北海道野付郡別海町 中西別小学校のブログサイト

中西別小学校 [北海道別海町]

2020年08月21日(金)

【中西別小学校】「情報を活用する力」で深い学びへ! [授業の様子]

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

病気、人体、たばこの成分など、それぞれの視点から本を選びました。.読んで必要な情報はメモをします。

6年生は保健の授業で「生活習慣病」の学習をしています。
教科書を読んで学習課題「たばこを吸うと、どのような害があるのだろう」を設定した6年生は、図書室に向かいます。
図書を活用して情報を集め、知識や考えを深めて課題の解決をしていくようです。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

図書室の前で立ち止まり、活用する本のカテゴリーと位置を確認します。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

「人の体・健康」の本棚で、探していた内容の本を発見


画像(210x157)・拡大画像(640x480)

情報交換をしながらアクセス

5年生は社会科「漁業」の学習です。
酪農が主産業の中西別では、同じ別海町のもうひとつの主産業「漁業」は、近くて遠い産業です。
コロナ禍では、なかなか見学もできません。
そこで、インターネットや図書を活用し、教科書や資料集で学習した内容をもっと深める「調べ学習」を進めていました。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

情報が多いのでタイトルを上手に入れて必要な情報を探します。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

メモをもとに、シートにまとめます!


画像(210x157)・拡大画像(640x480)

言葉の学習にも有効だね!

4年生は、外国語活動でICT機器を活用し、情報共有しながらゲームに挑戦!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

新しい情報を友達と共有する楽しさもあります。

子どもたち一人一人の「どうしてかな?」「もっと知りたいな」が情報活用のエンジン。
「情報を活用する力」が、子どもたちの豊かな学びを支えています。

13時39分投稿 (中西別小学校)

2020年08月20日(木)

【中西別小学校】どんな色ができるかな? [授業の様子]

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

絵具の量、水の量の加減も重要のようです!真剣!

1・2年生は図工の授業「からふる いろみず」(1年生)「色の見え方 むげんだい」(2年生)で、いろみずづくりをしました。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

このジュースはいちごヨーグト味ね!

わくジャンで水を使ってたくさん遊んだ経験を活かして、1年生は、作った色水に名前を付けながらジュース屋さん開店!
想像力もアイデアもいっぱいです。
次々に、きれいで美味しそうな?ジュースが並びます。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

まるで科学者のような2年生

2年生は、はじめは水を絵具にちょっとずつ入れて、きれいな色作りを楽しんでいましたが、少しずつ、何色と何色を混ぜたらこの色が作れる・・と色のたし算の法則に気が付いたり、白色を混ぜると光が通らなくなることに気が付いたり、探究力全開の活動をしていました。
最後は、好きな色を紹介し合いました。理由も話しながら、豊かで色鮮やかな言語活動になりました。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

先生の説明を聞く姿からも「本気」が伝わってきます!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

いい色ができたぞ!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

目指した色になったり、思いがけない色ができたり、不思議不思議・・

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

混ぜたらどんな色になるかな?


画像(210x157)・拡大画像(640x480)

やけどをしないように注意しながら

5年生は、家庭科「エプロン作り」にトライ!
まずは、アイロンをかけて待ち針でとめるところから。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

ていねいに作業を進めます

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

上手にきれいに折り目がつきました

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

アイロンがけのスキルは、

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

家でも役立ちますね!


画像(210x157)・拡大画像(640x480)

3年生と4年生は、プログラミングの授業にチャレンジです。
3年生は、おぼえたローマ字を活用する場面です。
新しい用語や操作にも、意欲まんまん!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

4年生がミニ先生になってアドバイス!


15時08分投稿 (中西別小学校)

2020年08月19日(水)

【中西別小学校】二計測〜大きくなったかな?〜 [教育活動ほか]

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

足跡のマークで距離をキープ

ソーシャルディスタンスや、器具の消毒など、感染症予防の対策をしながら、二計測を行いました。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

かかとをつけてまっすぐ立って計測。大きくなったかな?

「1cmでも大きくなってたらいいなぁ・・・。」
そんなつぶやきも、聞こえてきます。
今日は男子でした。明日は女子です。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

足跡マークに立って、順番を待ちます

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

器具は1回ごと先生が消毒。安心してね!


画像(210x157)・拡大画像(640x480)

遠くから先生を見つけると大きな声であいさつをしてくれました!

今日から、登校時の街頭指導も始めました。
今週いっぱい見守りを続けます。
徒歩通学メンバーは、みんなでいっしょに登校しています。
安全確認もばっちり!朝の挨拶もさわやかでした。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

押しボタンの横断歩道も、安全確認をしながら渡ります

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

広がらず、歩き方も上手です。


画像(210x157)・拡大画像(640x480)

インタビューもレポートも上手!

4年生は、夏休みのことを友達にインタビューし、レポーターになって発表していました。自分の思い出を語る友達の様子を見て、にこにこ。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

3年生はローマ字で問題を出し合う準備中

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

涼をとりながら出題!みんな習得してきました!


画像(210x157)・拡大画像(640x480)

この手応えと喜びは、2学期の新しい挑戦の力になります。

6年生の廊下には、ハンドブック「みんなで牛乳を飲もう」の反響(感想)が掲示されています。幼稚園の先生からは、うれしいお手紙も届きました。
思いが届いてつながると、励みになります!
ありがとうございました。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

観察力も表現力もフル回転

放課後活動している「なかにしクラブ」(2年生)は、タンチョウイラストコンクールの作品づくりに挑戦しました。
早春の中西別にはタンチョウがたくさん飛来するので、子ども達には観たことがある身近な鳥です。
色や、羽の様子など、図鑑で調べながら細部にまでこだわって作品を仕上げました。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

羽に水色の影ができるんだよ!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

背景は虹色にしようかなー


16時53分投稿 (中西別小学校)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校リンク ]

[ おすすめリンク ]

8

2020


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
訪問者数

検索


最近の記事

最近のコメント

RSSリーダ

中西別讃歌(2018年11月30日収録)

中西別讃歌(歌詞)

中西別讃歌(歌詞)

中西別讃歌(楽譜)

中西別讃歌(楽譜)

PHOTO

【中西別小学校】全校なわとびチャレンジ(1〜3年)2回目、自分を超えろ!

【中西別小学校】全校なわとびチャレンジ(1〜3年)2回目、自分を超えろ!

【中西別小学校】ピカピカの学校生活が始まりました

【中西別小学校】ピカピカの学校生活が始まりました

毎日一生懸命練習しています。

毎日一生懸命練習しています。

【中西別小学校】試行錯誤しながら、考えはつくられる!

【中西別小学校】試行錯誤しながら、考えはつくられる!

【中西別小学校】校内掲示物でもにじいろ発信!

【中西別小学校】校内掲示物でもにじいろ発信!

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]