北海道野付郡別海町 別海中央小学校のブログサイト

別海中央小学校 [北海道別海町]

2021年05月25日(火)

第2回メンター研修 [学校の教育課題の改善を図る研究・研修]

画像(480x360)

先日、今年度に入ってから2回目のメンター研修が行われました。今回の研修のテーマは「教室環境づくり」。それぞれの先生が教室巡りをして気が付いたこと、取り入れたいと思ったことなどを写真におさめて持ち寄り、交流しました。学びやすい環境づくりのための工夫、学びの足跡を振り返ることができる教室掲示、自分たちで整えられる表示による支援など、様々な視点で発見したことについて話し合われました。翌日からすぐに自分の教室環境づくりに生かされていました。

14時11分投稿 (中央小学校)

2021年05月22日(土)

☆別海中央小学校☆『6学年 福祉についての出前授業』 [学校の教育目標を達成させる教育活動]

 21日金曜日,6年生の「総合的な学習の時間」で別海町役場福祉課主査の澤田様とピアカウンセラーの森井様にお越しいただき,別海町の障がい者への対応や施設・設備について,出前授業をしていただきました。

 子どもたちは,これまで「別海町がだれにとっても優しい町であるか」をテーマに,高齢者や障がい者など別海町に住む様々な人の立場で考え,情報を集めてきました。その中で,「別海町には優しいところもたくさんあるけど,足りないところもあるのかも」と新たな気付きが生まれ,「高齢者や障がいを持つ方々が本当に困っていることが何か知りたい。直接質問したり,話を聞いてみたい」と考えるようになりました。

 実際に別海町で車いす生活をされている森井様には,ご自身の経験から,日常生活の中で困っていることやあってほしい設備など,障がいをもつ方の目線から別海町についての話しをしていただきました。
 さらに,澤田様には,『別海町障がい者計画』や『福祉計画』をもとに,別海町が大切にしている「障がいのある人もない人も一人ひとりが輝く共生のまちの実現」の考えについて,お話いただきました。
 子どもたちはメモをたくさん取りながら,真剣に聞き,最後は多くの質問も出ました。
 今回の学習を通して,さらに「10年後の別海町がだれにとっても優しい町であるために何が必要になるか」について未来の別海町を担う立場として考えをまとめていく予定です。
 お忙しい中,貴重なお時間をありがとうございました。

画像(480x278)

12時20分投稿 (中央小学校)

2021年05月19日(水)

☆別海中央小学校☆昼集会が行われました。 [学校の教育目標を達成させる教育活動]

 今年度初めての昼集会が行われました。感染症対策で、今回は2年生3年生4年生だけが体育館に入り、その他の学年は教室で中継を見る形で参加しました。

画像(480x270)

 集会が始まる前に、どういったタイミングで礼をしたり、どのような態度で集会に参加するのかなどの話があり、実際に校長先生と礼の練習を行いました。その後、来月に控えている運動会について、児童会から今年度のスローガンについてのお話をして昼集会が終了しました。

16時11分投稿 (中央小学校)

☆別海中央小学校☆朝の挨拶 [その他]

画像(480x270)

 登校の時間に合わせて朝の挨拶が行われています。
 1人また1人と人数が増えていき今朝は6年生から1年生までが朝の挨拶運動に参加していました。
 大きな声で挨拶してお互いに朝から元気よく過ごしたいですね。

画像(218x122)・拡大画像(480x270)
画像(218x122)・拡大画像(480x270)

15時57分投稿 (中央小学校)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ オリジナルページ ]

[ 学校リンク ]

[ おすすめリンク ]

5

2021


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
訪問者数

検索


最近の記事

RSSリーダ

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]