北海道野付郡別海町、教育委員会のブログサイト

別海町教育委員会

2014年04月24日(木)

大昔のべつかい!(西春別小学校5.6年生)出前授業 [郷土資料館からのお知らせ]

 4月24日(木)、西春別小学校にて、「大昔のべつかい」の出前授業を行いました。
 社会科の授業で縄文時代を勉強している5.6年生を対象としたもので、別海町、北海道の縄文時代のお話と勾玉作りを体験してもらいました。
 学校から数キロも離れていないところから、縄文人骨が出土していることから、はるか太古の縄文時代を身近に感じることが出来たかと思います。
 勾玉作りも、縄文人の気持ちになり喜んで作ってくれました。

画像(180x119)・拡大画像(314x209)

土器や石器を見てもらいました。

画像(180x119)・拡大画像(314x209)

勾玉の見本も見ています。

画像(180x119)・拡大画像(314x209)

勾玉を削っています。(男子)

画像(180x119)・拡大画像(314x209)

勾玉を削っています。(女子)

画像(180x119)・拡大画像(448x298)

西春別2遺跡(縄文人骨-晩期)出土状況


Posted by kyoudo at 17時30分

2014年04月23日(水)

ふるさと講座歴史系第1回目を実施しました。 [郷土資料館からのお知らせ]

PDFファイル(851KB)

歴史系第1回目 (851KB)

ふるさと講座歴史系第1回目
歴史の道を歩く・江戸時代のノツケ
   〜野付通行屋・番屋跡遺跡〜を実施しました。
当日の様子を右のPDFからご覧下さい。

画像(180x120)・拡大画像(640x429)

野付通行屋跡遺跡(1999年)

Posted by kyoudo at 12時50分

2014年04月16日(水)

ホタテの給食検討会 [給食センターからのお知らせ]

 3月28日、東公民館でホタテを活用した給食メニューの検討試食会が開催されました。地元食材の学校給食での活用を考えられている丸イ佐藤海産の伊勢健氏からホタテの提供の申出があり、浜の料理自慢の女性(中春別地区の女性も参加されました)に調理のご協力をいただいて実現しました。
 「ホタテと野菜のサラダ」をはじめ、色とりどり9品の料理ができ、試食ではどの料理も好評でした。
 試食後、学校給食全般、地元食材の活用についての活発な議論がされました。
 学校給食では、調理方法や食材費などの制約があり、さまざまな課題がありますが、今後も地元食材活用について、いろんな方のご協力をいただきながら進めることとしております。
ご協力ありがとうございました。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

続きを読む

Posted by 別海町教育委員会 at 11時57分

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校リンク ]

[ リンク集 ]

4

2014


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
訪問者数

検索


最近の記事

RSSリーダ

PHOTO

別海町教職員セミナー(1回目)を開催しました

別海町教職員セミナー(1回目)を開催しました

全国中学校スケート大会へ出場

全国中学校スケート大会へ出場

7/22 中春別ジュニアホークス 全道大会出場報告

7/22 中春別ジュニアホークス 全道大会出場報告

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS.

[Login]