北海道野付郡別海町 上風連小学校のブログサイト

上風連小学校 [北海道別海町]

2012年10月30日(火)

【上風連小】上風連をテーマに・・・総合的な学習

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

 今年の総合的な学習の時間は、上風連がキーワードです。4つの縦割りグループになって、「上風連の○○」「○○の上風連」を調査しています。
 さて、写真は、「昔の上風連小学校」について調査するために、地域の方に来校いただき、お話を聞いている場面です。「昔の上風連小学校は、子どもが何人くらいいたのですか?」「昔はどのような教科書を使っていたのですか?」・・・・・など積極的に質問を投げかける子ども達に、にこにこしながら当時の様子を応えていただきました。
 どのようなまとめができるのか楽しみですね。
 

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

 一方、上風連の古に心を寄せるグループもあれば、未来に目を向けるグループもあります。
 写真は、「未来の上風連小学校」を立体模型で作成しているところです。立体模型をつくるのに、アンケートを集めたり、自分たちで考えたりする時間ももちました。まだ、下がき段階ですが、これからどのように変化をしていくか、楽しみなところです。
 

 今後も地域の方を招いて、お話を聞いたり、一緒に体験的な活動に取り組んだりするグループもあります。
 地域の皆様、よろしくお願いいたします。

15時10分投稿 (上風連小学校)

2012年10月26日(金)

【上風連小】栄養士さんによる食の指導(*^_^*)・・・おやつは怖い [学校の活動]

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

 10月25日(木)は栄養士さんによる食の指導がありました。低学年は朝食の大切さについて、中学年はおやつについて、高学年は食事のバランスについて学びました。
 「朝ご飯を食べなかったことがある人?」という栄養士さんの問いかけに元気よく「はーい(^_^)/」と答える低学年のみなさん。これからは毎朝食べましょうね。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

 中学年は、おやつについて学びました。ちょうどよい1日分のおやつの量を知っていますか?私は、夏場にアイスクリームを食べ過ぎていることがわかりました(-_-;)子ども達も、おやつに含まれている砂糖や油の量を知り、驚いていました。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

 高学年は食事のバランスについて学びました。好き嫌いがあるとどうしても栄養のバランスが崩れます。
 夕食の献立づくりは上手にできたかな?栄養のバランスとメニューの関係はとても難しいことがわかりましたね(*_*)

 お忙しい中、栄養士さんにご来校いただき、たくさんのことを学ぶことができました。ありがとうございました。

09時12分投稿 (上風連小学校)

2012年10月25日(木)

【上風連小学校】3・4年生企画 遊びの集会 [学校の活動]

画像(180x119)・拡大画像(640x426)

 小学生クラス対抗30人31脚という番組をご存じでしょうか?小学生30人が一致団結して、30人31脚を行い、タイムを競う番組です。
 今日の大休憩に、3・4年生が企画した「たてわり班対抗12人13脚」を行いました。番組のミニチュア版ですが、子ども達からは、「1、2、1、2・・・」と足並みをそろえようとする声がたくさん聞こえ、とても盛り上がりました。企画をしてくれた、3・4年生お疲れ様でした。

18時11分投稿 (上風連小学校)

【上風連小】秋の授業研究再開・・・個に応じた指導、そして『心』って(*^_^*) [5,6年生]

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

[授業研究開始]
 10月20日の学芸会には120名以上の皆様のご参会をいただきありがとうございました。子どもと先生と一緒に創りあげた学芸会であることがわかっていただけたでしょうか?
 さて、上風連小学校では、学芸会が終わって息つく間もなく秋の授業研究が再開しました。
 先生方の授業研究も2巡目となり、子どもの成長がよく見えてきます。今日の2つの授業では個に応じた指導のあり方が明確になってきました。一つのことを長期にわたって粘り強く取り組む大切さ、本時の支援がすでに何週間も前から行われていること、子どもの実態に応じて、どこを子どもにゆだね、何を支援するのか・・・等が見えていました。
 さすがに、ミドルリーダーのお二人でした。若手にも見習って欲しい(^_^)v

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

[わたしの健康を活用した道徳授業]
 日常の実践の中にも先生方の試行する姿が見られます。たまたま廊下を歩いていると、5・6年生が、文部科学省から配布された「わたしの健康」を活用した道徳をしていました。
 心ってなに?について、個で考え、グループで討議する内容でした。授業の中で自分のよさについて記述する場面がありましたが、なかなか書けない子がいました。ちょっと恥ずかしい、照れくさい等、高学年の特徴が見えました。終末では、担任からお互いのよさを1週間かけて探して、第2弾の授業を行うと説明がありました。
 担任と話をすると、4月ならばやっていなかったが、学芸会が終わった今だからこの授業に取り組んだと笑いながら話してくれました。子どものリズムに寄り沿った学級経営を心がけている様子が伺えました(^-^)

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

16時29分投稿 (上風連小学校)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校リンク ]

[ おすすめリンク ]

10

2012


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
訪問者数

検索


最近の記事

RSSリーダ

PHOTO

【上風連小】晴天の中、無事終了!

【上風連小】晴天の中、無事終了!

上風連CS会議が開かれました

上風連CS会議が開かれました

【上風連地域文化祭芸能発表会】小学生も出演しました。

【上風連地域文化祭芸能発表会】小学生も出演しました。

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]