北海道野付郡別海町 上風連小学校のブログサイト

上風連小学校 [北海道別海町]

2020年09月11日(金)

3.4年生のプログラミング学習

3.4年生 プログラミング学習



 6時間目の総合的な学習では無料プログラミングアプリ「Viscuit(ビスケット)」を使用し、プログラミング学習を行いました。



画像(345x258)

 プログラミング教育は、今年度から全面実施となりましたが、コンピュータを理解し上手に活用していく力を身に付けることは、あらゆる活動においてこれからの社会を生きていく子どもたちにとっては、将来必要不可欠なものになります。


画像(345x258)

 今後、さらに発達段階に応じて、主体的・論理的に学ぶ子どもたちの姿を目指し、学びを重ねていきます。


16時30分投稿 (上風連小学校)

2020年09月10日(木)

校舎の写生 [学校の活動]

5.6年生による校舎の写生



 校舎前の、ナナカマドの実が赤く色づき始めました。
 さて、昨日の3.4時間目の図工の授業で、校舎の写生を行いました。
 時間割では午後からの予定でしたが、気温が高くなることが予想されていたため、時間をずらしての実施でした。

画像(345x258)

 児童のまなざしは真剣そのもの!
「むずかしいな。」
 と、つぶやきながらも、校舎をよく観察し、丁寧に描写していました。

画像(345x258)

 正面から見た校舎、斜めから見た校舎…など各自が好きな場所から写生しました。
 6年生にとっては、半年後に旅立つ校舎となります。たくさんの思い出を胸に、じっくりと仕上げてほしいです。仕上がりが楽しみです。
 

16時30分投稿 (上風連小学校)

2020年09月09日(水)

性の学習 [1・2年生]

性の学習


画像(345x258)

 本校では、1〜6年生まで計画的に性の学習を実施しています。
 今日は、養護教諭が1・2年生教室に出向いて、性の学習を行いました。
 自分の体と友だちの体を守るために、大切なことはどんなことか?を、みんなで考えました。
 男の子と女の子の体のつくりが違うことや、人の体には、自分だけの大切な場所があることなどを学びました。

 ある子の振り返りでは、
『きょうは、プライベートゾーンはじぶんだけのたいせつなばしょだとわかりました。さいごに、じぶんのからだはじぶんでまもるとわかりました。』
と綴っていました。

 今後も、発達段階に応じ各学級に出向いて、性の学習をすすめていきます。




16時45分投稿 (上風連小学校)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校リンク ]

[ おすすめリンク ]

9

2020


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
訪問者数

検索


最近の記事

RSSリーダ

PHOTO

【上風連小学校】地域文化祭(*^_^*)

【上風連小学校】地域文化祭(*^_^*)

【上風連小】地域文化祭 芸能発表会

【上風連小】地域文化祭 芸能発表会

【上風連地区】プール」運営委員会「心肺蘇生法講習会

【上風連地区】プール」運営委員会「心肺蘇生法講習会

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]