北海道野付郡別海町、教育委員会のブログサイト

別海町教育委員会

2017年05月15日(月)

平成29年度第15期尾岱沼平成寿大学スタートしました [東公民館からのお知らせ]

画像(151x101)・拡大画像(640x427)

第15期「入学のしおり」

 5月12日(金)に平成29年度(第15期)尾岱沼平成寿大学の入学式が挙行されました。
 当日は、少々肌寒かったですが、40名の皆さんがたくさんの笑顔で元気に入学しました。

画像(202x135)・拡大画像(640x427)

入学生の皆さん

画像(202x135)・拡大画像(640x427)

第15期生の皆さん


画像(270x180)・拡大画像(640x427)

学長式辞(伊藤教育長)

 入学式では、一人ずつ名前が呼ばれると、大きな声と笑顔で返事をしていました。その後、平成寿大学学長である伊藤教育長から「今年も心と身体に留意され、いつまでもお元気で、互いのことを思いやりながら、笑顔いっぱいに活躍してください。」とお祝いの挨拶があり、学生は少々、緊張した面持ちで聞いていました。

画像(270x180)・拡大画像(640x427)

懐かしい曲を披露された「おじさんず」

 当日は、第1回学習会、そして入学をお祝いして、昨年に引き続き「おじさんず」のお二人が来てくれました。
 入学記念コンサートも兼ねて懐かしい曲11曲が披露され、学生たちは、お二人が奏でるハーモニーを聞いていました。

画像(202x135)・拡大画像(640x427)

「おじさんず」Mさん

画像(202x135)・拡大画像(640x427)

おじさんずのHさん

画像(202x135)・拡大画像(640x427)

一緒に唄いながら楽しむ学生

画像(202x135)・拡大画像(640x427)

笑顔が絶えなかった歌声演奏会


画像(202x135)・拡大画像(640x427)




尾岱沼平成寿大学第15期生

画像(202x135)・拡大画像(640x427)

咲き誇る桜の前でハイポーズ

 入学を記念して、東公民館前の桜の木の前で写真をとり、本年度も皆さん、怪我なく元気に、たくさんの笑顔で楽しく頑張りましょう。1年間よろしくお願いします。

Posted by higasi at 13時10分

2017年05月10日(水)

旧奥行臼駅逓所保存修理工事について [生涯学習課からのお知らせ]

 平成28年度に開始した旧奥行臼駅逓所主屋保存修理工事ですが、南棟と中央棟の全解体工事が完了し、現在は発掘調査の準備を行っています。
 奥に見えるのは、1920(大正9)年に建設された北棟です。
 工事完了は平成30年9月末を予定しています。

画像(480x228)・拡大画像(640x305)

Posted by syougai at 17時06分

すくすく学級 まもなくスタートします! [中央公民館からのお知らせ]

春の陽気に目覚めたかのように、色とりどりの花が咲き始めています。
これから見頃を迎える桜にも心が躍ります。
春ですね……。

さて、お待たせしました。
平成29年度のすくすく学級がいよいよスタートします。
22日(月)の西公民館学級を皮切りに、23日(火)東公民館学級、25日(木)中央公民館学級と各館の開級式を行います。
初参加の方から、2年目、3年目の方、そして9年連続通われることになる方まで、たくさんの申込みをいただきました。
皆さんにお会いできるのが今から楽しみです。

3館の開級式詳細については、以下PDF(通信第1号)をご覧ください。
なお、次回の通信発行が今月末になるため、6月第1週から始まる学習会の予定も各館それぞれ掲載しています。

PDFファイル(3570KB)

通信第1号   3館共通   開級式案内 (3570KB)

PDFファイル(1256KB)

中央公民館   6月学習会案内 (1256KB)

PDFファイル(1232KB)

西公民館   6月学習会案内 (1232KB)

PDFファイル(1232KB)

東公民館    6月学習会案内 (1232KB)


乳幼児(0〜3歳)を持つお母さん達の学びと交流の場であるすくすく学級は、昭和63年の発足から今年度で30年目の節目を迎えます。
お子さまの育ちへのサポートはもちろん、今年度もお母さんの心が軽くなり、元気になれる学級を目指して、様々な学習や体験の場を設けています。

【今年度の予定】
〈学習会〉※学級ごとに月1回
・別海町の学びの木をもとにしたテーマ学習  ・栄養講習  ・救急救命講習
・口腔衛生講習  ・悩みの交流 など。
※学習会では、毎回、歌・手遊び・お話・親子体操の時間を取り入れています。

〈体験学習(行き先)〉※各公民館ごとに月1回
・ゆめの森公園  ・消防署   ・海の公園
・小野沼公園  ・清翠園  ・町立幼稚園 など

その他、「いきいき元気あっぷ健康体操教室との交流」「クリスマス会」「中学生といっしょ!!」「おとうさんもいっしょ!!」なども企画しています。

詳細については、開級式でお知らせします。

特に初めて参加されるお母さん。
申し込んではみたけれど、ちょっと不安だなと感じていませんか。
初めての経験は、緊張や不安でいっぱいになるものです。それは、お子さまも一緒です。
生まれて間もない赤ちゃんもいれば、自由に動き回ることのできる2,3歳のおともだちもいます。
開級式の場では、終始楽しそうに過ごせる子もいれば、固まってお母さんのそばにいるしかない子、泣き続ける子もいるでしょう。
わが子の様子に不安になるお母さんもいるかもしれませんね。
でも、どんな姿もしっかり受け止めてあげましょう。
そして、開級式をスタートに、わが子がどんな風に成長していくか、一緒に見守っていきましょう。

お母さん達の出身地も年齢も、母親としての経験年数も子育て環境もとにかく様々です。
ただ一つ共通して言えるのは、どのお母さんも何かしらの悩みや不安な気持ちを抱えながら子育てをしているということでしょうか。
産後数カ月から数年しか経っていない皆さんです。
体力や体調に不安を感じているお母さんも少なくないですよね。
そして、自分の時間が持てずに、心が窮屈になることもあるでしょう。
また、そう感じる自分に苛立つことも……。

そう、みんな同じなんです。
一人で抱え込まないでくださいね。

まずは、開級式がたくさんの親子の素敵な出会いの場になることを願い、職員、すくすくスタッフ一同、皆さんのご来場を心よりお待ちしております。

すくすく学級生の募集は、取りまとめの都合上、5月15日(月)で一度締め切りますが、年間を通して随時受け付けておりますので、中央公民館(75−2146)までお問い合わせください。
以下、PDFは、学級生募集の案内です。
まだ、間に合いますよ!

PDFファイル(1699KB)

すくすく学級    学級生        募集案内 (1699KB)


Posted by tyuou at 13時00分

2017年05月02日(火)

ふるさと講座歴史系第1回目を実施しました。 [郷土資料館からのお知らせ]

ふるさと講座歴史系第1回目「歴史の道を歩く!江戸時代のノツケ〜野付通行屋跡遺跡・番屋跡遺跡〜」を4月23日(日)に実施しました。当日の様子を下記PDFからご覧ください。

PDFファイル(234KB)

歴史系第1回目 (234KB)

Posted by kyoudo at 13時40分

郷土資料館だよりNO214(2017年5月号) [郷土資料館からのお知らせ]

・ふるさと講座自然系第1回目「シギ・チドリ観察会」のお知らせ!
・郷土資料館豊原分館開館のお知らせ!
・ふるさと講座歴史系第1回目「歴史の道を歩く!江戸時代のノツケ〜野付通行屋跡遺跡・番屋跡遺跡〜」を実施しました。
・加賀家文書館特別展リバイバル展示のお知らせ!
・史跡旧奥行臼駅逓所の発掘調査がはじまります。

PDFファイル(456KB)

NO214 (456KB)

Posted by kyoudo at 13時00分

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校リンク ]

[ リンク集 ]

5

2017


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
訪問者数

検索


最近の記事

RSSリーダ

PHOTO

上風連小学校からのすずらん贈呈

上風連小学校からのすずらん贈呈

3/19 平成26年度根室管内教育実践表彰−中西別幼稚園・まつぼっくりの会授与

3/19 平成26年度根室管内教育実践表彰−中西別幼稚園・まつぼっくりの会授与

中春別ジュニアホークス太陽グループ杯争奪第22回全道少年野球選抜大会出場

中春別ジュニアホークス太陽グループ杯争奪第22回全道少年野球選抜大会出場

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS.

[Login]