北海道野付郡別海町 上風連小学校のブログサイト

上風連小学校 [北海道別海町]

2020年09月03日(木)

指導主事訪問 〜教育目標達成に向けた取組〜 [学校の活動]

画像(460x460)

 昨日、根室教育局の指導主事が来校され、校内研修を行いました。



画像(345x258)

1年生 かんじの はじまり



 「今日はどんなお勉強だと思う?」という先生の問いかけに、元気に手を挙げる子どもたち。「この漢字、わかる!」「書きたい!」どの子も目を輝かせていました。

画像(345x258)

2年生 はんたいの いみの言葉



「重い・軽い・ 高い・低い…これってどんな関係かな?」2人で、動作化するなどちょっぴり悩んで「はんたいのいみになってる言葉だ‼」と気付いたら、早速反対の意味の言葉探しが始まりました。

画像(345x258)

3年生 取材して知らせよう



 学習計画に沿って、自分たちで、取材して知らせるための手順を確認していきました。
 「まずは、教科書をみんなで読んでみよう。」みんなで声を掛け合い、学び合います。
 自力学びの力が、ぐんぐんついてきています。

画像(345x258)

4年生 夏の思い出記者になろう



 くるくるっと丸めた紙をマイクに見立てて、夏の思い出インタビュー☆が始まりました。
「夏休みの一番の思い出は何ですか?」「家族で焼き肉をしたことです。」「どんなものを食べましたか?」「ジンギスカンに野菜…色々焼きました。」等と、笑顔で聞き合っていました。

画像(345x258)

5年生 合同な図形



 デジタル教科書を使って、合同な三角形のかき方について、みんなで確認しました。
 コンパスを使ってかく方法、分度器と定規を使ってかく方法など、辺と角度に着目してかくことを確認し、さらに四角形のかき方について、交流しました。

画像(345x258)

6年生 拡大図と縮図



 色板を使って、「2倍の時は、4枚。3倍の時は、9枚。じゃあ…4倍の時は、一体何枚色板が必要なのかな?」という問いかけに対して、具体的な操作をしながら、試行錯誤を繰り返します。「できた!」という友達のところに集まっては、どうやって作ったか交流が始まりました。何倍にするかと色板の枚数の関係には、どんなきまりがあるのか?次の時間につながる課題が見つかりました。

画像(345x258)

 各学年の授業を参観頂いた後は、密を避けるために、事前に録画しておいた特設授業の事後研修を行い、成果と課題を明らかにしていきました。
 子どもたちの育ちを共有し、笑顔の絶えない事後研修となりました。指導主事の先生からは、担任が子どもたちにきちんとゴールとプロセスをもたせることができていること、子どもたちが主体的に学べていること、子どもたちへの適度な声かけ・立ち振る舞いがよかったこと等、たくさん褒めていただきました。
 今後の課題として、さらに児童の実態を踏まえて指導事項を絞ること・次時につながるふりかえりの充実をはかること・より具体的な評価基準を設定することなど、大切なポイントを教わりました。
 本校の教育目標、「豊かな心で、たくましく生きぬく人間の育成」に向けて、今後も日々の授業改善に努めます。


16時30分投稿 (上風連小学校)

2020年09月02日(水)

上風連小学校9月の保健室掲示 [学校の活動]

今月の保健目標は…

📌

画像(460x345)

けがを予防しよう




📌

画像(460x345)

あなたの平熱は何度かな??🤒


 平熱とは健康なときのからだの温度です。

 動物のイラストを裏返すと…色々な動物の体温が!
 カエルやヘビは変温動物のため平熱はありません。
 犬や猫などは人間よりも2℃ほど暖かいので、一緒にいると湯たんぽいらずですね。



📌

画像(460x345)

てあてのキホン
RICE↪ライス↩


       Rest     あんせいにする
       Ice      ひやす
       Compression  おさえる
       Elevation   たかくあげる


 手当の基本とともに、こんな時どうする?を紹介しています。
 いざ!という時に役立つ情報となっていて、大変勉強になります。
 今日も、保健室から子どもたちの健やかな成長を願って、一人ひとりをあたたかく見守っています。

17時00分投稿 (上風連小学校)

2020年09月01日(火)

今年度初の全校朝会☆・着任式 ようこそ☆上風連小学校へ [学校の活動]

全校朝会・着任式


画像(345x258)

間もなく…始まります☆

画像(345x258)

 今年度初!
 全校朝会が、行われました。
 児童会のはきはきとした声が響き、続いて校歌フルバージョンをみんなで歌いました。校長先生と朝の挨拶も、気持ちがよいものでした。
 校長先生のお話しでは、「〇〇の秋」といえば?と子どもたちに問いかけ、子どもたちは、「食欲の秋」「芸術の秋」…等、口々に話し出します。
 秋は、スポーツ・食欲・読書・芸術の秋などと言われます。新型コロナウィルス感染拡大予防のため、家で過ごすことが多くなっていると思うけれど、その時間を生かして、過ごし方を考えて取り組んでみてください。実り多き秋になるよう願っています。…と話されました。
 みなさんからのコーナーでは、「元気に体をきたえよう」と、今月の生活目標について児童会長から紹介がありました。
 
 


画像(345x258)

 本校に、本日よりスクールサポートスタッフが配置されました。
 スクールサポートスタッフとは、文部科学省の事業で、学校再開にあたり3密を避けるための環境づくり等、新型コロナウィルス感染症対策として、子どもの学びの保障に力を注げるよう業務をサポートしていただけるスタッフ派遣事業です。
 お昼に、着任式を行いました。これから3月までお世話になります。どうぞ宜しくお願いいたします。


17時35分投稿 (上風連小学校)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校リンク ]

[ おすすめリンク ]

9

2020


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
訪問者数

検索


最近の記事

RSSリーダ

PHOTO

【上風連小】上風連連合大運動会開催!(^^)!

【上風連小】上風連連合大運動会開催!(^^)!

【上風連小】おじいちゃん、おばあちゃんの前で!

【上風連小】おじいちゃん、おばあちゃんの前で!

令和3年度☆上風連CS会議が開かれました 

令和3年度☆上風連CS会議が開かれました 

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]