北海道野付郡別海町、教育委員会のブログサイト

別海町教育委員会

2017年02月24日(金)

すくすく学級 通信第11号を発行しました! [中央公民館からのお知らせ]

寒さはまだ残るものの、日が少しずつ長くなり春の訪れが近いことを感じるようになりました。
気がつけば2月ももう終わり。
あっという間に年度末を迎えます。

すくすく学級も閉級式を残すのみとなりました。
1年の締めくくり、皆さんを笑顔で迎えられるよう、最後のひとときを楽しく過ごせるよう、全力で準備に励んでいるところです。

皆さんの参加、お待ちしております。

まだまだ、インフルエンザ、胃腸炎等の流行が収まらないようです。
元気に集えるよう、体調管理には十分お気をつけください。


さて、2月学習会・体験学習の様子、3月閉級式の案内を掲載した通信第11号を発行しました。
以下、PDFでご覧ください。


PDFファイル(7056KB)

通信第11号(1)          3館共通 (7056KB)

PDFファイル(14610KB)

通信第11号(2)          3館共通 (14610KB)


なお、中央公民館学級の2月体験学習の様子(「つくってあそぼうダンボール迷路」)については、後日改めて当ホームページにて詳細を報告させていただきます。
どうぞ、お楽しみに!!

Posted by tyuou at 13時12分

2017年02月14日(火)

すくすく学級×いきいき元気あっぷ第3弾(中央公民館) [中央公民館からのお知らせ]

2月9日(木)、中央公民学級生といきいき元気あっぷ健康体操教室との交流第3弾を行いました。
今年度は、今回が最後の交流です。

*以下、元気あっぷの参加者の皆さんをお兄さん、お姉さんと呼ばせていただきます(笑)。

画像(360x240)・拡大画像(640x427)

始まるまでの時間を利用して、一緒に遊んでもらいました。

画像(202x135)・拡大画像(640x427)

こうやって遊ぶんだよ!

画像(202x135)・拡大画像(640x427)

お名前なんていうの?


「子ども達と一緒に遊んであげてください」と声を掛けると、「子どもも孫もいないからどうしたらいいのかわかんないけど、いいのかい?」と、ちょっと戸惑いを見せていたお兄さんがいました。
それでも、子ども達の中に入り、Mちゃんが持ってくるおもちゃのまな板や包丁を使って、一緒に楽しそうに遊んでくれたお兄さん。
「ほんとに切れるんだ!」と童心に返って笑顔を満開にしていました。
きっと、体操の前にすっかり若返った気分になったことでしょう。

周りには、子ども達の遊ぶ様子を見ながら笑顔を見せるお兄さん、お姉さん。
心が癒されている証しですね。

さぁ、交流本番です。
最初は、元気あっぷのストレッチ体操。

画像(202x151)・拡大画像(640x480)

「ちゃんと見本見せてね」って言ってる?

画像(202x151)・拡大画像(640x480)

わたしもできてる?

画像(202x135)・拡大画像(640x427)

じょうずでしょ!

画像(202x135)・拡大画像(640x427)

伸びてる伸びてる!


しっかり体がほぐれた後は、すくすく学級プレゼンツ「バナナのおやこ」です。
今回、初めてのお兄さん、お姉さんもいましたが、皆さん、手を抜かずに真剣にマネしてくださるところが素晴らしいですね。

画像(360x270)・拡大画像(640x480)

画像(202x151)・拡大画像(640x480)

かわいいママバナナ

画像(202x151)・拡大画像(640x480)

かっこいいパパバナナ


次は、「とんとんとんとんひげじいさん」の手遊びをしました。
子ども達の大好きな手遊びです。

画像(360x270)・拡大画像(640x480)

キラッキラッキラッキラッ 手はおひざ♪


お兄さん、お姉さんのために、肩叩きバージョンもやってみました。

画像(202x151)・拡大画像(640x480)

とんとんとんとん 肩たたき〜♪

画像(202x151)・拡大画像(640x480)

気持ちいいですか〜?

画像(202x270)・拡大画像(480x640)

毎日、大変よね。

画像(202x151)・拡大画像(640x480)

いい子いい子〜。


お兄さん、お姉さんの肩を叩いてあげるつもりが、「いつも大変でしょ?」とお母さんが叩いてもらったペアもありました。
そして、「いい子になれよ!」と、頭をなでてもらったすくすくっ子も!

次は、「むすんでひらいて」です。
力強く手を結んだり開いたりすると、血のめぐりが良くなるのを感じます。
そこを意識してやってもらいました。

画像(360x270)・拡大画像(640x480)

む〜す〜〜んで♪ しっかり握ってね!

画像(360x270)・拡大画像(640x480)

て〜を〜〜うって〜♪ タッチしちゃおうか〜。


気がつけば、ここでもふれあいが生まれていました。

画像(360x270)・拡大画像(640x480)

そ〜の〜〜手〜を〜う〜え〜に〜♪


みんなしっかり伸び切っています!
血行、良くなりそうですね(笑)。

おまけに、演歌バージョンもやってみました。

画像(360x270)・拡大画像(640x480)

む〜す〜〜んで〜♪

画像(360x270)・拡大画像(640x480)

笑顔でちゃんとやってくれています(喜)。

画像(360x270)・拡大画像(640x480)

ひ〜ら〜い〜〜て♪


すくすくでは定番になりつつあるアレンジバージョンは、いいろいろな世代で楽しめそうです。

次は、元気あっぷで行っている「きよしのズンドコ節」体操です。

実は、教室越しに流れるこの曲に、どんなことをしているのだろうと、いつも気になっていました。

さてさて、始まってみると、体のあちこちに効きそうな体操がいっぱい詰まっていました。
お母さん達も楽しそうです。
曲を聞いているだけでも、なんだか心が潤うのは、懐かしさを漂わせているからなのでしょうか。


画像(360x240)・拡大画像(640x427)

ズンドコ きよし〜♪

画像(202x151)・拡大画像(640x480)

効いてる効いる!

画像(202x151)・拡大画像(640x480)

演歌なのに、ついつい動きたくなっちゃう!


画像(151x202)・拡大画像(480x640)

なんか楽しいよ〜♪

画像(202x151)・拡大画像(640x480)

この人が氷川きよし?(違いました 笑)


最後は、「エビカニクス」でしっかり心も体も燃焼させます。

画像(360x270)・拡大画像(640x480)
画像(360x270)・拡大画像(640x480)
画像(360x270)・拡大画像(640x480)

約40分に渡って体のあちこちを動かし続けていたのにもかかわらず、元気あっぷの皆さん、なんと全員総立ちで“完踊”してしまいました(驚)。

きっと、小さな子ども達からいっぱいパワーをもらっていたのでしょうね。
なんだか頑張りたくなってしまう不思議なパワーを……。

笑顔あふれる会場。
今年度最後の交流も楽しく終えることができました。

また、来年度もぜひ続けていけたらいいですね。

Posted by tyuou at 17時19分

すくすく学級 2月学習会 3館の様子 [中央公民館からのお知らせ]

2月の学習会は、「わが子の今を記録に残そう!」をテーマに閉級式に発行される文集のための原稿づくりを行いました。

今回取り組んだのは「わが家のアイドル紹介」のコーナー。
わが子の今の情報を写真と一緒に残すページです。

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

西公民館学級の様子

画像(360x270)・拡大画像(640x480)

東公民館学級の様子

画像(360x270)・拡大画像(640x480)

中央公民館2,3歳児学級の様子

画像(360x240)・拡大画像(640x427)

中央公民館0,1歳児学級の様子


手際よくぐんぐん進める経験者のお母さんもいれば、「字を書くなんて久しぶりです〜」「何をどうすればいいのやら……」と戸惑いや迷いを見せる初めてのお母さん達も……。

まずは、過去の文集を見開きながら、イメージづくりです。
ところが、一度読み進めると、止まらなくなってしまうお母さんが続出。
おしゃべりにも花が咲きます。
どちらも、毎年恒例、2月学習会の“すくすくあるある”です(笑)。

原稿づくりと言っても、この時間で取り掛かるきっかけを作るのが目的です。

それでなくても慌しい毎日の中に、原稿を書く時間を組み込むのは、本当に大変なことだと思っています。
それでも、わが子のためにと頑張るお母さん達の姿は愛おしく、キラキラしています。

「学級にはあまり参加できませんでしたが、文集だけは頑張ります!」と言ってくださるお母さんもいます。

子どもの成長はもちろん、母としての自分史の1ページを飾るこの文集が、お母さん達にとって大切な存在になっていることを改めて感じています。

編集作業は、これからが大詰めです。
閉級式、文集を開くお母さん達の笑顔を思い浮かべながら、私達担当者も全力で頑張りますよ!

締切は、20日(月)です。
皆さんの原稿、お待ちしております。

さてさて、お母さん達が原稿用紙を前に奮闘している間、子ども達は遊びに全力です。

画像(360x270)・拡大画像(640x480)

お母さんがんばってね〜。わたしたちはだいじょうぶだよ〜!(西)

画像(360x270)・拡大画像(640x480)

子ども達を安心して遊ばせられるのも、スタッフさんのお陰です!(西)

画像(360x270)・拡大画像(640x480)

この日は幼稚園がお休み。お兄さん、お姉さんから受ける刺激は絶大!(東)

画像(360x270)・拡大画像(640x480)

思い思いに遊んでいます。(東)


画像(360x269)・拡大画像(640x479)

みんな安全運転(笑)。(中央2,3歳)

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

倒さないでくぐれるかな?!(中央2,3歳)

画像(360x270)・拡大画像(640x480)

スタッフさんと一緒に。(中央2,3歳)


画像(360x240)・拡大画像(640x427)

お絵かきブームその1(中央0,1歳)

画像(360x270)・拡大画像(640x480)

お絵かきブームその2(中央0,1歳)

画像(360x240)・拡大画像(640x427)

おねえさん組は、パズルに夢中!(中央0,1歳)


2月の学習会は、各館におまけがありました。

【西公民館学級】防災訓練参加
1階会議室から火災が発生した設定で非常ベルが鳴り、館内放送を合図に避難しました。

画像(201x270)・拡大画像(479x640)

逃げなきゃ〜!

画像(201x270)・拡大画像(479x640)

急げ〜!

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

無事、避難できました!


小さな子を抱えての避難は、思っていた以上に大変だということがよくわかりました。
もっと防災意識を高めなければいけませんね。

【東公民館学級】豆まきならぬ、ふわふわボールまき?!
最後の「エビカニクス」がCD不調のため、不完全燃焼で終わってしまいました。
このモヤモヤを何とかしたい!
この日は節分。
急きょ、豆まきならぬ、ふわふわボールまきを行いました(笑)。

画像(360x270)・拡大画像(640x480)

しましま鬼をめがけて、走れ〜!

画像(360x270)・拡大画像(640x480)

どこまでも走る〜!


【中央2,3歳児学級】カードめくり
1月の体験学習で使った干支カードが再登場!
とにかくめくりました。

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

よ〜し、どんどんめくるよ〜!

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

へびさん、見つけた!


ひとまず、ルールは作ってみたものの、子ども達の動きに合わせてどんどん変更。
最後は、まったく別のゲームになっていました(笑)。

この時期は、子どもが楽しく遊べることが大切だということですね。

【中央0,1歳児学級】いきいき元気あっぷ健康体操教室との交流
今年度最後の交流でした。
詳細については、「すくすく学級×いきいき元気あっぷ」の記事をご覧下さい。

画像(360x270)・拡大画像(640x480)

みんなで手遊び♪


5月の開級式から9ヵ月。
どの学級の子ども達も、できることが増えたり遊び方が変わったり、随分と成長したことを感じた2月の学習会でした。

Posted by tyuou at 17時17分

すくすく学級 野付幼稚園訪問(東公民館) [中央公民館からのお知らせ]

2月7日(火)、東公民館学級今年度最後の体験学習を行いました。
訪問先は、野付幼稚園です。

すくすく親子が集まって来た頃、園児達は外遊びの準備をしているところでした。

早速、一緒に遊ばせてもらいました。

一夜にして出来上がっていたという雪山とそれを囲うようにできたサークル。
噂のミステリーサークルです!

画像(360x240)・拡大画像(640x427)

うわ〜、楽しそうだね!


保護者OBの粋な計らいにより、ステキな冬の遊び場が園舎の裏に広がっていました。

登り甲斐あり、滑り甲斐あり。
園児達が生き生きと遊んでいる姿を見ているだけで、心がワクワクしてきます。
もちろん、すくすくの子ども達も同様です。

画像(180x270)・拡大画像(427x640)

がんばってのぼるぞ〜!

画像(202x135)・拡大画像(640x427)

お兄さんに負けないぞ〜!


「同じことがしたい!」「できるような気がする!」
園児達の勢いにつられるように遊び始めました。

画像(360x240)・拡大画像(640x427)

一人で滑ったよ!

画像(360x240)・拡大画像(640x427)

思ったより急だった〜!

画像(360x240)・拡大画像(640x427)

お兄さんと一緒に工事だ、工事!

画像(360x240)・拡大画像(640x427)

雪山の周りをぐるりと2周も! お姉さん、ありがとう!


風が強くて冷たい日でしたが、寒さに負けずに冬ならではのひとときを満喫しました。

園舎内では、お絵かきやパズルで遊んでいる子もいました。

画像(202x151)・拡大画像(640x480)

夢中になって描いています。

画像(202x151)・拡大画像(640x480)

かわいいでしょ〜。


次は、対面交流の時間です。

まず、園児達が「園歌」を披露してくれました。

画像(360x240)・拡大画像(640x427)

大きな口と前のめり感。
一生懸命さが伝わってきますよね。
園舎中に響き渡る大きな声で、すくすく親子を大歓迎してくれました。

画像(360x240)・拡大画像(640x427)

「歌のプレゼントありがとう!」 拍手〜!!


園生活の様子など、先生が園児達にインタビューして聞かせてくれました。

画像(202x135)・拡大画像(640x427)

しっかり手を挙げています。

画像(202x135)・拡大画像(640x427)

「幼稚園、楽しいです。」


「ソリ遊びが楽しいです」「運動会が楽しかったです」「鬼に豆をぶつけて退治しました」「給食がおいしいです」などなど、しっかり答えてくれた園児達。
たった数年で、こんなに大人になるんですね。

次に、年長さんの男の子がお遊戯会で踊ったダンス「がむしゃら行進曲」を全園児で披露してくれました。

画像(360x240)・拡大画像(640x427)

思わず、すくすくっ子も踊り出します。園児に交じっている子もいますよ(笑)。

画像(360x240)・拡大画像(640x427)

ステージ上、園児の後ろでこっそり踊っていた子もいました(笑)。

画像(202x151)・拡大画像(640x480)

手拍子で応援しています。

画像(202x270)・拡大画像(480x640)

チューチュートレイン? 打ち合わせなしでこの仕上がり、すごいです。


次は、すくすく親子の出番です。

今年もステージの上で披露させてもらいました。
ちょっと緊張……。

画像(360x240)・拡大画像(640x427)

よろしくお願いします。


1曲目は、「バナナのおやこ」です。
園児達も一緒に踊ってくれました。

画像(360x240)・拡大画像(640x427)

ステージの上で、園児気分。おゆうぎ会みたいだね。

画像(360x240)・拡大画像(640x427)

キラキラキラ♪ お母さんもしっかり踊っています。                     きっと親の出し物もバッチリですね。

画像(360x240)・拡大画像(640x427)

園児達も楽しそうに踊ってくれました。

画像(360x240)・拡大画像(640x427)

ポーズもバッチリ!


そして、最後の「エビカニクス」。

画像(360x240)・拡大画像(640x427)

しっかり腕を伸ばすよ〜!

画像(360x240)・拡大画像(640x427)

力強いカニポーズ。園児達も大きな声で盛り上げてくれました。

画像(360x240)・拡大画像(640x427)

お兄さんたち、かっこいい!!


お兄さん、お姉さん達のかっこいい踊りに引き込まれるように、ステージを降りて拍手喝采するすくすくっ子もいました(笑)。
素直に“楽しい”という思いを体いっぱいに表現して踊っている園児達に感激しきりです。

交流を終えて帰る準備をしようとしていたところに、4月から年長さんになる園児達が挨拶に来てくれました。

画像(360x240)・拡大画像(640x427)

4月に幼稚園に入園するすくすくのおともだちに、「よろしくね!」と声を掛けに来てくれたのでした。
ステキですね。

画像(202x135)・拡大画像(640x427)

待ってるよ!

画像(202x135)・拡大画像(640x427)

仲良くしようね。


約束の印に固い握手を交わしたのでした。

園児達が給食の準備に行った後、もうひと遊びさせてもらいました。

画像(202x135)・拡大画像(640x427)

リボン屋さんごっこ                  「ありがとうございました!」

画像(202x151)・拡大画像(640x480)

大好きな絵本を並べています。

画像(151x202)・拡大画像(480x640)

連弾中? 

画像(270x180)・拡大画像(640x427)

最後にインタビュー。「今日の給食はなんですか?」


これがすくすくの子ども達の数ヵ月後、数年後の姿です。

画像(202x135)・拡大画像(640x427)

ちゃんと並んで行進できるよ!

画像(202x135)・拡大画像(640x427)

じっと座って給食を待っていられるよ!


今は、心配や不安ばかりがつきまといますが、子どもたちは、一歩ずつ着実に親離れしていくのですね。

野付幼稚園の皆さん、楽しい時間をありがとうございました!

Posted by tyuou at 17時16分

すくすく学級 上西春別幼稚園訪問(西公民館) [中央公民館からのお知らせ]

2月6日(月)、西公民館学級今年度最後の体験学習を行いました。
今回の訪問先は、上西春別幼稚園です。

玄関先で受付した後もなかなか中に入ってこない子ども達。
何かと思えば、並んでいた飼育ケースの前で釘付け状態。
しかも、片手にルーペを持って……。

何に夢中になっているのかと思いきや、カブトムシが飼育されていたのでした。

譲り受けたカブトムシの幼虫を秋から園児達がお世話してきたそうです。
温度管理などが難しい中、大切に飼育されてきたのがよくわかります。

画像(202x270)・拡大画像(480x640)

動いてるよ!

画像(202x151)・拡大画像(640x480)

ほら、見せてあげるよ。


真剣な眼差しと、ルーペを覗き込む様子が何とも言えずかわいいですね。

朝の会の様子をちょっと覗いてみました。

画像(360x270)・拡大画像(640x480)

♪お〜はよ おはよ〜♪


「おはようの歌」を元気よく歌っていました。
お兄さん達の元気な歌声、しっかり座ってお話を聞く姿勢、日直さんのステキな進行……。
まるで新しい世界を発見したかのような眼差しを送っているすくすくっ子でした。

朝の会を終えて、ホールに園児達が出てきました。

すくすくの子ども達を見て、
「かわいい〜!」
「ちっちゃ〜い」
と口にする園児達。
わずか数年前の自分達の姿なんですけどね(笑)。

さぁ、いろいろな遊びが始まります。

画像(202x151)・拡大画像(640x480)

こまが回っています。

画像(202x150)・拡大画像(640x479)

まだまだ回っています。


画像(202x151)・拡大画像(640x480)

顔だけはやめて!

こま回しにルーペの必要性は感じませんが(笑)、この日は、カブトムシの流れからのルーペブーム!!
何でもルーペで覗きたがる子ども達でした。






お姉さん達のマネをして、けん玉にも挑戦してみました。

画像(360x270)・拡大画像(640x480)

難しいね〜。


お絵かきや工作のコーナーは、大混雑。

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

なかなかじょうずだね〜。


かなりの密着状態でしたが、もめごともなく思い思いの作品を作り上げていくのがすごいです。
見よう見まねで挑戦するすくすくっ子もいました。

そして、思いっきり走り回ったり、

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

キャ〜、逃げろ〜!


おしゃべり(?)も楽しみました。

画像(360x270)・拡大画像(640x480)

なになに? それでそれで?


すくすくの子ども達に、とってもやさしく接してくれた園児達でした。

さて、対面交流の時間です。

園児達とすくすく親子が向かい合わせになるのですが…。
入園を待ちきれずに、園児の列に交じっているすくすくっ子がいます(笑)。

画像(202x150)・拡大画像(640x479)

あれ? いつもとお隣さんが違う?

画像(202x151)・拡大画像(640x480)

どこにいるかわかる?


毎年、見られるこの光景。
すくすくっ子がどこにいるのか、言われないと気づかないほどの溶け込み具合です。
お兄さん・お姉さんが優しく受け入れてくれているからこそ、違和感を感じないのでしょうね。

さて、園児達からは「夢をかなえてドラえもん」の歌を披露してもらいました。
2月の歌として歌っているとのことですが、まだまだ初旬。
それでも「タケコプター」や「どこでもドアー」などの掛け声もしっかり入り、とっても上手に歌えていました。

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

♪ぼくの心に いつまでもかがやく夢                         ドラえもん そのポケットで かなえさせてね♪


画像(360x270)・拡大画像(640x480)

園児の歌に大きな拍手!! みんな楽しそうに聞いていました。


歌詞の通り、みんなの夢、叶うといいですね。

次は、すくすく学級の発表です。
まずは、「バナナのおやこ」を踊りました。

画像(360x270)・拡大画像(640x480)

♪小さな小さな南の島に♪

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

♪にこにこバナナ♪


もしかして、いつもより気合いが入ってますか?
「わたしたちだって、ちゃんとできるのよ!」と言わんばかりに、楽しそうに踊ってくれました。

今回は、おまけで「アキレスケンタウルス体操」も披露させてもらいました。

画像(360x270)・拡大画像(640x480)

ステキです! この姿勢……。

画像(360x270)・拡大画像(640x480)

アキレス腱、伸びてる気がします。

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

一点に集中する眼差し……(笑)。


すくすく親子を背にしていたので、これらの写真を見るまで気づきませんでしたが、お母さん達、こんなに真剣に取り組んでくれていたのですね(涙)。
たかが体操、されど体操。
すくすくの子ども達にとっては、ちょっと難しい体操でしたが、お母さん達の楽しい気持ちは、子ども達にも伝わっていたことでしょう。
園児達も笑顔を見せながらも、必死にくらいついてマネしてくれました。
先生方も笑い声が止まらないほど、園児に負けないくらい楽しんでくれているようでした。
これは、大人にもウケる体操だと確信しました(笑)。

最後は、恒例のエビカニクスです。
園児達も、交流が始まる前から「エビカニ!エビカニ!」と楽しみにしていてくれたようです。

画像(360x270)・拡大画像(640x480)
画像(360x269)・拡大画像(640x479)
画像(360x269)・拡大画像(640x479)
画像(360x270)・拡大画像(640x480)

今まで、どちらかというと見ている方が楽しかった子も、一緒に踊って楽しめるようになっています。
お母さんにとってもうれしい瞬間ですね。

「エビ カニ エビ カニ……」と、園児達の元気な掛け声で一層盛り上がった「エビカニクス」になりました。



対面交流を終え、園児達がお昼寝と給食の準備に入りました。

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

自分達のことは自分達で。


お昼寝の準備。
昨年の訪問時にはなかった光景です。
認定子ども園になり、幼稚園の様子もちょっと変わったようです。

お母さんが覗いているのは、給食準備の様子です。

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

ちゃんとできてるのかしら……。


おやおや?
ここにも、すくすくっ子がまぎれていました(笑)。

画像(360x269)・拡大画像(640x479)

わたしもお手伝いしますよ。


ほんのわずかな年の差であったとしても、異年齢の交流は、お互いを大きく刺激し合うステキな体験になることを感じたひとときになりました。
普段の学習会では、お母さんのそばが安心な子も、やりたい気持ちを素直に解放できる空間になったようです。
いい刺激、受けましたね。

今回は、学校がお休みだった兄姉や仕事がお休みだったお父さんも参加してくれました。

それぞれに、大きな刺激を受けたことでしょう。

上西春別幼稚園の皆さん、楽しい時間をありがとうございました!




Posted by tyuou at 17時15分

中央公民館 第9回平成寿大学学習会 [中央公民館からのお知らせ]

平成寿大学第9回学習会「フロアカーリング」

各日時等 中西別・上風連合同学習会
      平成29年1月24日(火)10時〜12時
      参加者 中西別9名・上風連8名

     別海学習会
      平成29年1月25日(水)10時〜12時
      参加者   30名

     本別海・中春別合同学習会
      平成29年1月26日(木)10時〜12時
      参加者 本別海8名・中春別9名


 第9回の学習会は、各大学とも「フロアカーリング」を実施いたしました。
 どの大学も、最初は、恐る恐る投げていましたが、試合を重ねるうちに、みなさん上達が早く、的に上手に付けれるようになっていました。
 各曜日の参加者も、楽しく取り組みフロアカーリングを満喫し程よい運動不足解消となりました。
 これからも皆さんと、笑顔になる学習会を実施していきたいと思います。



本別海・中春別寿大学

画像(202x151)・拡大画像(640x480)
画像(202x151)・拡大画像(640x480)
画像(202x151)・拡大画像(640x480)
画像(202x151)・拡大画像(640x480)
画像(202x151)・拡大画像(640x480)

みんなで甘酒いただきました。

画像(202x151)・拡大画像(640x480)

いい笑顔です。

画像(202x151)・拡大画像(640x480)
画像(202x151)・拡大画像(640x480)

別海寿大学

画像(202x151)・拡大画像(640x480)
画像(202x151)・拡大画像(640x480)
画像(202x151)・拡大画像(640x480)

よいしょ〜

画像(202x151)・拡大画像(640x480)

どっちが勝かな!

画像(202x151)・拡大画像(640x480)
画像(202x151)・拡大画像(640x480)

中西別・上風連寿大学

画像(202x151)・拡大画像(640x480)
画像(202x151)・拡大画像(640x480)
画像(202x151)・拡大画像(640x480)

じゃんけんポン

画像(202x151)・拡大画像(640x480)

お手柔らかに!

画像(202x151)・拡大画像(640x480)
画像(202x151)・拡大画像(640x480)

Posted by tyuou at 10時55分

2017年02月13日(月)

第41回別海町少年少女下の句かるた大会 [中央公民館からのお知らせ]

第41回別海町少年少女下の句かるた大会を開催しました。

開 催 日 時 平成29年2月12日(日)9時30分〜15時00分
参加チーム数 13チーム(小12チーム・中1チーム)
参 集 人 数 約126人(子供・父母等)
結   果  小学低学年の部優勝 竜神の吹雪
       小学中学年の部優勝 中央の龍
       小学高学年の部優勝 竜神の翔 


 今年度の大会は、小学生12チーム、中学生がインフルエンザによる学級閉鎖となり残念ながら1チームの参加と成ってしまいました。(参加予定のメンバーは元気みたいですが・・)
 しかし、参加チームが少なかったのですが、試合については、今年も大変白熱した試合が展開され、各チーム声を掛け合いながら、読上げられる木札に集中しておりました。

画像(202x135)・拡大画像(640x427)
画像(202x135)・拡大画像(640x427)
画像(202x135)・拡大画像(640x427)
画像(202x135)・拡大画像(640x427)
画像(202x135)・拡大画像(640x427)
画像(202x135)・拡大画像(640x427)
画像(360x240)・拡大画像(640x427)

Posted by tyuou at 11時44分

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校リンク ]

[ リンク集 ]

2

2017


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
訪問者数

検索


上記の検索結果のRSS情報です RSS1.0

最近の記事

RSSリーダ

PHOTO

平成26年度学校力向上に関する総合実践事業に係る研修会の開催について

平成26年度学校力向上に関する総合実践事業に係る研修会の開催について

7/14 別海中央中学校全道大会出場報告

7/14 別海中央中学校全道大会出場報告

8/3 上西春別中学校・中春別中学校・上春別中学校合同チーム 全道大会出場報告

8/3 上西春別中学校・中春別中学校・上春別中学校合同チーム 全道大会出場報告

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS.

[Login]