北海道野付郡別海町 別海中央小学校のブログサイト

別海中央小学校 [北海道別海町]

2018年07月13日(金)

☆別海中央小学校☆6月月例公開 [別海中央小学校 月例研究会]

画像(218x145)・拡大画像(480x320)

 6月29日に,中学年ブロックの6月月例公開を行いました。算数「わり算のあまりのきまり」を,子どもたちが見つけていく授業でした。
 「あまりの大きさには,どんなきまりがあるのだろう?」の課題に対して,子どもたちはたくさんの意見を出していました。子どもたちが発見したことが,この授業のまとめになっていく授業でした。タイムマネジメントを意識し「見通し」の持たせ方を工夫する授業でした。
 事後の検討では,日常授業改善ワンペーパーチェックシートを基に,ブロック毎にKJ法で協議しました。日常の授業に生かせる忌憚のない意見が出されました。この日は,中春別小学校,上春別小学校からも参観していただきました。次回(8月)の月例公開研究会を実施します。今後とも他校からのたくさんのご参加をお待ちしております。

画像(218x145)・拡大画像(480x320)
画像(218x145)・拡大画像(480x320)
画像(218x145)・拡大画像(480x320)
画像(218x145)・拡大画像(480x320)
画像(218x145)・拡大画像(480x320)
画像(218x145)・拡大画像(480x320)

17時41分投稿 (中央小学校)

2018年07月11日(水)

☆別海中央小学校☆第1回メンター研修 [学校の教育目標を達成させる教育活動]

画像(218x163)・拡大画像(480x360)

メンター研修が始まりました。第1回は,恒例となっている教室訪問。初任段階教諭だけでなく,ミドル・ベテランの先生方にも参加していただき,気付いたことを交流しながら教室を回りました。

画像(218x163)・拡大画像(480x360)

1年生の教室では,机をきれいに整頓するための目印が付けられていました。児童が自分側から確認してそろえられるよう工夫されています。

画像(218x163)・拡大画像(480x360)

学級の課題を意識しながら生活できる仕掛けがたくさん。目に入るだけで,はっと自分で気付くタイミングが増えます。

画像(218x163)・拡大画像(480x360)

タイムリーに更新される学習の掲示物は,次時の授業における学びの手立てに。ちょうど良い大きさで,ちょうど良い分量というのもポイント。

画像(218x163)・拡大画像(480x360)

いつ見ても美しく整頓されたロッカー。教室の様子から,児童の落ち着きが見えるようです。


画像(218x163)・拡大画像(480x360)
画像(218x163)・拡大画像(480x360)

20時11分投稿 (中央小学校)

2018年07月10日(火)

☆別海中央小学校☆委員会活動2〜いいことやろう隊 [異学年の子どもが学び合う特別活動]

 生活委員会のよびかけで、「いいことやろう隊」が活動しています。
 1年生から6年生までの有志が、「廊下の安全な歩行」や「やさしい言葉かけ」を呼びかけています。
 また、朝の挨拶運動も毎朝いろいろな学年の児童が高学年を見習って、自主的に参加し継続して取り組んでいます。
 子ども達自身で学校生活をよりよくしていこうという様子が見られています。

画像(218x163)・拡大画像(480x360)

1年生の教室でも呼びかけ

画像(163x218)・拡大画像(360x480)

14時22分投稿 (中央小学校)

☆別海中央小学校☆資源ごみ回収のご協力ありがとうございました。 [学校の教育目標を達成させる教育活動]

画像(480x360)

 保護者・地域の方々の多大なご協力のもと、6年生が「資源ゴミ回収活動」を行いました。今年も、地域の方々と触れ合い、沢山の事を学ぶことができました。
 お忙しい中、ご協力頂いた地域、保護者の皆様、本当にありがとうございました。

画像(480x360)
画像(480x360)
画像(480x360)
画像(480x320)

13時04分投稿 (中央小学校)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ オリジナルページ ]

[ 学校リンク ]

[ おすすめリンク ]

7

2018


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
訪問者数

検索


最近の記事

RSSリーダ

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]