北海道野付郡別海町 別海中央小学校のブログサイト

別海中央小学校 [北海道別海町]

2020年12月14日(月)

☆別海中央小学校☆高学年の授業参観が行われました。 [学校の教育目標を達成させる教育活動]

 今日は高学年の授業参観が行われ、4時間目に5年生、5時間目には6年生の音楽発表が体育館で行われました。
 体育発表会から比べて中央っ子の様子はどのように変わっていたでしょうか。皆様の意見をぜひ「みんなで育てる中央っ子アンケート」に記入をお願いします。
 明日は中学年の授業参観です。保護者の皆様には受付時の検温や手の消毒作業など、お願いする事が沢山ありますが、ぜひ直接子ども達の成長の様子を見に来て頂ければと思います。
 ※体育館、換気のために常時窓を開けています。暖かい服装でおこしください。

画像(218x145)・拡大画像(480x320)
画像(218x145)・拡大画像(480x320)
画像(218x145)・拡大画像(480x320)
画像(218x145)・拡大画像(480x320)

画像(218x145)・拡大画像(480x320)
画像(218x145)・拡大画像(480x320)
画像(218x145)・拡大画像(480x320)
画像(218x145)・拡大画像(480x320)

 PTA施設部の方が中心になって、会場の消毒作業をお手伝いをして頂きました。保護者の皆さん、ありがとうございました。

画像(218x145)・拡大画像(480x320)
画像(218x145)・拡大画像(480x320)

14時39分投稿 (中央小学校)

☆別海中央小学校☆雪の朝 [大切にしたい今日の出来事]

画像(218x173)・拡大画像(480x383)

 昨日の雪が残った寒い朝から、今週はスタートしました。
 朝の児童玄関前では、「あいさつボランティア」の子ども達が、寒さにも負けずに活動していました。
 また、校務補さんや先生を手伝って、雪かきに精を出している子もたくさんいました。朝からたくさんの素敵な姿が見られた月曜の朝でした。

 大休憩のグラウンドには、元気に雪遊びに飛び出す姿も見られました。
 今週は真冬日が続くようですが、寒さにまけずに元気に一週間を過ごしてほしいと思います。
 

14時38分投稿 (中央小学校)

2020年12月11日(金)

☆別海中央小学校☆授業参観が行われます。 [学校の教育目標を達成させる教育活動]

 来週の月曜日から授業参観が行われ、音楽発表も行われます。
 中央っ子は一生懸命、音楽発表に向けて練習をしていました。この音楽発表に向けて学年全員が一つになり、沢山の事を学んできました。体育発表会の時より成長をした中央っ子の様子をぜひ見に来て頂ければと思います。

※感染症対策でご来場時に入場者の記録、検温等のご協力を頂きます。ご理解、ご協力をお願い致します。

画像(218x122)・拡大画像(480x270)
画像(218x122)・拡大画像(480x270)
画像(218x122)・拡大画像(480x270)
画像(218x122)・拡大画像(480x270)

画像(218x122)・拡大画像(480x270)
画像(218x122)・拡大画像(480x270)

16時40分投稿 (中央小学校)

2020年12月10日(木)

☆別海中央小学校☆初任段階研修「小中連携」 [学校の教育課題の改善を図る研究・研修]

画像(218x163)・拡大画像(480x360)

 例年実施している別海高校・別海中央中学校との「小中高一貫教育交流会」が新型コロナの影響で中止になったため、初任段階1年次教諭を対象に校内で「小中連携」についての研修を実施しました。
 今回は、中学校での勤務経験のある教諭が講師となり、小学校と中学校の相違点や、共通して大事にしていきたいことなどについて講話を行いました。また、義務教育9年間を見通した教育課程の重要性や指導の必要性、キャリア・パスポートやCSの役割などについて協議しました。
 
 さらに、この研修を受けて、今日は中央中学校の校内研究授業を参観させていただきました。
 
 今後も小学校6年間でめざす子どもの姿だけでなく、15歳の姿・地域として育てていく18歳の姿まで見通すことができるよう、中学校・高校の先生方とも連携していきたいと思います。

16時30分投稿 (中央小学校)

☆別海中央小学校☆BU講座〜11月拡大月例公開研の省察 [学校の教育課題の改善を図る研究・研修]

今回のBU講座の内容は,11月に行った拡大月例公開研究会の省察です。当日の事後研では,特設授業についての協議を行っています。「目指す子ども像に立ち返って11月月例公開を振り返り,学校全体で共有することで学校として新たな授業改善サイクルをスタートさせたい」という思いから,今年度取り組むこととしました。

まず10月に行ったBUの際に記入した子どもの姿や授業イメージと対応させて,実際に授業を行って見えてきた子どもの姿等について振り返りました。

そして,低・中・高・特の4ブロックに分かれて,「各ブロックとしてどのような子どもの姿が見えてきたのか。そこから見える今後の日常授業改善の方向性」について協議を行いました。
次のステップとして「子どもにとっての必要感や目的意識を生み、単元を通して学びに連続性をもたせることが必要なのでないか」「多様な考えや情報をつなぎ総合的に考える力を育成することが必要なのではないか」等といったことから,それらを共有する中で「子どもを適切に見取りねらいを明確にすること」をより一層大切にする必要があることが浮かび上がってきました。

今回の月例公開やBU講座は新たなスタートです。「たくましく,しなやかな中央っ子の育成」に向けて,今回の省察から見えてきたことを各ブロックで念頭に置きながら,チーム中央小として組織的な日常授業改善を進めていきます。

画像(218x163)・拡大画像(480x360)
画像(218x163)・拡大画像(480x360)

画像(218x163)・拡大画像(480x360)
画像(218x163)・拡大画像(480x360)

16時11分投稿 (中央小学校)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ オリジナルページ ]

[ 学校リンク ]

[ おすすめリンク ]

12

2020


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
訪問者数

検索


最近の記事

RSSリーダ

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]