北海道野付郡別海町 別海中央小学校のブログサイト

別海中央小学校 [北海道別海町]

2019年08月23日(金)

☆別海中央小学校☆8月月例公開研究会 [別海中央小学校 月例研究会]

画像(218x122)・拡大画像(480x270)

8月23日に,8月の月例公開を行いました。今回は,すずらん学級・牛上教諭による国語の授業を全職員で参観し,放課後に事後研をもちました。

単元を通して,自分たちが話し合いをしている様子を録画し,実際の様子を振り返りながら,よりよい話し合いの仕方について考えました。本時では,司会者,提案者,記録者,発言者それぞれの立場を明確にすることで,その役割やポイントを意識しながら話し合いに参画しようとする姿が見られました。

事後研では,成果として,子どもたちが見通しをもって学習できるような単元構成になっていたことなどが挙げられました。また,課題として,話し合いの論点を明確にし,個に応じた課題設定の必要性が話し合われました。

今後,それぞれの学級でインクルーシブの視点を取り入れ,事後研で出た成果と課題を踏まえながら,日常の授業改善をして参ります。

次回の月例公開は9月27日(金)を予定しております。教職員の方はどなたでも参加していただけますので,興味のある方は気軽に本校までお問い合わせください。共に学び合っていけたらと考えております。

画像(218x122)・拡大画像(480x270)
画像(218x122)・拡大画像(480x270)
画像(218x122)・拡大画像(480x270)
画像(218x122)・拡大画像(480x270)

17時28分投稿 (中央小学校)

2019年05月18日(土)

☆別海中央小学校☆5月月例公開研究会研修部提案授業 [別海中央小学校 月例研究会]

4月の第1回全体研修で合意形成を図った学校課題,児童の実態,研究主題の捉えや目指す子ども像,授業改善8つの視点等を踏まえ,研修部より4ブロック(低・中・高・特)で授業公開を行いました。本日は上西春別小学校から,授業参観および研究協議にもご参加頂きました。ありがとうございます。

低学年は,2年2組算数科「ひき算のしかたを考えよう」,中学年は,4年1組理科「天気と気温」,高学年は,6年1組特別の教科道徳「父の言葉(親切・思いやり)」,特別支援は,国語科「すみれとあり〜つながりを説明しよう〜」でした。

前述にある合意形成を果たした視点はもとより,各ブロックで捉えた各教科における見方・考え方を働かせる具体の姿や,各教科における主体的・対話的で深い学びのある授業とは。これらのことをとことん,1年間追究します。

子どもたちに身に付けさせたい力とは何か。
各教科で更に充実させたい言語活動を意識した授業づくり。
インプットやアウトプット,アウトカムのある授業展開。
本日公開された授業の何を見て,何を感じ,どう活かすか。
子どもたち同様,我々教師も日々の授業実践を振り返り,刷り合わせ,確認しながら,工夫・改善を繰り返していきます。

本日の授業公開の中でも,事後の検討の中でも,職員室に戻ってからも,その後も,子どもたちの学びの育ちについて,笑顔で話す教職員がたくさんいたと語ってくれた人がいました。本年度も,全教職員で,チーム中央小一丸となって,決して派手ではない地道な『日常授業改善』に取り組んで参ります。
6月28日にも月例公開研究会を予定しおります。本校の研修は,どなたでもご参加いただけます。是非お気軽にご連絡下さい。(0153-75-2054)なお,今年度の研修日程については,下のアイコン(PDF)をお開きになり確認して下さい。

PDFファイル(102KB)

(102KB)


画像(480x360)
画像(218x163)・拡大画像(480x360)
画像(218x163)・拡大画像(480x360)

画像(218x163)・拡大画像(480x360)
画像(218x163)・拡大画像(480x360)

画像(218x163)・拡大画像(480x360)
画像(218x163)・拡大画像(480x360)

画像(218x163)・拡大画像(480x360)
画像(218x104)・拡大画像(480x230)

12時55分投稿 (中央小学校)

2019年02月15日(金)

☆別海中央小学校☆ 2月月例公開研究会 [別海中央小学校 月例研究会]

 インフルエンザによる学級閉鎖もあり開催が危ぶまれましたが、本日無事に2月月例公開研究会を開催することができました。。町内・管内はもとより、管外からも多数の御参加をいただきありがとうございました。

 今年度はこれまでの取り組みに加えて、年度初めに全教職員で研究主題・目指す子ども像について協議を行い、合意形成をした上での研修を進めてまいりました。また、自己設定課題や日常授業改善ワンペーパーチェックシートを活用し、リフレクションを行ってまいりました。

 本日は、全学級公開1・2ならびに低・中・高学年及び特別支援の各ブロックによる特設授業を実施致しました。事後研修においては、研究主題や特設授業に対しまして多数の御意見を頂戴し、大変実りのある時間となりました。
 また、事後研修の後には北海道教育大学釧路校 早勢裕明教授より「算数科における 新教育課程に向けた問題解決的な学習の在り方」について御講演いただきました。これからの授業改善や学習評価の在り方、教科の見方・考え方についてお話を聞き、改めて新教育過程について考える機会をいただきました。お忙しい中お越いただき職員一同感謝しております。

 本日が、特別な1日ではなくこれからの日常授業につながるよう、いただいた御意見を真摯に受け入れ、さらなる授業改善に励みたいと思います。

 本日はありがとうございました。

画像(218x163)・拡大画像(480x360)
画像(218x163)・拡大画像(480x360)
画像(218x163)・拡大画像(480x360)
画像(218x163)・拡大画像(480x360)
画像(218x163)・拡大画像(480x360)

17時35分投稿 (中央小学校)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ オリジナルページ ]

[ 学校リンク ]

[ おすすめリンク ]

9

2019


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
訪問者数

検索


上記の検索結果のRSS情報です RSS1.0

最近の記事

RSSリーダ

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]