別海町教育委員会

北海道野付郡別海町、教育委員会のブログサイト

2017年08月17日(木)

アドベンチャースクールふるさと発見宿泊研修「野付半島の根っこから先っちょまで歩いてみるべ!」を開催しました! [中央公民館からのお知らせ]

 8月1日、2日と今年度アドベンチャースクール最大のイベント「野付半島ふるさと発見宿泊研修」が行われました。
 根っこから野付半島先端まで全長約26kmを2日間かけ踏破する中で、故郷の歴史や自然を学び、交流と絆を深めることを目的として、今回が初めてのチャレンジとなりました。
 

画像(202x151)・拡大画像(640x480)
画像(202x151)・拡大画像(640x480)

 初日は、まず野付半島の付け根からネイチャーセンターまでの約15kmを歩きました。
 少し、曇り空ではありましたが、涼しく、風も無くて歩くのにはちょうど良い気候でした。
 歩く中で、自然や動物達を観察したり、浜辺を歩いたりと普段できない体験にみんな辛さも忘れて興味津々でした。(笑)

画像(202x151)・拡大画像(640x480)
画像(202x151)・拡大画像(640x480)
画像(202x151)・拡大画像(640x480)
画像(202x151)・拡大画像(640x480)

 約5kmごとにパーキングがあり、そこを休憩所としながら、バナナやチョコなどを食べ、2回目の休憩の時にお昼ご飯を食べました。
 やっぱり子供達の体力はすごい!!
 疲れ知らずですね(笑)
 早い子、遅い子の差はありましたが、誰もリタイアすることなく、それどころか、所々で走っている子もいて、予定より1時間近くも早く到着することができました。

画像(202x151)・拡大画像(640x480)
画像(202x151)・拡大画像(640x480)

画像(202x151)・拡大画像(640x480)
画像(202x151)・拡大画像(640x480)

画像(202x151)・拡大画像(640x480)
画像(202x151)・拡大画像(640x480)

 番屋に着いてから、部屋割をして、荷物を整理した後、少し自由時間とり、番屋の前の浜辺で遊びながら、この後の研修で行うストーンアートに使う石を探しました。

画像(202x151)・拡大画像(640x480)
画像(202x151)・拡大画像(640x480)
画像(202x151)・拡大画像(640x480)
画像(202x151)・拡大画像(640x480)
画像(202x151)・拡大画像(640x480)
画像(202x151)・拡大画像(640x480)

画像(360x270)・拡大画像(640x480)

 自由時間の後は、研修としてまず初めに、昨年完成した野付半島災害時避難施設を見学しました。
 講師として、みんな懐かしの大村先生が役場防災交通課として来てくれました。
 みんなと会うのが久しぶりで少し、大村先生緊張してましたかね?(笑)

画像(202x151)・拡大画像(640x480)
画像(202x151)・拡大画像(640x480)

見学の後は、ネイチャーセンターに戻り、さっき自由時間で探したストーンアートに挑戦しました。
 ストーンアートは石の形を利用して、石に絵を描く作品です。
 みんなそれぞれ悩みながら作っていました。
 作っている中でまた、アドベンチャーの子が、中村先生に2つも作ってプレゼントしてくれました。(笑)
 どんどんデスクの上にみんなからもらったプレゼントが増え、それを見るたびにニヤニヤしながらみんなとの思い出を思い出して仕事をしてます!
 先生の宝物です!本当にありがとう!

画像(202x151)・拡大画像(640x480)
画像(202x151)・拡大画像(640x480)

画像(202x151)・拡大画像(640x480)
画像(202x151)・拡大画像(640x480)

画像(360x270)・拡大画像(640x480)

 これがプレゼントしてくれた2つです!先生はチュウソンじゃないぞ(笑) なんでもいんですけどね(笑)

 

 その後は、番屋に戻り、夕食の準備をし、なんと番屋を貸していただいた成漁水産の方から、魚の提供までしていただき、調理までしてくださいました。
 最高のちゃんちゃん焼きで、子供達も夢中で食べていました。
 夕食の後は、郷土資料館から講師として、石渡さんに来ていただき、野付半島の歴史についてのお話をしていただきました。
その後は、みんなでお話をしたりして、無事1日目が終わりました。

画像(202x151)・拡大画像(640x480)
画像(202x151)・拡大画像(640x480)

画像(202x151)・拡大画像(640x480)
画像(202x151)・拡大画像(640x480)

 2日目は、朝6時30分に起きて浜辺を散歩しました。
 みんな夜寝れなかったんでしょうね、ひどい顔してました(笑)
 朝食を食べ終えてから、お世話になった番屋の掃除をし、いよいよ最後の約11kmに挑みます。
 

画像(202x151)・拡大画像(640x480)
画像(202x151)・拡大画像(640x480)

画像(202x151)・拡大画像(640x480)
画像(202x151)・拡大画像(640x480)

 初日は、歩道だったので歩きやすかったですが、ここからは整備されていない道を歩きます。
 やっぱり、前日の疲れが見えますが、一歩一歩励まし合いながら進みます。
 最終番屋でお昼を食べて、先端まで残り3kmちょっとをゴミ拾いをしながら、浜辺を歩きました。
 昔の食器や、海外からのゴミなんかを見つけたりしながら、全員でゴールすることができました。

画像(202x151)・拡大画像(640x480)
画像(202x151)・拡大画像(640x480)

画像(202x151)・拡大画像(640x480)
画像(202x151)・拡大画像(640x480)

画像(202x151)・拡大画像(640x480)
画像(202x151)・拡大画像(640x480)

画像(202x151)・拡大画像(640x480)
画像(202x151)・拡大画像(640x480)

画像(202x151)・拡大画像(640x480)
画像(202x151)・拡大画像(640x480)

画像(202x151)・拡大画像(640x480)

 先端には、観光船が迎えに来てくれ、アザラシなどを見てクルージングを楽しみながら野付漁港に帰ってきました。
 バスに乗って東公民館へ行き、今回お手伝いをしてくれた野付小学校の堀井先生とお別れをして、中央公民館へ帰って来ました。
 帰りのバスでは、みんな爆睡してました。(笑)
 

画像(202x151)・拡大画像(640x480)
画像(202x151)・拡大画像(640x480)

画像(202x151)・拡大画像(640x480)
画像(202x151)・拡大画像(640x480)

画像(202x151)・拡大画像(640x480)
画像(202x151)・拡大画像(640x480)

 2日間みんな本当にいい顔してました。
 みんなの最高の写真がいっぱいです!!
 たくさんいい思い出作れたかな?

画像(202x151)・拡大画像(640x480)

いいね!

画像(202x151)・拡大画像(640x480)

2人ともナイス変顔(笑)


画像(202x151)・拡大画像(640x480)

いい顔してますね〜(笑)

画像(202x151)・拡大画像(640x480)

ナイス笑顔!


画像(202x151)・拡大画像(640x480)

ほおばりすぎです(笑)

画像(202x151)・拡大画像(640x480)

石川先生 しぶい(笑)


画像(202x151)・拡大画像(640x480)

堀井先生2日間本当にありがとうございました!

画像(202x151)・拡大画像(640x480)

ただ少し人気を取られて嫉妬している中村先生でした(笑)


 本当に、今回の学習会はさまざまな方々のご協力のもとに開催することができました。
 ご協力してくださった皆様方、本当にありがとうございました。


 アドベンチャーのみんなも、スポセン祭りから1日空いてすぐの宿泊研修で疲れたと思います。
 ゆっくり休んで残りの夏休みを楽しんでくださいね!
 本当にお疲れ様でした。

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

 最後に、2日間でのベストショット(笑)
 かわいいお尻が飛び出してます(笑)

画像(360x270)・拡大画像(640x480)

幸紀ナイスおしり(笑)

Posted by tyuou at 11時37分

ページのトップへ ページのトップへ

8

2017


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

PHOTO

第70回国民体育大会テニスダブルスに別海高校1年竹内さん出場

第70回国民体育大会テニスダブルスに別海高校1年竹内さん出場

6/12 寺井建設株式会社による社会貢献事業が実施されました

6/12 寺井建設株式会社による社会貢献事業が実施されました

丸建道路による地域貢献活動(中春別地区スケートリンク・中央小学校外溝 )

丸建道路による地域貢献活動(中春別地区スケートリンク・中央小学校外溝 )

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

リンク集

[ 学校リンク ]

[ リンク集 ]

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Powered by AURENS.