北海道野付郡別海町 中西別小学校のブログサイト

中西別小学校 [北海道別海町]

2020年07月16日(木)

【中西別小】つながる川の学び〜4回目はドラマの連続!〜 [授業の様子]

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

かっこいい看板を川の入り口に設置

然内川を学びのフィールドにして探究活動を連続させている3・4年生は、4回目の川での体験学習に出かけました。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

2階ホールから運び出し、

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

看板と一緒に出発!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

今日の活動の目的を確認

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

協力して看板を運びます。たのもしい!


画像(210x157)・拡大画像(640x480)

川まで道ができていました!ありがとうございます!

今日は、いよいよ、3年生が「なかにしクラブ」で作った看板を立てる日です。3年生が力を合わせて川まで運びました。
すると、なんと、川までのルートの牧草地を所有している地域の方が、そっと草刈りをしてくれていました。川への道があります!
これまでは、草をかき分けながら進んでいたのですが、今日は看板を持っていても、安全に歩くことができます。
感謝の気持ちで、胸がいっぱいになりました。
おかげさまで、無事に目的地に到着し、看板といっしょに記念撮影をすることができました。

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

調べて深めた学習により、観察の視点が進化しています!

今日の川は一段と透明度が増し、景観の美しさも際立っていました。
探究活動を繰り返し、調べたり、まとめたり、考えたりしてきた子どもたちには、川を訪れる目的がありました。
生き物が住む川の様子をもっとよく観察して、他の生き物もいるのか調査したかったのです。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

活動の目的と方法を確認し、「さあ!始めよう!」

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

注目しているポイントがあるようです

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

水の流れや川底の様子もよく見て情報交換

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

新しい発見もたくさんありました


画像(210x157)・拡大画像(640x480)

ドジョウがいました!

早速、手に手に網をもって、調べ始めます。
「いたぞ!」
シマドジョウが水の浅い小さな砂やどろがあるところを好むことを、子どもたちは知っています。すぐに発見し、小さな網でつかまえ、持っていった水槽に入れて観察します。
カラス貝の好むところ、魚がいそうなところ。
調べてわかった情報を活用しながら、「川」を良く見つめて探究しています。

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

大きなザリガニです!

特大のザリガニも見つけました。水槽に入れて観察してみます。大きなハサミは青みがかっています。立派です。
おたまじゃくしも見つけました。
名前の知らない幼虫のような生き物も見つけました。
「ここは生き物の保育園だなー!」
7月の川学習は、新しい生き物との出会いの連続でした。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

水槽に入れて観察。大きなハサミです!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

発見も学びも収穫もいっぱい!


画像(210x157)・拡大画像(640x480)

もっと知りたいこと、やってみたいこともいっぱい!

「ザリガニは何を食べているのかな?」
「オタマジャクシはどんなカエルになるのかな?」
もっと知りたいこと、調べてみたいことが、ますますいっぱいになったようです。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

午後、公務補さんが杭をうってくれました

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

これからは、ステキな看板が目印です!


15時10分投稿 (中西別小学校)

2020年07月15日(水)

【中西別小】なかにしクラブ〜コンクールの作文を書こう!〜 [教育活動ほか]

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

ぶらんこで遊んだね。楽しかったなあ・・

本校では今年度、「つなぐ」を合言葉に、子どもたちの学びと成長をつなぐ教育活動を展開しています。その一環として活動している「なかにしクラブ」では、2年生の子どもたちと、作文コンクールに挑戦することになりました。

早速、放課後の時間に、幼稚園の「わくわくジャングル」を取材しました。
木を使った遊具や木の根っこの階段など、木とふれあい、たくさん遊んで成長した幼稚園のことや思い出を、作文で紹介することにしたからです。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

木の根っこが階段みたい

幼稚園の先生方が、すぐに出てきてくれて、快く承諾してくださいました。
「なつかしいね・・」
「木に見守っているみたいだね。」
「木が、よく来たな・・って言ってるみたい。」
「このことも作文に書こう!」
子どもたちは、観察したり、遊んだり、確かめたりしながら、書きたいことが次から次へと浮かんでメモをしています。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

のぼってみました!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

わたってみました!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

あそんでみました!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

ねころんでみました!


画像(210x157)・拡大画像(640x480)

わくわくやドキドキがよみがえって、

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

なつかしくて楽しい時間


画像(210x157)・拡大画像(640x480)

にわとりも忘れていません!

最後は、園児のみなさんが、見えなくなるまで手を振ってお別れしてくれました。
思い出と再発見が胸の中でいっぱいになって、書きたいことがあふれていた2年生でした。

17時00分投稿 (中西別小学校)

【中西別小】「北海道みんなの日」に向けて [校長室から]

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

7月17日は「北海道みんなの日(道みんの日)」です。
今年は、北海道(白老町)に「ウポポイ(国立アイヌ民族博物館)」がオープンし、北海道が誇る豊かな文化を、全国、全世界に向けて発信するメモリアルな年になりました。

そこで、中西別小学校では、2階ホールに、「民族共生象徴空間〜中西小バージョン〜」コーナーを作りました。

PDFファイル(165KB)

(165KB)

アイヌの人たちの豊かな文化に触れたり、お話を読んだり、北海道の歴史を知ったりする学びのスペースです。
各学級でも、「道みんの日」を機会に、教科の学習や道徳、朝の活動を活用して、発達段階を踏まえた学びの機会を作っていきます。

「夏の集会」の場面を切り取っても、「共に生きる」素地がある豊かな中西っ子たちです。北海道の文化を学んで、世界中のたくさんの人といっしょに、豊かな未来を創造できる人になってくださいね!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

4年生の然内川探究活動のまとめも展示中。まるで図鑑のようです。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

こちらは3年生の表現物です。生き物の体の仕組みに注目して、よく調べています。


2階ホールは、「学び」がつながる空間にもなっています。付箋紙を貼ってコメント交流をしています。

09時56分投稿 (中西別小学校)

2020年07月14日(火)

【中西別小】コスモスの手入れ [授業の様子]

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

1・2年生で撒いたコスモスの種から芽が出てきて、だいぶ大きくなってきました。今日は少しその間引きを行いました。1・2年生のみんなは、ちょうどよい隙間ができるように考えながらぬきました。今日の作業が秋の開花にいかされるのではないかと思います。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)
画像(210x157)・拡大画像(640x480)
画像(210x157)・拡大画像(640x480)
画像(210x157)・拡大画像(640x480)

画像(210x157)・拡大画像(640x480)
画像(210x157)・拡大画像(640x480)

17時51分投稿 (中西別小学校)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校リンク ]

[ おすすめリンク ]

7

2020


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
訪問者数

検索


最近の記事

最近のコメント

RSSリーダ

中西別讃歌(2018年11月30日収録)

中西別讃歌(歌詞)

中西別讃歌(歌詞)

中西別讃歌(楽譜)

中西別讃歌(楽譜)

PHOTO

【中西別小学校】4月8日の入学式で待ってま〜す!

【中西別小学校】4月8日の入学式で待ってま〜す!

【中西別小学校】学芸会に向けて、練習が始まりました!

【中西別小学校】学芸会に向けて、練習が始まりました!

全校遊び

全校遊び

食の大切さ

食の大切さ

見事に全員が完走しました!(第28回別海町パイロットマラソン)

見事に全員が完走しました!(第28回別海町パイロットマラソン)

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]