北海道野付郡別海町の中学生ニュージランド研修ブログ

別海町中学生ニュージランド研修 [別海町中学生海外派遣研修事業]

2008年12月11日(木)

【NZ報告】鈴木様からのメール [平成20年度 事後研修]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

ニュージーランドでお世話になった鈴木様からメールが届きました。
鈴木様は、ホームスティと学校訪問をコーディネイトした企業の担当者です。笑顔がとても素敵で、生徒たちの緊張をほぐしてくれました。
生徒たちが楽しくホームスティ、学校訪問ができたのは鈴木様のおかげです。

先日、鈴木様に写真を送りました。
そのお礼をかねて、オークランドの写真とメッセージが送られてきました。紹介します。

##
Greeting from AOTEAROA!

Aotearoa(アオテアロア)とは、マオリ語で「白く長い雲のたなびく地」という意味で、ニュージーランドのマオリ語名です。皆さん方が滞在していた日々から、あっという間に1ヶ月が過ぎ去ってしまいました。いかがお過ごしでしょうか。

本日、Northcote Collegeを訪れ、染谷先生と棚橋先生にお送り頂いた写真の数々を、CD-ROMに保存して届けて参りました。International Students担当のキャサリンさんが、早速PC上でファイルを確認し、ひとつひとつの写真を大写しにしながら「別海町の生徒さん達は、本当に素晴らしかった。全員が前向きで、積極的で、それぞれの瞳に力が漲っていた。また是非お迎えしたい!」と言っておりました。皆さんに感謝の気持ちを伝えて欲しい、と繰り返し言っておりました。

ニュージーランドはまもなくTerm 4、四学期が終了し、長いホリデーに入ります。クリスマス、ニューイヤー、サマーバケーションと、子供達は楽しい事ばかりを考えて、目を輝かせています(このロングホリデーには、宿題がないのが一般的です。日本の春休みに当たる、学年が替わるタイミングなので・・・)。現地校を訪れる度、私もつられて笑顔になります。子供達の笑顔は、きっと何物にも変えがたい財産、次世代へのパワーなのかもしれません。この仕事に就いて良かったと思う瞬間のひとつです。真夏のクリスマスには未だに違和感を覚えますが、これからもこの国で、子供達と教育に関わる仕事を続けたいと思っております。

別海町では凍てつく寒さの日々をお過ごしの事と存じます。暑さも寒さも自然の恵みであり、試練なのでしょう。師走のお忙しい中、どうぞお身体をご自愛ください。
##

08時30分投稿 (管理者)

2008年12月09日(火)

【NZ報告】教育長様からのプレゼント [平成20年度 事後研修]

画像(232x320)・拡大画像(465x640)

1か月前、ニュージーランドにいました。
「早いな〜」というのが正直な思いです。

本日、山口教育長様からニュージーランド研修に行った中学生一人ひとりにプレゼントが届きました。
ニュージーランドから帰国後、教育長室に報告に行った際に山口教育長様が詠んだ短歌が綴られた色紙でした。
中学生にとって最高のプレゼントになりました。

『異国にて 初体験の数々を
          伝承するは 君等が使命』

『おもてなし 受けし恩義を忘るるな
          人の絆の永久につなぎて』

『君たちの 背負いて生きる課題なり
          世界平和と人類の幸福』

13時30分投稿 (管理者)

2008年12月05日(金)

【NZ報告】生徒の学び 2 [平成20年度 事後研修]

中央中学校のHさんの発表を紹介します。

##
飛行機の中でずっと私は考えていました。極度のあがり症で、うまく自分の感情を表すことができない。そんな自分を変えたい! そして、このNZの海外研修が何かのきっかけと勇気を与えてくれる。そんな期待と不安でいっぱいでした。機内の窓から私の日に飛び込んできたのは、まばらに建っている家々、のびのび広がる草原、さっそうと走る車。いざNZの台地に足をおろすと、雲が大きく空がとても近く感じました。どうしてこんなにも同じ地球なのに、草原の緑のにおいが体にしみ込むのだろう…。そんなスケールの大きさに驚きました。

右を見ても左を見ても外国人ばかりで緊張し始めていた私に声をかけてくれたのは、ホームスティの家族でもなく、ファームスティの家族でもない! スカイタワーでバンジージャンプを見学に来ていた、ただのおばさんでした。「次はいつ、バンジージャンプをとぶの?」と英語で聞かれ、とっさの英語に戸惑いながらも、何とか聞き取ることができ、「フォー・ミニット」と時刻表を指さしながら答えることができました。その後も、「どこから来たの?」「数字の4は、日本語で何というの?」といろいろと聞かれ、緊張する間もなく会話することができたのです。外国人と会話することを難しく考えていた私にとって、あっけなくもあり、また緊張を解いてくれる出来事でした。

その後もホームスティやファームスティで優しい家族に囲まれ、お互いの生活や文化をたくさんしました。分からない英語は紙に書いたり、ジェスチャーで伝えることができました。また、学校訪問では私の誕生日と重なったこともあり、NZの生徒のみなさんに祝ってもらうことができ、一生の思い出になりました。
この研修を振り返って、英語は少し戸惑いましたが、伝えようとする情熱があれば理解してもらえるということがわかりました。このような貴重な体験をさせていただいたことを感謝すると同時に、町長様をはじめ、先生方、そして一緒に研修をした9人の仲間に感謝します。本当にありがとうございました。
##

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

08時27分投稿 (管理者)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ おすすめ ]

[ リンク集 ]

12

2008


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
訪問者数

検索


最近の記事

最近のコメント

RSSリーダ

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]