北海道野付郡別海町 上風連小学校のブログサイト

上風連小学校 [北海道別海町]

2020年09月07日(月)

クラブ活動 [学校の活動]

クラブ活動


 本日は、今年度2回目のクラブ活動の日です。
 前回の活動では、リーダー・サブリーダー、目標やどのような活動をしたいかなどの計画を立てました。
 そして…今回の活動からようやく本格的なクラブ活動が始まります!

画像(345x258)

 文化クラブでは、プラ板を作成しました。


画像(345x258)

 体育クラブではこおりおに、たすけおに、ドッチボールを行いました。


16時45分投稿 (上風連小学校)

2020年09月04日(金)

今年度初 給食交流が始まりました [学校の活動]

給食交流🍴


画像(460x460)

 今日は、今年度初の給食交流日でした。

 担任の先生や職員室の先生が、担任に代わって教室に入って給食時間を一緒に過ごしました。各学級の指導や実態を交流し合い、共通理解を図ることをねらっています。
 
 今日は、いつもと違う先生方との給食に、ちょっぴり新鮮な気持ちになったようです。
 次回の給食交流は、29日です。このような取組を通して、みんなで、子どもたちを見守り、育てていけたらと思います。


17時25分投稿 (上風連小学校)

ようこそ☆〜中学校英語教諭乗り入れ指導スタート〜 [学校の活動]

画像(345x258)

乗り入れ指導


 中学校との連携事業として、今年度も上風連中学校英語教諭の乗り入れ指導が昨日より始まりました。
 次年度中学校に進学する6年生が、英語教諭と初めて学習しましたが、積極的に発音したり、ゲームを楽しんだりする姿が見られました。
 今年度も、お世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。


17時20分投稿 (上風連小学校)

2020年09月03日(木)

指導主事訪問 〜教育目標達成に向けた取組〜 [学校の活動]

画像(460x460)

 昨日、根室教育局の指導主事が来校され、校内研修を行いました。



画像(345x258)

1年生 かんじの はじまり



 「今日はどんなお勉強だと思う?」という先生の問いかけに、元気に手を挙げる子どもたち。「この漢字、わかる!」「書きたい!」どの子も目を輝かせていました。

画像(345x258)

2年生 はんたいの いみの言葉



「重い・軽い・ 高い・低い…これってどんな関係かな?」2人で、動作化するなどちょっぴり悩んで「はんたいのいみになってる言葉だ‼」と気付いたら、早速反対の意味の言葉探しが始まりました。

画像(345x258)

3年生 取材して知らせよう



 学習計画に沿って、自分たちで、取材して知らせるための手順を確認していきました。
 「まずは、教科書をみんなで読んでみよう。」みんなで声を掛け合い、学び合います。
 自力学びの力が、ぐんぐんついてきています。

画像(345x258)

4年生 夏の思い出記者になろう



 くるくるっと丸めた紙をマイクに見立てて、夏の思い出インタビュー☆が始まりました。
「夏休みの一番の思い出は何ですか?」「家族で焼き肉をしたことです。」「どんなものを食べましたか?」「ジンギスカンに野菜…色々焼きました。」等と、笑顔で聞き合っていました。

画像(345x258)

5年生 合同な図形



 デジタル教科書を使って、合同な三角形のかき方について、みんなで確認しました。
 コンパスを使ってかく方法、分度器と定規を使ってかく方法など、辺と角度に着目してかくことを確認し、さらに四角形のかき方について、交流しました。

画像(345x258)

6年生 拡大図と縮図



 色板を使って、「2倍の時は、4枚。3倍の時は、9枚。じゃあ…4倍の時は、一体何枚色板が必要なのかな?」という問いかけに対して、具体的な操作をしながら、試行錯誤を繰り返します。「できた!」という友達のところに集まっては、どうやって作ったか交流が始まりました。何倍にするかと色板の枚数の関係には、どんなきまりがあるのか?次の時間につながる課題が見つかりました。

画像(345x258)

 各学年の授業を参観頂いた後は、密を避けるために、事前に録画しておいた特設授業の事後研修を行い、成果と課題を明らかにしていきました。
 子どもたちの育ちを共有し、笑顔の絶えない事後研修となりました。指導主事の先生からは、担任が子どもたちにきちんとゴールとプロセスをもたせることができていること、子どもたちが主体的に学べていること、子どもたちへの適度な声かけ・立ち振る舞いがよかったこと等、たくさん褒めていただきました。
 今後の課題として、さらに児童の実態を踏まえて指導事項を絞ること・次時につながるふりかえりの充実をはかること・より具体的な評価基準を設定することなど、大切なポイントを教わりました。
 本校の教育目標、「豊かな心で、たくましく生きぬく人間の育成」に向けて、今後も日々の授業改善に努めます。


16時30分投稿 (上風連小学校)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校リンク ]

[ おすすめリンク ]

9

2020


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
訪問者数

検索


上記の検索結果のRSS情報です RSS1.0

最近の記事

RSSリーダ

PHOTO

上風連地域文化祭

上風連地域文化祭

【上風連小】おじいちゃん、おばあちゃんの前で!

【上風連小】おじいちゃん、おばあちゃんの前で!

【上風連小 音楽祭事務局より】小・中・高校の皆様ありがとうございました(*^_^*)

【上風連小 音楽祭事務局より】小・中・高校の皆様ありがとうございました(*^_^*)

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]