中西別小学校 [北海道別海町]

北海道野付郡別海町 中西別小学校のブログサイト

2021年03月04日(木)

【中西別小学校】学んだことを生かす [授業の様子]

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

3年生は「中西別ヒストリー調査隊」のクライマックス

3月の学習は、これまで学んだことを活用する場面がいっぱい!子ども達は、おぼえた言葉や知識や技能をフル回転させてチャレンジしています。ホンモノの力に進化する大切な場面です。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

必要な情報を写真集からも収集

3年生の総合的な学習「中西別ヒストリー調査隊」では、家で祖父母や両親から聴き取った貴重な昔のお話や、写真集や記念誌から調べた中西別の歴史と物語を、総力戦でまとめていました。先日、地域のイエローハウスを訪ねて取材をした情報も活用しています。

6年生は外国語活動で中学校で入りたい部活動を伝え合いました。今年度から外国語(英語)が教科として小学校のカリキュラムに導入されました。身に付ける力は「聞くこと」「話すこと(やりとり)」「話すこと(発表)」「読むこと」「書くこと」の5領域です。中学校の英語につながる授業です。

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

中学校でどの部活動に入ろうかな・・どんな表現するのかな・・

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

絵本に読んで深めたことを文で加えます。

2年生は、国語の教科書教材と同じ作者レオレオニさんの絵本を、並行読書で読みながら読む力を高めています。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

教科書と同じネズミのお話・・絵の世界も物語もつながります。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

友達と交換して読み合い


画像(210x157)・拡大画像(640x480)

今日の給食をことばで伝えると・・・

1年生は「ことばでつたえよう」に挑戦。
今年1年間でおぼえた平仮名やカタカナ、漢字、文の知識と技能を全部活用!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

工程からわくわくする作品です!

4年生はカード作り。さすがアイデアと技術の4年生。楽しいアートの世界が広がります!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

助走、踏切、手送り、着地・・技能の連続

5年生の体育では、跳び箱に挑戦中。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

閉脚飛びも

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

おみごと!


画像(210x139)・拡大画像(640x426)

朝焼けとリスコ

《本日の森の仲間たち》
夜が明けると活動を始める森の仲間たちは、日の出が早くなるこの季節、訪問もどんどん早くなっています。
今日の朝一番の訪問者はエゾリス。朝焼けの中朝食!

画像(210x139)・拡大画像(640x426)

スズメのバケツリレー

画像(210x139)・拡大画像(640x426)

チビス(子どもカケス)もアサイチ登場

画像(210x139)・拡大画像(640x426)

カケス待ちのヒヨドリ

画像(210x139)・拡大画像(640x426)

ベンチのおそうじ


画像(420x279)・拡大画像(640x426)

シメもバードフィーダー仲間に!

Posted by 中西別小学校 at 15時56分

コメント

コメント投稿フォーム

名前: (この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

トラックバック

トラックバックURL

http://b-school.jp/blog/pnakanis/tb.php?ID=2321

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校リンク ]

[ おすすめリンク ]

3

2021


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
訪問者数

検索


最近の記事

最近のコメント

RSSリーダ

PHOTO

【中西別小学校】広がる 読書の取組

【中西別小学校】広がる 読書の取組

修了式・離任式

修了式・離任式

【中西別小学校】プールでも熱中症に要注意!!!

【中西別小学校】プールでも熱中症に要注意!!!

【中西別小学校】今年度、最後の参観日

【中西別小学校】今年度、最後の参観日

【中西別小学校】学校だよりナンバー2,ナンバー3を発行しました!

【中西別小学校】学校だよりナンバー2,ナンバー3を発行しました!

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS