別海町教育委員会

北海道野付郡別海町、教育委員会のブログサイト

2017年09月05日(火)

すくすく学級 再びまさかの雨! からの海の公園大満喫!!(中央公民館学級) [中央公民館からのお知らせ]

9月1日(金)中央公民館学級の体験学習を行いました。

この日は、防災の日。
公民館では防災訓練が行われていました。
地震発生を想定した訓練でしたが、ちょっと早めに集合して来た親子も一緒に参加しました。

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

「頭かくしてしゃがむよ!」 「なになになに?」

福祉牛乳を取りに並んでいた方々が頭を守るようにしてしゃがみこんでいる様子を横目に見るも、何が起きているのか「???」の様子の子ども達。
きっとどの子もこうなるのでしょうね。

この日の3日前、Jアラートが発動し緊急避難が指示されましたが、特に小さな子どものいる家庭では、簡単に避難できる状況ではなかったことがニュースからも伝わってきました。
今回の訓練でも、小さな子がとっさに行動するのは難しいことがよくわかりました。
いい勉強になりましたね。


さて、気持ちを切り替えて、いつものように受付を済ませます。

画像(202x150)・拡大画像(640x479)

シールをはって

画像(202x150)・拡大画像(640x479)

乗車券を選んで


今回は、いつもと違った角度から、

画像(202x150)・拡大画像(640x479)

上手にできてるよ!

画像(202x150)・拡大画像(640x479)

はい、どうも!


目の前のカメラに戸惑う子もいましたが、みんな上手に乗車準備ができました。

雲が厚く、町内の一部地域では降雨もあったようですが、標津町の一日曇り予報を信じて出発。

バスの中では、歌や手遊び、お絵かきリレーなどを楽しみながら過ごし、途中、晴れ間も見えて「よしよし」と期待が膨らんだのも束の間、バスの大きなフロントガラスにポツポツと雨粒が当たり始めました。
「すぐ止みますように……」
の願いも空しく、海の公園を目前にして雨足が強くなりました。

現地でのまさかの雨!

にわか雨になりますようにと祈り続けるも雲の様子からは、止む気配を感じません。
「実施の判断は間違いだったのか?」
「この後どうすればいいのか?」
頭の中は対応策に追われるも、まずはできることからということで、番屋内で記念撮影。

画像(480x359)・拡大画像(640x479)

大漁旗を前に、ちょっとだけ海に来た感を味わいます。

そして、早めの昼食タイム。
まだまだ外は雨。これで帰ることになりませんように……。

画像(360x269)・拡大画像(640x479)
画像(360x269)・拡大画像(640x479)

不安はありつつも、お母さん達の笑顔に心救われます。
子ども達に不安を感じさせない母の強さを見る思いでした。

画像(202x151)・拡大画像(640x480)
画像(202x150)・拡大画像(640x479)

画像(202x150)・拡大画像(640x479)
画像(202x151)・拡大画像(640x480)

到着したときに比べると雨はかなり弱まっているものの、雨雲はなかなか動いてくれません。
予報では、雨雲が切れるのは1時間半後。
帰路につく時間です。

そろそろ食事を済ませソワソワとしてきた子ども達。
いよいよリミット。
番屋内で雨が止むのを待ち続けるべきか。
予定を変更して行き先を変えるべきか。
もしくは、もともと予定していた延期日にやり直すべきか。
決断の時が迫りました。

その時です。
かすかに雲の切れ間から青空がのぞくのを見つけました。
暗い雨雲の先に、白い雲も見えてきました。
雨は、まだ完全には止んではいませんでしたが、かすかに体に当たる程度。
「もしかして、いけるかも!!」

「どうせ濡れるんだから、大丈夫、大丈夫!!」
あるお母さんの言葉が決断を後押ししてくれました。

もしかしたら、また雨が降ってくるかもしれないけれど、できるところまで楽しもう!

そうと決まれば即行動。
いざ海へ。

画像(360x270)・拡大画像(640x480)

う〜み、う〜み、これくらいの雨はへっちゃら

画像(360x270)・拡大画像(640x480)

海だよ〜!

目の前に広がる大きな海。

画像(360x270)・拡大画像(640x480)

大きいね〜。波が来るよ〜。

画像(202x151)・拡大画像(640x480)

浜辺をお散歩

画像(202x151)・拡大画像(640x480)

波打ち際なら安心。

画像(202x150)・拡大画像(640x479)

波が来るよ〜!

画像(202x150)・拡大画像(640x479)

こんなところまで来ると思わなかったよ〜。


画像(202x151)・拡大画像(640x480)

入ってみようかな?

画像(202x150)・拡大画像(640x479)

砂の感触にご満悦。


画像(202x150)・拡大画像(640x479)

びしょ濡れでもへっちゃら。

画像(202x150)・拡大画像(640x479)

海の風を感じてます。

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

何がとれたのかな?

一方で……、

画像(480x359)・拡大画像(640x479)

さて、皆さん、どこへ行くのでしょう?

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

そして、何をさがしてるの?

あれです。あれ。
恒例になりつつあるカニ釣りが始まりました。

画像(480x359)・拡大画像(640x479)

どこだどこだ?

画像(480x359)・拡大画像(640x479)

いるんだけどなぁ……。


とにかく真剣な様子が伝わってきます。

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

あっ、引っ張られてる!

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

スタッフさんも童心にかえって(笑)

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

そこにいる!

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

いたいた!

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

「夢中になるってこういうことかぁ〜」「ねぇ、一緒に応援しよう!」

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

「気をつけてよ」「だいじょうぶ、だいじょうぶ!」

「いるいる」「いたいた」「引っ張ってる」「きたきた」「そこそこ」「あ〜、エサだけとられた〜」
あっちからこっちから聞こえてきます(笑)。


そして、ついに……。

画像(480x359)・拡大画像(640x479)

やった〜!


左の小さな網の中にカニがいるの、わかりますか?
スタッフさんとのコンビネーションで見事ゲット。
その後も次々と!!

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

2匹目のカニはかなりの大物!

画像(360x270)・拡大画像(640x480)

すくすく初のお魚ゲット!

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

ほんとに釣れたんだね。

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

もっともっと釣るよ〜!

そして、あっという間に帰りの準備の時間。
いつもなら子ども達の気持ちの切り替えをするのが大変なところですが、今回ばかりはお母さんの方が大変だったかもしれませんね(笑)。
「あともう少し…」
童心にかえり、わくわくドキドキすることの素晴らしさを改めて感じたことでしょう。
これが自然遊びの醍醐味ですね。
子ども達も、歓喜したり興奮したり、いつもと様子の違うお母さんを見て何かを感じたことでしょう。


さてさて、この日の収獲は……。

画像(202x150)・拡大画像(640x479)

すごいね!

画像(202x150)・拡大画像(640x479)

おっきなカニさんだ〜!


画像(202x150)・拡大画像(640x479)

たくさんいるよ〜!

画像(202x150)・拡大画像(640x479)

何匹いるのかなぁ?


はい、こんな感じです。

画像(480x359)・拡大画像(640x479)

じゃ〜ん!!


わかりますか?
カニさん7匹、お魚さん1匹。
こんなに大きなカニが釣れたのはすくすく史上初。
大豊漁といったところでしょうか(笑)。

キャッチ&リリースで、この後、カニさん、お魚さんともにさようなら。
「また、会いにくるからね〜」

名残惜しく標津の海をあとにするはずが、まだまだ終わっていない子もいました。
バスにたどり着く前に、もう一つの穴場を見つけてしまったようです(笑)。

これも“あるある光景”です。

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

砂遊びも楽しいよ〜!

もしかして、あの雨はこの体験学習を劇的にするための演出だったのでしょうか?

そう思わせるほど、奇跡的なタイミングで雨が上がりました。

帰り道、東屋にできた水たまりを見て、「そういえば、雨降ってたんだよね」と、わずか1時間前のことなのに忘れてしまいそうになるくらい楽しい時間を過ごせた海の公園での体験学習でした。

Posted by tyuou at 15時38分

ページのトップへ ページのトップへ

9

2017


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

PHOTO

学生ボランティアによる学習会を実施しました!

学生ボランティアによる学習会を実施しました!

別海町教職員セミナー(3回目)を開催しました

別海町教職員セミナー(3回目)を開催しました

12/12中春別中学校外構工事完成記念品寄贈

12/12中春別中学校外構工事完成記念品寄贈

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

リンク集

[ 学校リンク ]

[ リンク集 ]

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Powered by AURENS.