北海道野付郡別海町 別海中央小学校のブログサイト

別海中央小学校 [北海道別海町]

2018年12月26日(水)

いじめアンケート結果(2回目) [ご家庭へのご連絡(行事予定・学びのポケット)]

PDFファイル(156KB)

(156KB)

 こちらも大変遅くなりました。各学年のアンケート結果を載せておきます。よろしくお願い致します。こちらは1年生です。

PDFファイル(149KB)

(149KB)

2年生です。

PDFファイル(154KB)

(154KB)

3年生です。

PDFファイル(152KB)

(152KB)

4年生です。

PDFファイル(154KB)

(154KB)

5年生です。

PDFファイル(154KB)

(154KB)

6年生です。

11時11分投稿 (中央小学校)

冬休みの過ごし方 [ご家庭へのご連絡(行事予定・学びのポケット)]

PDFファイル(147KB)

(147KB)

 冬休みも本日で5日目です。そして、2018年も残りわずかとなりました。
 さて、冬休みの過ごし方については、先週の木曜日に各ご家庭に配布致しました。大変遅くなりましたが、当ブログにも改めて載せておきたいと思います。
ご家庭でまだ話されていない場合はぜひお話していただけたら幸いです。

10時33分投稿 (中央小学校)

2018年12月25日(火)

☆別海中央小学校☆学校便り「水紋」を発行しました。 [本校の営みをお知らせする学校だより「水紋」]

PDFファイル(627KB)

(627KB)

 学校便り「水紋」を発行いたしましてのでご覧になってください。

12時13分投稿 (中央小学校)

☆別海中央小学校☆2月月例公開研究会に関わって [学校の教育課題の改善を図る研究・研修]

先日関係各校宛てに2月15日の2月月例公開研究会1次案内を発送させて頂きました。

学校力向上に関する総合実践指定事業を受け6年。「日常授業改善」をテーマにし,本年度これまでに,5回の月例公開研究会を行って参りました。2月月例公開研究会はその集大成としての公開となります。

本校は13名の初任段階層教員を抱えています。本年度は,特設授業公開を初任段階層教員で公開します。6年連続で,全学級公開も予定しています。

決して派手ではない日常授業の改善に取り組んで6年。新学習指導要領で求められることを踏まえ,「これから」大切にしていくべきことと,「これまで」に大切にしてきたことを精査しながら,目の前の子どもたちのために,研修を積み重ねて参りました。当日は,是非多くの方々にご参会頂き,ご批正頂けたらと思います。1月中旬頃には,2次案内を発送予定です。どうぞ宜しくお願いします。

PDFファイル(160KB)

(160KB)

11時50分投稿 (中央小学校)

2018年12月21日(金)

☆別海中央小学校☆表彰が行われました。 [その他]

画像(480x360)

 海の子作品展で受賞した中央っ子の表彰が行われました。書道の部で出展し優秀賞を受賞しました。
 これからも多くの作品を作り、感性を磨き、素晴らしい作品を作って欲しいと思います。

画像(480x360)

17時22分投稿 (中央小学校)

☆別海中央小学校☆ふりかえりミーティング(拡大分掌会議) [その他]

本日児童下校後,本校教職員が一同に介し,
「ふりかえりミーティング」(拡大分掌会議)を行いました。
4月から12月までの各分掌の取り組みを振り返り,
次年度に向けての改善案を考える60分です。

各分掌チーフから事前アンケートで見えてきた課題が提示され,それに対して参加者がどんどん意見を述べていきます。
各々1年間の取り組みを振り返りながら,子ども達の成長を思い浮かべながら,よりよくしていくためにはどうしたらよいのか考えました。

出てきた意見を集約し,年明けの職員会議において改善案等が提案されます。
3学期を次年度に向けた改善・試行期間とし,今年度の成果や課題を次年度の具体的な取り組みへとつなげていきます。




画像(218x163)・拡大画像(480x360)
画像(218x163)・拡大画像(480x360)
画像(218x163)・拡大画像(480x360)
画像(218x163)・拡大画像(480x360)
画像(218x163)・拡大画像(480x360)

17時03分投稿 (中央小学校)

☆別海中央小学校☆2学期修了式を行いました。 [学校の教育目標を達成させる教育活動]

画像(480x360)

 終業式の前に、児童会から「中央っ子まつり」C-1グランプリの発表がありました。中央っ子まつりで、来てくださった地域、保護者の方と子ども達からの投票を元に、今年度一番楽しかったお店を決めました。
 3位は太陽3班「レーザーに引っかかるな!」2位は太陽11班「君は別海町のNo.1になれるかな?!」1位は大空9班「新記録を目指せ!ボーリングチャレンジ」でした。足を運んで頂いた皆様、本当にありがとうございました。

 終業式では「2学期を振り返って」「3学期頑張りたい事」を、学年の代表が発表しました。どの子にとっても、とても実りが多い学期になったようで、沢山の思い出を発表していました。
 その後、校長先生から、「元旦」と「元日」の違いや、お正月の遊びなどについてお話をして頂きました。しっかりと聞く姿にも中央っ子の成長を感じました。
 明日から冬休みです。どの子もしっかりと目標を持って楽しい冬休みを過ごしてください。そして、3学期始業式に全員が元気な顔で登校する事を楽しみにしています。

画像(218x163)・拡大画像(480x360)

C-1グランプリ表彰の様子です。

画像(218x163)・拡大画像(480x360)

校歌斉唱

画像(218x163)・拡大画像(480x360)
画像(218x163)・拡大画像(480x360)

画像(218x163)・拡大画像(480x360)

6年生

画像(218x163)・拡大画像(480x360)

5年生

画像(218x163)・拡大画像(480x360)

4年生

画像(218x163)・拡大画像(480x360)

3年生


画像(218x163)・拡大画像(480x360)

2年生

画像(218x163)・拡大画像(480x360)

1年生

画像(218x163)・拡大画像(480x360)
画像(218x163)・拡大画像(480x360)

画像(218x163)・拡大画像(480x360)

終業式の後には大掃除

画像(218x163)・拡大画像(480x360)

いつもとは違う場所も綺麗にします

画像(218x163)・拡大画像(480x360)
画像(218x163)・拡大画像(480x360)

16時55分投稿 (中央小学校)

☆別海中央小学校☆たくさん読んだで賞の表彰が行われました。 [創造力をはぐくむ読み聞かせなどの読書活動]

画像(480x360)

 今学期最後の「たくさん読んだで賞」の表彰が行われました。これで2学期では22名の中央っ子が表彰されました。
 3学期では、どれだけの子が表彰されるのでしょうか、今から楽しみです。
 冬休み中も多くの本に親しみ、読書を楽しんでください。

画像(480x360)

16時53分投稿 (中央小学校)

☆別海中央小学校☆少年団の表彰が行われました。 [学校の教育目標を達成させる教育活動]

画像(480x360)

 サッカー少年団の表彰が行われました。5年生チームですがU-12の大会に出場し素晴らしい成績を修めたそうです。
 これからも練習に励みチーム力を高め、今以上の実力をつけ、さらなる飛翔を期待します。
 サッカー少年団の皆さん、おめでとうございました。

画像(480x360)

16時47分投稿 (中央小学校)

☆別海中央小学校☆児童会による赤い羽根募金活動 [異学年の子どもが学び合う特別活動]

画像(218x143)・拡大画像(480x317)

 今週一週間、登校時刻に合わせて、児童会の皆さんが赤い羽根の共同募金活動を行いました。
 毎朝寒い中児童玄関前に立って声をかけてくれていました。
 また、たくさんの児童が募金に協力してくれていました。
 
 児童会の皆さん、協力していただいた皆さん、ありがとうございました。

11時38分投稿 (中央小学校)

☆別海中央小学校☆「まつぼっくり」さんによる読み聞かせ [創造力をはぐくむ読み聞かせなどの読書活動]

 昨日の朝の時間は、毎月恒例「まつぼっくり」の皆さんによる読み聞かせでした。
 今年の読み聞かせはこの日が最後。
 今年も1年間、毎月1回ずつ、全学級に入って、楽しい手遊びや読み聞かせをしていただきました。
 本当にありがとうございました。
 来年も1月24日から、毎月読み聞かせをしていただく予定です。
 来年も引き続きよろしくお願いいたします。

画像(218x163)・拡大画像(480x360)
画像(218x163)・拡大画像(480x360)

11時31分投稿 (中央小学校)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ オリジナルページ ]

[ 学校リンク ]

[ おすすめリンク ]

12

2018


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
訪問者数

検索


最近の記事

RSSリーダ

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]