北海道野付郡別海町 中西別小学校のブログサイト

中西別小学校 [北海道別海町]

2017年12月07日(木)

【中西別小学校】今学期、最後の参観日にご来校いただき、ありがとうございました。 [教育活動ほか]

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

 本日は、足元の悪い中、たくさんの保護者の方々にご来校いただき、誠にありがとうございました。ご家庭のご都合でどうしても参観できなかったご家庭以外、100%の出席率で家庭の教育力の高さを改めて実感しました。
 さて、各学年の公開授業について紹介します。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

 1年生は、国語の授業で気に入った絵本を紹介する場面を見ていただきました。友達と相談したり、練習したりするなど、先生のアドバイスを参考にしながら発表の準備が出来るようになった姿に成長を感じました。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)
画像(210x157)・拡大画像(640x480)

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

 2年生は、道徳の時間で「私たちの町」を題材に愛郷心をはぐくむ授業を行いました。自分の住んでいる地域のよさを新聞にまとめて、発表しました。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)
画像(210x157)・拡大画像(640x480)

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

 3,4年生は、総合的な学習の時間で取り組んだ「別海の自然」調査隊の発表を行いました。役場や漁協の方々に説明していただいた内容をわかりやすくまとめて、発表していました。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)
画像(210x157)・拡大画像(640x480)

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

 5年生は、理科の授業で「人のたんじょう」について発表ではなく、資料づくりに必要な情報を収集するインタビューを行っていました。保護者の方に直接話が聞ける絶好のチャンスを活かしていました。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)
画像(210x157)・拡大画像(640x480)

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

 6年生は、道徳の時間で「いじめ」を題材に公正・公平・社会正義について授業を行いました。子どもたちは身近な出来事や感情の変化などを通して相手意識をどのようにもつかについて話合い、自分の考えを発表していました。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)
画像(210x157)・拡大画像(640x480)

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

 授業参観後、お忙しい中、12名の保護者に残っていただき、全体懇談会を行いました。校長から前期学校評価の結果を受けて取り組んでいる「いきいきとした目と心をもった子ども」の育成に向けた私たちの約束について紹介しました。
また、指導部からは冬休みのくらしとメディアコントロールについて、養護教諭からは食物アレルギーの対応について説明しました。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)
画像(210x157)・拡大画像(640x480)

14時56分投稿 (中西別小学校)

【中西別小学校】読書週間〜めざせ 4つの取組の完全制覇! [教育活動ほか]

画像(157x210)・拡大画像(480x640)

 いよいよ本校で取り組んでいる読書週間も後、2日となりました。今日も認定証を受け取った児童が2名いました。
 この認定証を受け取るためには、次に紹介する全学年共通の4つの取組をクリアーしなければなりません。
1 理科に関する本を読む。
2 3つ以上の分類の本を読む。
3 目標冊数・ページ数を達成する。
4 読書週間の感想を書く。
 

 活字離れや図書館利用の低迷など、読書教育には様々な課題がありますが、本校ではこれらの課題を解決していくためには「きっかけ」づくりが大切であると考えています。
 そこで全校児童が同じ目標「4つの取組を達成する」をもち、その目標を達成するための教師の手立てを発達の段階や個に応じて変える。
 だから、目標を達成した時、全校児童が同じ土俵で認め合い、喜び合えると考えています。
 また、本との出逢いや読書に対する意識改革は、意図的な教育活動や適時適切な支援によって成し遂げられます。これからも教職員のきっかけ作りを楽しみに、学校図書館活用促進事業を展開していきます。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)
画像(210x157)・拡大画像(640x480)

 本日、10時30分現在の認定者です。
 おめでとうございます。

10時35分投稿 (中西別小学校)

2017年12月06日(水)

【中西別小学校】開店!「中西別書店」 [教育活動ほか]

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

 全学級で取り組んでいる読書活動の見える化を図った「中西別書店」が本日、開店しました。
 各学年の授業や朝の会で取り組んだ様子がわかるように展示の仕方など工夫されているので、是非、明日の参観日にご来校された保護者の皆様、ご覧いただければ幸いです。
 よろしくお願いいたします。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)
画像(210x157)・拡大画像(640x480)
画像(210x157)・拡大画像(640x480)
画像(210x157)・拡大画像(640x480)

 また、1階の図書室前には、季節の読み物コーナーや読書ツリーの掲示もありますので、こちらもご覧いただければ幸いです。
 読書ツリーは、紅白に分かれて競っていますが、ものすごい勢いで読書量が増えています。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)
画像(210x157)・拡大画像(640x480)

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

 最後に読書週間の取組を達成した1年生3名が来室しましたので、頑張りを認め、認定証を渡しました。おめでとう!

12時49分投稿 (中西別小学校)

【中西別小学校】1年生が企画した「ふれあい広場」、大成功! [教育活動ほか]

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

幼児を励ます

 生活科の授業時間を使って、「ふれあい広場」を開催し、次年度入学してくる年長児を招待しました。
 ボーリングや釣り、迷路など1年生が考えたゲームコーナーがたくさんありました。
 この様子を見ていて、素晴らしいなぁと感じたことがありましたので紹介します。
・前半と後半でお店が変わるので、閉店したお店がわかるように看板を裏返すアイディアを思いつき、みんなに伝えていました。
・ゲームが難しくて、なかなか成功しない年長児にコツを教えたり、ルールを修正したりするなど、成功するように導く姿が見られました。
 1年生の成長を感じた時間となりました。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)
画像(210x157)・拡大画像(640x480)
画像(210x157)・拡大画像(640x480)
画像(210x157)・拡大画像(640x480)

画像(210x157)・拡大画像(640x480)
画像(210x157)・拡大画像(640x480)
画像(210x157)・拡大画像(640x480)
画像(210x157)・拡大画像(640x480)

12時14分投稿 (中西別小学校)

【中西別小学校】読み聞かせで心豊かな子どもを育てます! [教育活動ほか]

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

優しく語りかける

 本日もお忙しい中、保護者のご協力を得て、中休みに読み聞かせを行いました。昨日からの降雪にも関わらず、中西別幼稚園の園児が来校し、小学生と一緒に聞きました。
 子どもたちは目を輝かせ、最後までお話を聞きました。
 この取組を見ていて、いつも感心することがあります。
 それは、6年生が参加しているということです。絵本や読み聞かせに興味をもっている子もいますが、最高学年として読書活動の充実をめざしたのだから参加するという決意をもって参加している子もいます。
 最高学年として立派な姿です。これからも読書の充実を図るために、意識の向上を目指していきます。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

保護者の協力に感謝!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

食い入るように聞く

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

目が離せない

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

決意をもって参加する6年生


11時58分投稿 (中西別小学校)

2017年12月05日(火)

【中西別小学校】平成29年度幼小中交流会「グループトーキング」を開催しました! [☆中西別学校区コミュニティ・スクール]

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

 本日、中西別学校区の教員が小学校に集まり、交流研修会を行いました。
 研修会には、悪天候の中、別海町教育委員会の伊藤教育長をはじめ、根本指導参事、入倉学務課長にご来校いただき、先生方が交流する様子を見ていただきました。
 本日のテーマは、「中西別地区の目指す子ども像」に向けた取組についてでした。
 3つのグループ別れ、学力・体力・生活力の3つの力の育成を柱に話合い、最後に結果を交流しました。
 「中西別地区の子どもは、私たちが育てる」、地域方々や保護者の皆さんと願いを共有し、総掛かりで取り組んでいく覚悟を新たにした時間となりました。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

 別海町教育委員会 教育長 伊藤多加志様からご挨拶をいただきました。

 テーマ毎のグループに分かれて、協議しました。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)
画像(210x157)・拡大画像(640x480)
画像(210x157)・拡大画像(640x480)

 協議した内容を、グループ毎に発表しました。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)
画像(210x157)・拡大画像(640x480)
画像(210x157)・拡大画像(640x480)

 最後に入倉学務課長からご挨拶をいただき、根本指導参事からはコミュニティ・スクールの推進に関するご助言をいただきました。
 今日の協議結果は、次年度の経営方針に盛り込み、幼小中12年間のつながりを意識した教育活動を展開します。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)
画像(210x157)・拡大画像(640x480)

16時34分投稿 (中西別小学校)

【中西別小学校】今日も跳んでます!〜なわとびチャレンジ(低学年)〜 [教育活動ほか]

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

 昨日のなわとび検定に引き続き、本日は北海道教育委員会で取り組んでいる「なわとびチャレンジ」に参加しました。
 本日は、低学年のチャレンジデーで、高学年が数を数えたり、励ましたりしながら挑戦します。
 会場で子どものかかわりを見ていたら、ある6年男子が1年生のなわとびの苦手な男の子を励ましていました。
 その励まし方が素晴らしいかったので、紹介します。
 6年男子は「ガンバレ〜」「続けろ〜」などと抽象的な声掛けはしていません。具体的に「まず、10回を目指そう」「よし、達成したぞ。おめでとう。」「次は、5回だよ。無理しない。」「もう5回跳べたよ。」などなど。
 このかかわり方は、教師でもなかなかできません。
 このなわとびの苦手な1年男子は、以前は40回くらいしか跳べなかったのに、今日は100回を超えました。
 支援って、こうでなくっちゃ!感動しました。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)
画像(210x157)・拡大画像(640x480)
画像(210x157)・拡大画像(640x480)
画像(210x157)・拡大画像(640x480)

画像(210x157)・拡大画像(640x480)
画像(210x157)・拡大画像(640x480)
画像(210x157)・拡大画像(640x480)
画像(210x157)・拡大画像(640x480)

14時33分投稿 (中西別小学校)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校リンク ]

[ おすすめリンク ]

12

2017


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
訪問者数

検索


最近の記事

最近のコメント

RSSリーダ

中西別讃歌(2018年11月30日収録)

中西別讃歌(歌詞)

中西別讃歌(歌詞)

中西別讃歌(楽譜)

中西別讃歌(楽譜)

PHOTO

【中西別小学校】修学旅行10 柳月スイートピアガーデンでの体験学習が経験に変わる

【中西別小学校】修学旅行10 柳月スイートピアガーデンでの体験学習が経験に変わる

【中西別小学校】手洗いで元気を守ろう

【中西別小学校】手洗いで元気を守ろう

運動会の練習

運動会の練習

入学式準備

入学式準備

【中西別小学校】学芸会で毎日、忙しいけど、家庭学習頑張ってます!

【中西別小学校】学芸会で毎日、忙しいけど、家庭学習頑張ってます!

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]