別海町教育委員会

北海道野付郡別海町、教育委員会のブログサイト

2017年11月14日(火)

すくすく学級 ハプニングもなんのその。力あわせて初舞台!!(西公民館学級) [中央公民館からのお知らせ]

11月12日(日)西公民館で行われた「第16回チャリティーフェスティバル」に西公民館学級の親子が出演しました。

昨年度の閉級式で披露してもらった、学級生でもあり地元の子育てサークル「カンガルークラブ」で活動するお母さん達の合唱がとても素晴らしかったので、いつか地域の方々にもこのお母さん達の頑張りを見ていただく機会を作りたいという思いがありました。
それが実現した形です。

とはいえ、新たに練習しなければならないとなると、出演も容易に決断できることではありませんでした。
親だけで活動できる訳ではありませんからね。

そんな中、今回もカンガルークラブに所属するお母さん達の賛同を得て出演する運びとなりました。

決まったからには、とことん楽しみながら頑張るのが西公民館学級のお母さん達です。
10月から毎週のように集まり、合唱の練習や子ども達の衣装づくりに励んでくれました。

発表するのは、親子で踊る「エビカニクス」と本格的な女声二部合唱「空も飛べるはず」です。

迎えた当日も、練習に余念がありません。
まずは、体を温めるためにストレッチから。

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

続いて、歌の練習。

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

お母さん達の頑張りに、応援するかのような眼差しを送ってくれる子もいます(笑)。

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

本番間近、ひと通りの流れを確認した後は、子ども達も発表の準備です。

画像(202x151)・拡大画像(640x480)

どう?

画像(202x151)・拡大画像(640x480)

似合ってるでしょ!


3館に共通していることですが、嫌がる子の方が多いと思っていたお面。
意外に子ども達にとってうれしいものなんですね。
まるで変身した気分になっているようです。
お母さん達が作ってくれた赤いパンツをはけば、なりきり度100パーセント(笑)。

さあ、いよいよ本番です。
まずは、ちょっとしたコントから。

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

「おだんごのくも!」「おいしそう〜」」


お腹が空いている設定です。
雲が食べ物に見えています(笑)。

アンパンみたいな雲におだんごみたいな雲、そして、ネコのような雲?
いえいえ、カニの雲ですよ。

「あ〜あ、カニをおなかいっぱい食べたいな〜」

とうっとりしているところに、子ガニと子エビ、お母さん達が登場するという流れです。
台本づくりも演者もお母さん達。
演技もなかなかのもの。
「エビカニクス」への導入もバッチリです。

そして、
「それじゃあ、みんなでエビカニクス、行ってみよう!」

で曲がスタートするはずだったのですが、ハプニング発生。
CDがありません。

「キャー(泣)」

すみません。私のミスです。
ここまでお母さん達が頑張ってくれているのに……。
CDが届くまで、これまでのお母さん達の頑張りを会場の皆さんに伝えることで何とかつなぎました。

こんなハプニングに、観客の皆さんも「いいよいいよ」と言ってくれているような笑顔でステージ上の親子を見つめてくれています。
なんてったって、子ども達がかわいいですからね。
お母さん達は、きっと動揺していたことでしょうが、笑顔で私の失敗を包んでくれました。
とっても温かかったです。

ようやく音楽の準備ができ、仕切り直しの
「行ってみよう!」

「エビカニクス」の始まりです。

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

お母さんも、そして、すくすくスタッフさんも張り切って踊っています。
ステージが一気に華やかになりました。

画像(480x360)・拡大画像(640x480)
画像(480x360)・拡大画像(640x480)

子ども達にとっては、初めてのステージ。
いつもの「エビカニクス」なのに、何かが違う……といった感じなのでしょうか(笑)。
時々、思い出したかのように踊る感じもかわいかったです。とにかく、たくさんのお客さんを前に定位置に立っていられただけで十分立派でした。

そして、観客の皆さんのステージを見つめる眼差しのなんと温かいこと。
子ども達がそこにいる、それだけで顔の筋肉も緩むのでしょうね(笑)。
会場からは、たくさんの手拍子で盛り上げてもらい、踊り終わった後は、大きな拍手をいただきました。


そして、いよいよ合唱の披露です。
体もしっかり温まり、エビカニの掛け声で発声の準備も万端。(ちなみに私は、全力を出し過ぎて息切れ状態……またまたごめんなさいm(__)m)

こちらもお母さんの指揮とピアノ伴奏による発表です。

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

東公民館学級同様、子どもを抱っこしながら歌うお母さんも。
前に並んでいる子達は、ちゃんとお客さんの方を見て立っていたのですね。
えらいえらい。

一方で……。

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

「歌より小道具」(笑)。
後ろに並べられた、小道具が気になる子ども達。
これもすくすく学級ならではの光景です。
誰一人ステージから落ちることなく無事に終わったのが何よりです。

合唱経験のあるお母さんからのアドバイスに、しっかり耳を傾むけ、一人ひとりがいい合唱を作り上げようという気持ちで取り組んできた今回の合唱。
そして、さらにお母さん達の活動をいつも支えてくださる力強い味方、すくすくスタッフさんの協力もありました。
みんなの力で、とってもステキなハーモニーを奏でることができました。

そしてここで、今度はうれしいハプニングが……。

主催者側から「ハプニングついでに」(この言葉、慰められます…泣)と子ども達にプレゼントがありました。
大きな大きな袋から、たくさんのぬいぐるみが出てきたのでした。
ステージ上にできたぬいぐるみの山に、もちろん、子ども達は飛びつきます。
一人ひとり気に入ったものを選んでステージからさよならしました。
その選んでいる様子もまたかわいいこと(笑)。

このぬいぐるみ、実は、チャリティー用に用意されていたものらしいのですが、子ども達のあまりのかわいらしさに、急きょプレゼントしようということになったそうなのです。
うれしいことですね。


家事や育児、仕事に、日々慌ただしく奮闘するお母さん達。
子ども中心の生活を送っていると社会との接点がほぼなくなり、孤独な育児になりがちです。
がむしゃらに頑張っていても、認めてくれる人も、褒めてくれる人もいないのは、本当にさみしいものです。
そんなお母さん達が、時にお互いの悩みに共感し合ったり、お互いの頑張りを認め、褒め合いながら、力をあわせて今回の発表を作り上げました。

今回が初めての出演でしたが、「良かったよ〜!」とたくさんの方に声を掛けていただきました。
会場の大きな拍手は、お母さん達にとって、これ以上ない励ましになったことでしょう。
これは、中央公民館学級の発表、東公民館学級の発表にも言えることですね。

3館の発表、ともに大成功!!
皆さん、ご協力ありがとうございました!!

さて、好評につき、19日(日)に中央公民館で行われる「芸能発表会」にも出演することになりました。

西公民館学級のお母さん達による合唱「空も飛べるはず」と、当日集まる3館の親子による「おもちゃのチャチャチャ」と「エビカニクス」を披露します。

また、会場いっぱいに笑顔を広げたいですね。

Posted by tyuou at 13時35分

ページのトップへ ページのトップへ

11

2017


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

PHOTO

上風連小学校からのすずらん贈呈

上風連小学校からのすずらん贈呈

別海町教職員セミナー(1回目)を開催しました

別海町教職員セミナー(1回目)を開催しました

別海町教職員セミナー(3回目)を開催しました

別海町教職員セミナー(3回目)を開催しました

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

リンク集

[ 学校リンク ]

[ リンク集 ]

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Powered by AURENS.