北海道野付郡別海町 別海中央小学校のブログサイト

別海中央小学校 [北海道別海町]

2019年07月31日(水)

☆別海中央小学校☆校内初任者研修 [学校の教育課題の改善を図る研究・研修]

 校内初任研は日常的に実施していますが、通常の授業日にはなかなかできない研修は、長期休業中に行っています。
 先日のメンター研修に続き、昨日は事例研修と外国語についての研修を行いました。

 事例研修では、2年次の初任者から事例提供し、参加者でグループ検討を行いました。さまざまな切り口からの質問を受け、たくさんの解決方法・支援策のアイディアが出されました。2学期からすぐに取り組めそうなことや、今後に生かせそうな内容が見つかりました。また、事例提供者だけでなく参加した先生方の参考になりそうなプランもあり、多くの視点で事例を検討するよさに気づいていました。
 この研修には、アドバイザーとして研修部長と学習サポーターリーダーの先輩教諭も参加しました。

 続いて、外国語巡回指導教諭の中標津町立丸山小学校奥村教諭を講師にお迎えして、外国語・外国語活動についての研修を行いました。
 初任者以外の教諭も参加し、楽しい雰囲気の中で外国語の授業づくりについて学びました。
 新学習指導要領完全実施に向けて、移行期の留意点や教科化以降の見通しを伺った後、アクティビティを実際に体験しながら授業づくりについて教えていただき、初任者によるリレー模擬授業を行いました。大変暑い中でしたが、笑いや歓声もあがる楽しく有意義な研修となり、あっという間の時間となりました。

 どちらの研修も、上西春別小学校からも初任段階の先生方に来校いただき、一緒に学ぶことができました。
 
 講師をつとめていただいた奥村先生、参加された先生方、暑い中ありがとうございました。

画像(218x163)・拡大画像(480x360)
画像(218x163)・拡大画像(480x360)
画像(218x163)・拡大画像(480x360)
画像(218x163)・拡大画像(480x360)
画像(218x163)・拡大画像(480x360)
画像(218x163)・拡大画像(480x360)
画像(218x163)・拡大画像(480x360)
画像(218x163)・拡大画像(480x360)
画像(218x163)・拡大画像(480x360)
画像(218x163)・拡大画像(480x360)

08時23分投稿 (中央小学校)

☆別海中央小学校☆廊下がきれいになりました [大切にしたい今日の出来事]

 昨日、夏休みを利用して、職員によるワックスかけ作業を行いました。
 今回は校舎1階・2階の長い廊下をきれいにしました。
 2学期も子ども達に気持ちよく過ごしてほしいですね。

画像(163x218)・拡大画像(360x480)

廊下はぴかぴかに!

画像(163x218)・拡大画像(360x480)

08時17分投稿 (中央小学校)

2019年07月29日(月)

☆別海中央小学校☆メンター研修 [学校の教育課題の改善を図る研究・研修]

 本日,メンター研修を行いました。
 今回は撮影した授業の動画を持ち寄り,授業者の課題意識のある内容について協議を行いました。

 それぞれの立場から,授業作りの基礎から児童の実態に応じた内容まで,様々な建設的な意見が出され,2学期以降の授業で取り組むことが見えてくる時間となりました。

 メンターチーム以外の先生にもご参加いただき,たくさんのアドバイスをいただきました。今後に生かしていきます。

画像(218x163)・拡大画像(480x360)
画像(218x163)・拡大画像(480x360)
画像(218x163)・拡大画像(480x360)

16時34分投稿 (中央小学校)

2019年07月26日(金)

☆別海中央小学校☆ビブリオバトルチャンプへの道 [学校の教育目標を達成させる教育活動]

本日26日,別海町役場にて『第2回別海町ビブリオバトル』が開催されました。本町小中学校計16校が,各校種に分かれてチャンプ本選出を掛け,各校代表3名ずつが,ビブリオバトルを行いました。

子どもの力の凄さを思い知ることになりました。わずか3時間の間に,グングン成長していく姿。会場全体が,本を楽しむ空間になっていきました。

例えば,『質問力』。プレゼン後の質疑応答の際,月並みな質問だけではなく,どんどん質問の精度が上がっていく。各校の質問力の高まりに,お互い刺激を受けていました。正に切磋琢磨しながら,子どもが変容していくものでした。
例えば,『対応力』。その質問された内容に対し,臨機応変に答えていく。1人だけではなく,3人が各々に,質問に合わせ,適切に応じる。
まだまだ挙げていけばキリがない程。読書の好きな人も,そうでない人も,知的探究心が芽生えていく様子が見えたのが,とても印象的でした。

本校児童が伝えたい本は,『あるかしら書店』(ヨシタケシンスケ作)でした。選書する段階から話し合いを重ね,その中から取り上げたい内容を精選,また,ただの発表にならない,ただの音読にならない,「ビブリオバトルに求められるプレゼン力とは?」について考えてきました。

伝えたい!読んでもらいたい!共感したい!
たくさんの想いを言葉に乗せ,楽しみながらプレゼンしました。
結果は…


小学校の部でチャンプ本に選ばれました!!
子どもたち,準備に本番にと,本当によく頑張りました。


実はこの活動,続きがあります。
始業式に早速,その答えが分かることになります。
本校児童の皆さん,お楽しみに。

画像(218x163)・拡大画像(480x360)
画像(163x218)・拡大画像(360x480)

16時41分投稿 (中央小学校)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ オリジナルページ ]

[ 学校リンク ]

[ おすすめリンク ]

7

2019


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
訪問者数

検索


最近の記事

RSSリーダ

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]