北海道野付郡別海町 別海中央小学校のブログサイト

別海中央小学校 [北海道別海町]

2019年10月01日(火)

☆別海中央小学校☆学芸会にむけて [学校の教育目標を達成させる教育活動]

 学芸会にむけて練習が活発に行われ、賑やかな校内となっています。1年生は遊戯、2年生は音楽劇、3年生は劇、4年生はダンス、5年生は音楽、6年生は総合劇の発表を行います。その他にも高学年は学芸会当日に様々な係活動も行い、裏方の仕事もしっかりとやります。
 本校の学芸会は10月20日(日)を予定しています。子ども達の頑張りをぜひ見に来て頂ければと思います。

画像(218x122)・拡大画像(480x270)
画像(218x122)・拡大画像(480x270)
画像(218x122)・拡大画像(480x270)
画像(218x122)・拡大画像(480x270)

14時51分投稿 (中央小学校)

2019年09月29日(日)

☆別海中央小学校☆PTA親子体験教室 [家庭教育力の向上を図るPTA活動]

画像(218x135)・拡大画像(480x298)

 9月29日(日),「親子で学ぼう!プログラミング教室」を名目にPTA親子体験教室を開催しました。本校の古内教諭が講師となり,小学校では次年度から新しい学習指導要領の本格実施が始まる「プログラミング教育」について,ipadを使い丁寧にわかりやすく説明していただきました。

 「プログラミングでお絵かき」や「プログラミングで算数」など,親子で楽しみながら,プログラミングの便利さ,扱うことで鍛えられる力,プログラミング教育の意図などを体験しながら学びました。

 事後の感想からは「難しそうだったけど,やってみると楽しさがわかりました!」,「もっと色々なプログラミングをやってみたい!」などの声を聞くことができました。
 正に,次年度からプログラミングを本格実施する目標の一つである「プログラミングの楽しさや便利さを学ぶ」に近づけた時間となりました。

 次回は,本校の栄養教諭である二本柳教諭を講師に,学校給食作りの親子体験教室を開催予定です。たくさんのご参加をお待ちしています。

画像(218x124)・拡大画像(480x274)
画像(218x174)・拡大画像(480x385)
画像(218x163)・拡大画像(480x359)

続きを読む

17時06分投稿 (中央小学校)

☆別海中央小学校☆9月月例公開研究会 [別海中央小学校 月例研究会]

 9月27日に,9月の月例公開を行いました。今回は,1年生算数科の習熟度別授業を全教職員で参観し,放課後に事後研をもちました。「たしざん」の単元では,児童の実態に応じて「じっくりコース」と「てくてくコース」に分け,基礎・基本の定着を図っていきます。

 「8+3は,どのようにけいさんしたらよいだろうか?」という課題に対して,子どもたちはブロックなどの具体物を用いたり,図を描いて説明したりとたくさんの意見を出していました。

 事後研では,成果と課題をKJ法で話し合い,今回の授業から学んだ多くのポイントを共有するとともに,更に子どもの実態に寄り添える授業改善について,様々な意見を出し合いました。

 次回の月例公開は11月1日(金)を予定しております。教職員の方は,どなたでも参加していただけますので,興味のある方は気軽に本校までお問い合わせください。ともに学び合いの場を共有できたらと思います。

画像(218x145)・拡大画像(480x320)
画像(218x145)・拡大画像(480x320)
画像(218x145)・拡大画像(480x320)
画像(218x145)・拡大画像(480x320)
画像(218x163)・拡大画像(480x359)
画像(218x163)・拡大画像(480x360)

16時23分投稿 (中央小学校)

☆別海中央小学校☆前期委員総会 [学校の教育目標を達成させる教育活動]

26日,前期委員総会が行われました。
児童会スローガン「基本を学び,活気あふれる中央っ子」に向けて,各委員会は半年間の活動を終えました。

児童会スローガンにつながる,委員会目標。
そして,目指していた全校の姿の具体的イメージ。
そのための取組。
では,実際の全校の姿はどうであったのか。
また,その要因は何なのだろうか。
委員会ごとにじっくり整理・分析し,後期への方向性を見出しました。

今回は,6年生同士で事前に後期への方向性をプレゼンし合い,疑問に思うところや意見を付箋を用いて意見交流をしました。更に,その意見交流を受け,委員総会で話し合うテーマを吟味し,設定。委員総会では,5・6年生でそのテーマに対する議論を行いました。

委員総会では,短い時間ではありましたが,テーマに対する積極的な議論がなされました。後期への道筋を見出すことができた委員総会。
これから,その委員総会で出た意見を改めて整理・分析し,後期委員会に引き継ぐことになります。



後期委員会は4日(金)からスタート。
今の自分。そして,今の全校の姿。じっくり見つめ直し,「自分達が目指す中央小学校」を,自分達の手で創り上げていくことになります。
課題は,まだまだありますが,自分達ととことん向き合い,創り上げていく喜びを感じつつある6年生。半年後,言葉だけで5年生に引き継ぐのではなく,半年間の姿で見せる。そんな決意を胸に新たに歩み始めようとする姿。また,「次は自分達が」と立ち上がろうとする5年生。これからの高学年の『新たな学校づくり』が益々楽しみです。

画像(218x163)・拡大画像(480x360)
画像(218x163)・拡大画像(480x360)

画像(218x163)・拡大画像(480x360)
画像(218x163)・拡大画像(480x360)

画像(218x163)・拡大画像(480x360)
画像(218x163)・拡大画像(480x360)

10時13分投稿 (中央小学校)

2019年09月26日(木)

☆別海中央小学校☆少年団の表彰が行われました。 [輝く中央っ子の少年団活動]

 バレーボール少年団の表彰が行われました。先週行われた大会に参加し、見事に準優勝という素晴らしい成績を収めたそうです。
 再来月には道東大会に出場し、全道大会出場を目指すとのことです。これからも目標を目指して練習を頑張ってほしいと思います。
 バレーボール少年団の皆さん、おめでとうございます。

画像(218x163)・拡大画像(480x360)
画像(218x163)・拡大画像(480x360)

11時16分投稿 (中央小学校)

☆別海中央小学校☆たくさん読んだで賞の表彰が行われました。 [創造力をはぐくむ読み聞かせなどの読書活動]

画像(480x360)

 たくさん読んだで賞の表彰が行われました。今回は1年生が表彰されました。
 校長先生から「また表彰されるように沢山読んで、今度は感想を教えてくださいね。」と言われ、笑顔で「ハイ!」と返事をしていました。また表彰される時が楽しみです。

画像(480x360)

11時02分投稿 (中央小学校)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ オリジナルページ ]

[ 学校リンク ]

[ おすすめリンク ]

10

2019


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
訪問者数

検索


最近の記事

RSSリーダ

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]