北海道野付郡別海町、教育委員会のブログサイト

別海町教育委員会

2013年09月13日(金)

〈事業紹介〉アドベンチャースクール通信 [中央公民館からのお知らせ]

PDFファイル(389KB)

アドベンチャーJr.ニュース? (389KB)

9月28日(土)に「アドベンチャースクールJr.」第4回学習会を実施します。今回は釧路市動物園へ行き、台所ツアーなどを体験します。




←中央公民館のページへ

Posted by tyuou at 15時57分

2013年09月06日(金)

簡易スロープの取付を行いました。 [郷土資料館からのお知らせ]

 別海町郷土資料館は、昭和56年(1981)に別海町文化センター内に設置されました。
 郷土の歴史と自然を伝える施設として、たくさんの方々にご利用いただいておりますが、施設内は段差があり、幼児、高齢者、お身体の不自由な方に、ご不便をかけていたところです。
 この度、玄関入口から施設内にかけての段差を少しでも軽減するために簡易スロープを設置しました。車椅子などの利用に際しても負担が軽減されておりますので、たくさんの皆様のご来館お待ちしています。

画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)
画像(180x119)・拡大画像(640x426)

Posted by kyoudo at 17時04分

2013年09月05日(木)

出前移動展を行いました。 [郷土資料館からのお知らせ]

8月1日(木)〜31日(土)までの間、野付半島ネイチャーセンターにて出前移動展「近世の別海を探る?〜野付半島」を実施しました。
観光シーズン真っ盛りの中の移動展は、道内外たくさんの方の観覧をいただき、誠にありがとうございました。
郷土資料館では、各団体等の希望に応じて出前移動展を下記の通り行っていますので、どんどんご連絡ください。
詳しくは、こちらから↓
http://betsukai.jp/blog/0001/index.php?ID=3285

今回の出前移動展に寄せられた感想をご紹介します。

・昔の地図など面白い。
・見れて非常に良かったと思いました。昔の野付が解かったから。
・情報量が多く参考になる。ただ、時間がかかるので図録があったら、後でゆっくり読みたかった。
・最近まで野付半島は開拓されていないと思ってましたが、太古〜江戸時代も生活の跡が見られ興味を持って拝見いたしました。
・びっくりしました。大変勉強になりました。
・このような古い地図など貴重なものを大切に保存してほしいです。
・アイヌ語の意味が分かって良かったです。アイヌ語の解説がもっとあってもいいと思います。
・こんな細長い半島の先で江戸時代に人々が生活していたことに驚いた。
・たのしかった。
・昔の資料を見るのはとっても興味深い。そんな昔からの資料があること知りませんでした。
・写真類、わかりやすかった。いろいろと勉強になりました。また来ます。
・野付半島の歴史がおもしろかったです。江戸時代から縁があるとは、思いませんでした。
・なかなか見ごたえありました。
・本州とは全く異なり興味深かった。
・郷土の歴史を知られるのは面白いですね。
・野付半島の歴史に触れることができ、よかった。

画像(180x119)・拡大画像(640x425)

Posted by kyoudo at 10時27分

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校リンク ]

[ リンク集 ]

9

2013


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
訪問者数

検索


最近の記事

RSSリーダ

PHOTO

根室海上保安部「3D海底地形図」寄贈」

根室海上保安部「3D海底地形図」寄贈」

3/19 平成26年度根室管内教育実践表彰−中西別幼稚園・まつぼっくりの会授与

3/19 平成26年度根室管内教育実践表彰−中西別幼稚園・まつぼっくりの会授与

3/24 愛の鈴寄贈

3/24 愛の鈴寄贈

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS.

[Login]