別海町教育委員会

北海道野付郡別海町、教育委員会のブログサイト

2018年01月22日(月)

すくすく学級 寒さに負けず外遊び(中央公民館学級) [中央公民館からのお知らせ]

1月17日(水)、中央公民館学級の1月体験学習を行いました。
今回は「冬の外遊び体験」と「お母さんのためのスポーツ体験」です。

まずは、冬の外遊びから。
雪の少ない今年の冬。
冬晴れのいいお天気でしたが、寒さが一層身にしみます。
そんな中、完全防備で集まったすくすく親子。

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

公民館裏手の憩いの森公園へ出発です。

画像(360x269)・拡大画像(640x479)
画像(360x270)・拡大画像(640x480)

雪がないので、ソリを引くに引けず。
大人の足で5分ほどの距離ですが、みんな頑張って歩きました。
憩いの森公園はもうすぐ。
少ないながらも雪に覆われた公園入口からは、ソリの出番です。

画像(202x150)・拡大画像(640x479)
画像(202x151)・拡大画像(640x480)

憩いの森公園には、動物さんの足跡がいっぱいありました。
朝方降った雪のお陰か、ガチガチに固まった雪の上にふんわりとしたじゅうたんが敷かれているようでした。
程よい傾斜から、急な傾斜まで、ソリ遊びも楽しめそうです。
早速、ソリ遊びを開始。

画像(202x150)・拡大画像(640x479)
画像(202x150)・拡大画像(640x479)

画像(201x270)・拡大画像(479x640)
画像(201x270)・拡大画像(479x640)

自分で坂を上り、自分で滑り下りるたくましい子も。

画像(202x150)・拡大画像(640x479)
画像(202x150)・拡大画像(640x479)

急な斜面に挑戦した親子も。

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

でもやっぱり、雪をいじるだけで十分楽しい子ども達(笑)。

画像(202x150)・拡大画像(640x479)
画像(202x150)・拡大画像(640x479)

画像(202x150)・拡大画像(640x479)
画像(202x150)・拡大画像(640x479)

画像(202x150)
画像(202x150)・拡大画像(640x479)

みんな夢中ですね。
こんな風に遊び始めたら、お母さん達は寒さとのたたかいです(笑)。

ソリ遊びや雪遊びの合間を見て、お母さん達には、300グラムの雪を集めるゲームをしてもらいました。
ここは日頃の腕の見せどころ。

画像(202x150)・拡大画像(640x479)

ちょっと多かったかなぁ〜。

画像(202x150)・拡大画像(640x479)

おしいなぁ〜。


そして、ちょっとした奇跡が起きました。

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

いつの間にか雪を入れたおもちゃのバケツをはかりにのせていたH君。
メモリを見ると、なんとピタリ100グラム。
お見事!!


100グラムに届かなかったり、倍以上になってしまったお母さんがいる中で、あと15グラム、14グラム、13グラムと健闘するお母さんも。

そして出ました。
ピタリ300グラム。

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

デジタルで確認しても、ピタリ300グラム。
ピタリ賞は、ほぼないだろうと思っていただけに驚きです。

奇跡?

いえいえ、日頃の家事の成果ですよね(笑)。

雪が少ない分、寒かったり時間を持て余したりすることも想定し、早めに切り上げることも考えていましたが、あっという間に予定の時間になりました。

最後におやつ目がけて「よ〜い、ドン」。

画像(360x269)・拡大画像(640x479)
画像(360x269)・拡大画像(640x479)
画像(360x269)・拡大画像(640x479)

あれ? おやつはどこ?

画像(360x270)・拡大画像(640x480)

袋が白かったので、雪に同化して見つけにくかったようです(笑)。
お母さん達に誘導されておやつをゲットした子ども達。

画像(360x269)・拡大画像(640x479)
画像(360x269)・拡大画像(640x479)

久しぶりの外遊び、久しぶりの公園に、久しぶりに心からわくわくして遊んだ子も多かったようです。
楽しすぎて帰りたくなくなってしまった子もいました。

でも、おなかが空いたので帰りましょうか。

画像(360x269)・拡大画像(640x479)
画像(360x269)・拡大画像(640x479)
画像(360x269)・拡大画像(640x479)

雪をしっかり踏みしめ歩く子、お母さんの引くソリに揺られて風を感じる子。
「楽しかったね」「おなか空いたね」と語り合いながら憩いの森公園を後にしました。
公民館と憩いの森公園の往復だけでもいい運動でしたが、雪の上を歩くことで、さらにエネルギーをいっぱい使った冬の外遊びになりました。

そして、昼食は公民館で。

画像(360x270)・拡大画像(640x480)

時間を借りて、ゲームの表彰。

画像(202x150)・拡大画像(640x479)

あと13グラム 「おしかったで賞」

画像(202x150)・拡大画像(640x479)

お見事 「ピタリ賞」


昼食後は、お母さんのスポーツ体験。
まずは、スポーツ吹き矢から。

スポーツ吹き矢は、基本の動作が大切なようです。
大きく深呼吸をして呼吸を整えつつ、吐き出すための息をためこみます。

画像(360x270)・拡大画像(640x480)

狙いを定めて、

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

「フッ」と息を吐き出します。

画像(202x150)・拡大画像(640x479)
画像(202x150)・拡大画像(640x479)

「シュッ」と矢が飛ぶ音、「スポッ」と的に当たる音が何とも爽快です。
なかなか的に当たらず悪戦苦闘するお母さんもいましたが、気持ちいい」と楽しんでもらえている様子でした。
見事、真ん中の7点に当てたお母さんも数人いましたよ。
練習から本番と10回前後、矢を吹いただけでしたが、想像していた以上の疲労感でしたね。

実は、基本動作をしっかりした上で、20発矢を吹いただけで約5キロのウォーキングに相当するカロリーを消費するのだそうです。
スポーツ吹き矢、侮れません。
基本の動作にある腹式呼吸、そして、力強く息を吐き出す呼吸法の運動は、「脳の活性化」「集中力の向上」「心肺機能の向上」「自律神経の強化」「口腔ケア」「ストレスの解消」といいことだらけです。
そうとわかれば、日頃から腹式呼吸、心掛けていきたいですね。

もう一つのスロットボールは、やや子ども達に占領されがち。
それも、想定内です(笑)。

画像(270x201)・拡大画像(640x479)

高齢者向けに開発されたようですが、こちらも侮れず。
何人かのお母さんに挑戦してもらいましたが、ボールを芯にとらえるのが難しいゲームでした。

画像(202x151)・拡大画像(640x480)
画像(202x150)・拡大画像(640x479)

お母さん達がスポーツ体験をしている間の子ども達の様子です。

画像(202x150)・拡大画像(640x479)
画像(202x150)・拡大画像(640x479)

画像(202x150)・拡大画像(640x479)
画像(202x150)・拡大画像(640x479)

お母さん達の様子を時々うかがいながら、思い思いに遊んでいましたね。
これまでの写真に写り込んでいた、たくさのカラーボールの正体はこちら。

画像(202x150)・拡大画像(640x479)
画像(202x150)・拡大画像(640x479)

子ども達用に準備した手作りホッケー。
遊び方が変わる、これも想定内です(笑)。

年末年始になまってしまった体を元に戻すべく、昼を挟んでいっぱい歩いて、いっぱい動いて遊んだ一日になりました。

Posted by tyuou at 16時25分

ページのトップへ ページのトップへ

1

2018


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

PHOTO

12/12中春別中学校外構工事完成記念品寄贈

12/12中春別中学校外構工事完成記念品寄贈

9/13 別海中央ジュニアイーグルス表敬訪問

9/13 別海中央ジュニアイーグルス表敬訪問

全道リコーダーコンテスト出場・ロビーコンサートを行いました。

全道リコーダーコンテスト出場・ロビーコンサートを行いました。

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

リンク集

[ 学校リンク ]

[ リンク集 ]

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Powered by AURENS.