別海町教育委員会

北海道野付郡別海町、教育委員会のブログサイト

2017年10月31日(火)

尾岱沼平成寿大学学習会【第12回、実践教養(研修活動)】終了! [東公民館からのお知らせ]

画像(270x180)・拡大画像(640x427)

きたみ菊まつり

 本年度の修学旅行を10月29日、30日の2日間で行いました。
 初日は台風の影響で、曇り空肌寒い気候でしたが、19名の学生は元気に集合しました。
 北見市の菊まつりや山の水族館、ハッカ記念館などを見学する計画で出発しました。残念ながら当大学の健康学「パークゴルフ」は都合により中止、急遽、ほがじゃ工場(旧北陽小学校)は台風の影響で営業中止となり、見学も中止となってしまいました。

画像(202x135)・拡大画像(640x427)

熱心に見学する学生

画像(202x135)・拡大画像(640x427)

ゆっくりと鑑賞中!


画像(202x135)・拡大画像(640x427)

この菊きれいだね…

 会場では、菊花展15000鉢のほか、菊人形・菊コンクールも展示されており、豪華絢爛・菊の醍醐味を堪能していました。同日、きたみ物産展など開催されており、昼食は心も体も温まる“美味しいもの”も賞味しました。

     その後、ハッカ記念館へ大移動…。

画像(202x135)・拡大画像(640x427)

北見ハッカ記念館で丁寧な説明を受ける学生

画像(202x135)・拡大画像(640x427)

ハッカ草からハッカができるまで・・


 第2日目の研修先「北見ハッカ記念館」を訪問しました。北見ハッカは、世界のハッカ市場の7割を占め、北見地方の発展に大きな役割を果たしてきています。館職員に親切丁寧に説明を受けて、改めて素晴らしい特産品と感心していました。
 特に「ハッカ草からハッカができるまで、薄荷蒸溜実演」では、学生たちは真剣にお話を聞いていました。

 2日目の研修では、「おんねゆ温泉・山の水族館」を視察しました。普段はあまり見ない淡水魚など見学。学生たちは、各々珍しい魚や水槽を前に会話も楽しみながら見てました。
 特に「ドクターフィッシュ」では、歓声があがるなど、貴重な体験(?)もできたようでした…。

画像(202x135)・拡大画像(640x427)

山の水族館を見学

画像(202x135)・拡大画像(640x427)

何を真剣に見てますか?


画像(270x180)・拡大画像(640x427)

さて、夕食交流会・・・

 1日目の視察終了後、ホテルにチェックイン。それぞれが温泉や部屋で疲れを癒しながら、夕食交流会へ。
 夕食交流会では、食事終了後、カラオケやダンスなどで交流しながら談笑し、研修の疲れを癒していました。
 夕食では、浴衣姿で楽しく懇親。普段の生活の事や研修の話、また担当者の話で盛り上がったようです。(雨が降ったのは担当者の影響ではありません(笑))
 多くの人数で、会話を楽しみながら笑顔でご飯を食べたり交流をすることが健康で、いきいきと生活するために一番大切かもしれませんね…。

画像(202x135)・拡大画像(640x427)

さて、食べましょうか・・・

画像(202x135)・拡大画像(640x427)

カラオケとダンスで交流・・・


画像(480x320)・拡大画像(640x427)

全員でハイ・ポーズ!

 2日間の研修を終え、30日元気に帰町しました。今回は、台風の影響(本当は担当者の影響かな?)で、天候には恵まれませんでしたが、学生たちは、みんな笑顔で「楽しかったよ。ありがとう」と言っていました。
 来年以降は、研修先にも工夫を凝らして「楽しく、どうしようもない研修活動」を計画します。
 
       (次回)平成29年12月中旬(予定)

Posted by higasi at 14時14分

ページのトップへ ページのトップへ

10

2017


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

PHOTO

上風連小学校すずらん贈呈

上風連小学校すずらん贈呈

3/31 べつかい帳(じがく帳)寄贈

3/31 べつかい帳(じがく帳)寄贈

6/12 寺井建設株式会社による社会貢献事業が実施されました

6/12 寺井建設株式会社による社会貢献事業が実施されました

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

リンク集

[ 学校リンク ]

[ リンク集 ]

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Powered by AURENS.