北海道野付郡別海町 上風連小学校のブログサイト

上風連小学校 [北海道別海町]

2020年11月17日(火)

避難訓練がありました〜突然の災害に備えて〜 [学校の活動]

避難訓練 〜自分の身を守るために〜

画像(460x345)

 本日、休み時間に避難訓練が行われました。
 実施時刻を予告せずに行いました。

 寒空の下で行われた避難訓練ですが、児童は一人ひとりの間隔をあけ、ソーシャルディスタンスを保ちながら、落ち着いて避難していました。

校長先生からのお話

画像(460x345)

 校長先生からは、
「地震は、いつどこにいる時に起こるかわかりません。
 授業中なら先生の指示に従って行動することができます。
 しかし、休み時間など先生方がいない場所では、 

【自分で考えて安全な行動をとること】

 が大切になります。

 自分がどこにいるかによって、安全な行動や避難する場所が変わってきますので、日ごろからきちんと避難方法などを確認しておくことが必要です。」


 というお話がありました。また、


「これから寒くなり、ストーブを使うようになったら、火事を出さないようにすることや火事の場合の避難の仕方なども知っておくことが大切です。
 これからも 
【自分の命は自分で守る】
ことができるようにしてください。」


 と、火事の場合についても話されました。
 
 これから雪の季節を迎えます。どんな状況でも、自分の命を守ることができるよう、今後も日頃から訓練を重ねていきます。
 



16時30分投稿 (上風連小学校)

2020年11月16日(月)

小春日和〜外遊び〜 [学校の活動]

小春日和〜外遊び〜


 今日は、最高気温15℃。
 この時期には珍しく、穏やかな一日でした。
 外で元気に遊ぶ、子ども達の姿が見られました。
 これから、また冷え込んでくるようですが、天気の良い日はぜひ外遊びを楽しんでほしいです。

画像(460x345)
画像(460x345)
画像(460x345)


17時15分投稿 (上風連小学校)

2020年11月13日(金)

根室教育局指導監訪問〜ありがとうございました〜

根室教育局指導監訪問


 本日、北海道教育庁根室教育局義務教育指導監と、別海町指導主幹が来校され、各学級の授業を参観後、学校経営や授業づくりに対する指導助言等をいただきました。



1・2年生



 算数の授業でした。
 1年生は、おおきい数の学習で、この時間の課題を自分たちで決めているところでした。

 2年生は、8の段のかけ算の学習です。すっかり自立学びに集中している姿を参観いただきました。

画像(460x345)

3・4年生




 こちらも算数の授業でした。
 3年生は、小数の学習で、小数の表し方について考えているところでした。

 4年生は、分数の学習で、帯分数を仮分数にする仕方について、自分たちで考えているところを参観いただきました。

画像(460x345)

5・6年生



 5・6年生は、図画工作の時間でした。
「秋のモニュメント」という題材で、学校のまわりにある植物を採取したものを使って、一人ひとり表し方を工夫しながら作品をつくっているところを参観いただきました。

画像(460x345)

校長室にて




 今年度2回目の訪問ですが、今年度の取組に対し、様々な角度からご助言いただくとともに、賞賛と激励のお言葉もいただきました。
 

画像(460x345)

 今後の授業づくり、学校経営に生かしてまいります。本日はありがとうございました。


18時00分投稿 (上風連小学校)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校リンク ]

[ おすすめリンク ]

11

2020


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
訪問者数

検索


最近の記事

RSSリーダ

PHOTO

上風連地域文化祭

上風連地域文化祭

【上風連小】書き初め

【上風連小】書き初め

上風連健康マラソン

上風連健康マラソン

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]