北海道野付郡別海町 中西別小学校のブログサイト

中西別小学校 [北海道別海町]

2021年02月17日(水)

【中西別小学校】ひまわり組さんがおそうじ体験 [幼小中連携教育]

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

幼稚園で練習してきたぞうきんがけ!5年生のお兄ちゃんみたいにできたよ!

あと1月ちょっとで入学する中西別幼稚園のひまわり組さんが来校し、おそうじ体験をしました。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

優しく声をかけて担当するそうじの場所に案内する5年生

入学してくる4月には、6年生としてお迎えする5年生が完全エスコート。強い風の中頑張って歩いて来た園児さんたちにねぎらいの声をかけて、それぞれの掃除場所に案内しました。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

玄関掃除のほうきは大変だけどよくできました!

本校は縦割り掃除なので、体験するそうじの場所もいろいろです。1年生から6年生までのお兄さん、お姉さんがそうじの仕方を見せたり、教えたりしました。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

ろう下そうじや、

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

教室そうじ、

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

ぞうきんのしぼりかたもバッチリ!

画像(210x157)・拡大画像(640x479)

体育館そうじでは掃除機も体験しました!


画像(210x157)・拡大画像(640x480)

お片付けもじょうず

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

そうじの反省会でいっぱいほめてもらいました


次はお楽しみの5年生との交流です。
いっしょに楽しい時間をすごすために、5年生のお兄さんとお姉さんは準備をしていました。

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

ここからの進行は5年生です。よろしくね!

画像(210x210)・拡大画像(640x640)

一人ずつ名前を呼んでくれる園児のみなさん

12月の交流でいっしょに遊んだ5年生11名の名前を、園児の皆さんはおぼえていました♪

画像(210x157)・拡大画像(640x479)

最初は「しまおに」で遊びました!

画像(210x157)・拡大画像(640x479)

「おひっこし」の合図でしまからしまへいちもくさん!


画像(420x315)・拡大画像(640x480)

楽しく演出する5年生!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

園児もオニに挑戦!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

つかまえよう!

画像(210x157)・拡大画像(640x479)

あのお兄ちゃんをねらえ!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

みんなつかまったね!


画像(420x314)・拡大画像(640x479)

次の遊びは「いろおに」

画像(210x157)・拡大画像(640x479)

おいかけろ!にげろ!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

幼稚園より大きな体育館を元気いっぱい走りまわりました。


画像(420x315)・拡大画像(640x480)

次は「たからさがし」です。園児のみなさん見つけられるかな?

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

5年生もいっしょにさがすよ

画像(210x157)・拡大画像(640x479)

どこかなあ・・・

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

あった!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

見つけたよ!


たからものを見つけたら、5年生手作りのプレゼントをもらいました。

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

折り紙で作った形が変わる手裏剣にビックリ!

画像(210x157)・拡大画像(640x479)

形が変わるね!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

おもしろいな・・・

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

遊び方もいろいろ

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

最後に5年生から手作り小物入れもプレゼント


画像(210x210)・拡大画像(640x640)

一人ずつ感想発表

「入学式を楽しみにしていてくださいね。」
5年生からのメッセージに、うれしそうにうなずく園児さん。
最後に、一人ずつ、楽しかったことを発表してくれました。
「いろおにがたのしかった。」
「しまおにがたのしかった。」
5年生のお兄さん、お姉さんに気持ちが届いて、みんなうれしくなりました。
ことばで伝える力も、もう1年生ですね!
かっこよかったですよ!

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

実行委員長と副実行委員長のあいさつ

3,4,5年生は放課後、「6年生を送る会」の活動を始動しました。今年は感染症対策をしながらの企画になりますが、みんなで力を合わせて、ありがとうの心で成功させましょうね!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

5年生が中心になって進めます

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

アイデアを出して計画を立てよう!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

ものと作業の確認もしよう!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

見通しも大事だね!


画像(210x157)・拡大画像(640x480)

いいね!

新しい自動で消毒液が噴射するオートディスペンサーを玄関に置きました。好評です。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

いいね!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

いいね!


《本日の野鳥のとまどい》
バードフィーダーそばの、野鳥たちがお気に入りだった大きな枝が、昨日の強風で折れてしまいました。戸惑いを隠せない野鳥さんたち・・。バードフィーダーへの飛行を失敗したり、くわえたヒマワリの種を叩きつける枝探しに右往左往したり・・・。
強風がもたらした痛々しい樹木の傷跡に、野鳥界も動揺しています。

画像(420x279)・拡大画像(640x426)

あれ?枝折れました?(違和感を感じるヒヨドリさん)

17時41分投稿 (中西別小学校)

2021年02月09日(火)

【中西別小学校】ひまわり組さんの授業参観 [幼小中連携教育]

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

タブレットで足し算、引き算の力をつける学習に興味津々

中西別幼稚園のひまわり組さんが、授業参観のため来校しました。もうすぐ1年生になる園児さんたちです。

画像(210x157)・拡大画像(640x479)

おはじきを使って考えているね・・

前回(12月)の国語の授業に続き、今回は1・2年生の算数の授業を参観しました。

画像(210x157)・拡大画像(640x479)

寒い中、小学校まで歩いて来ました。よく来ましたね!たのもしい!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

防寒服を脱いだり、たたんだり、ひとりで上手にできます!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

1日入学でおべんきょうした1年生教室への行き方も知っているよ!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

1・2年生は算数の複式授業


画像(420x314)・拡大画像(640x479)

幼稚園で練習してきた椅子の座り方、カンペキです!かっこいい!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

ノートの書き方や

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

図を使って考えるところにも注目!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

複式授業の学習の仕方も

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

参観してイメージできたようです。


画像(210x157)・拡大画像(640x480)

くるみ教室ではタブレット学習にくぎ付け!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

もう自分が答えているくらい集中


画像(210x157)・拡大画像(640x480)

「30回でこうたい」って書いてあるよ

教室内のトランポリンをやってみることになりました。
2人までなので、男の子からとんでみます!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

30は大きな数です。数えますが、なかなか30までたどりつきません・・・

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

最後は5からのカウントダウンに切り替えて、やっと交代!

画像(210x157)・拡大画像(640x479)

女の子はだいたい30で交代・・

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

3年生の教室では理科の学習を参観


画像(210x157)・拡大画像(640x479)

6年生の教室では、すごく難しそうな算数のおべんきょうをしていました。

画像(210x157)・拡大画像(640x479)

ノートも見せてもらいました!


画像(210x157)・拡大画像(640x480)

園児さんたちをそりに乗せて出発!

中休みの時間は、1・2年生とひまわり組さんがいっしょに雪遊びをしました。1年生は、昨日生活科で作って遊んだ夢のお城(雪山)に園児を案内しました。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

絶好の雪遊び日和

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

たよりになるお兄さん、よろしくね!


画像(420x315)・拡大画像(640x480)

雪のお城は大きな滑り台

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

てっぺんまで登って

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

すべる!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

すべる!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

すべる!


画像(210x157)・拡大画像(640x480)

すべる!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

たのしいね!


5年生の理科の授業には、中学校の理科の先生が来てくれました。5年生は学習した電磁石を使っておもちゃを作っています。電磁石は、次は中学2年生で学習します。今日は、専門的な知識に裏付けされたアドバイスをしてくれました。

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

5年生の発想が実現できるように

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

できていること、困っていることを一緒に考えてアドバイス

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

よし!やってみよう!


3〜6年生は、KDDIの方を講師に、スマホ・ケータイ安全教室をしました。3つの失敗例(アニメ)を視聴し、どういうことに気を付けて使うか、いっしょに考えました。保護者の方も参加してくださいました。

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

スマホは便利だけれど危険な面もあります。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

文字のやりとりで勘違いした場合、直接話すことで誤解が解けることもありますよ。

一つ目は、ラインの文字ことばを誤解したきっかけから無限ループのいじめになった事例です。顔、表情が見えない文字のやりとりは、勘違いや誤解を招くことがあり、そのことからいじめにつながることもあること。相手の気持ちや立場を考えて思いやりを忘れずに考えることが大切というメッセージを受け取りました。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

ルールを作ることとルールを守ることが大切ですよ。

二つ目は、課金を重ねてしまった事例です。大変な金額の請求がきて、好きなスポーツクラブもやめることに・・。スマホ・ゲームの使用では、時間、場所(置き場所はリビング、ベットに持ち込まない)、お金(課金をしない)の3つの約束が大事!

三つめは、なりすましで被害にあう怖い事例です。ネットだけで出会う人の中には、うそをつく人や人をだます人もいます。投稿を慎重にすること、写真を送らないことなど、具体的な注意点を教えてもらいました。

そして、もし、困っていたら、一人で悩まずにおうちの人や先生に、少しでも早く相談することが大事です。資料をいただきましたので、今日、お子さんが持ち帰っています。お子さんと一緒に危険について話したり、ルールを確認したりしてみてください。

《本日の野鳥コーナー》

画像(420x279)・拡大画像(640x426)

子カケスがやって来ました!

画像(210x139)・拡大画像(640x426)

遠くの林から、よく学校を観察しています。

画像(210x139)・拡大画像(640x426)

子カケスたちは遊びが大好き!鬼ごっこに夢中です!

画像(210x139)・拡大画像(640x426)

どうやったら入れるのだったかな・・・・?

画像(210x139)・拡大画像(640x426)

そうだった!この木から飛び移るんだよ!


画像(420x279)・拡大画像(640x426)

やっぱり遊んじゃう子カケスたち

13時19分投稿 (中西別小学校)

2020年12月16日(水)

【中西別小学校】ひまわり組さんの授業参観 [幼小中連携教育]

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

ノートに練習している漢字にくぎ付け!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

すらすら説明の文を書いているね!

幼稚園のひまわり組(年長児)さんが、授業参観のため小学校訪問をしました。寒さの中、防寒着を来て、歩いて来てくれました。
あと3か月半後にはいっしょの教室で学習する1年生の国語の授業、ちょっと先輩の2年生の国語の授業に興味津々です。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

ようこそ!寒い中よく来てくれました!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

防寒服を一人で脱いだり、たたんだり、とても上手です。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

1・2年生の教室です。机の中を見せてもらいました。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

椅子にしっかり座って授業参観


3・4年生の授業も参観しました。
ロボットが迷路を動くようにプログラミングする授業に、園児も幼稚園の先生方もビックリ!

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

お姉ちゃんが動き方をロボットに教えているんだよ!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

すごい!ひとりで曲がったり、止まったりしてる!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

お兄ちゃんたちのロボットもすごいぞ!


みなさんが入学したら、一人一台タブレットを手にして学習しますよ!お楽しみに・・・

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

パソコンを使ってお勉強・・かっこいいね

6年生は総合的な学習「幸せになるために」の授業を見せてくれました。「なりたい自分」や「やってみたい仕事」に必要な情報をパソコンや本で調べたり、パネルにまとめたりする大人っぽい学習です。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

自分の未来像について考える小学校のゴールの姿です。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

園児さんの靴の脱ぎ方もかっこいいですよ


画像(210x157)・拡大画像(640x480)

え?色が変わって絵が出てきた!

廊下の「感染症予防」の色が変わる掲示物にもびっくり!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

ふしぎだね

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

まほうみたい・・・


画像(210x157)・拡大画像(640x480)

「ありがとうございました。」

小学校は、楽しくてわくわくしながら学習するところですよ。
ひまわり組さん、また来てくださいね!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

また、いっしょに活動しましょう!


5年生は、2回目の陶芸教室です。
中学校を訪問し、地域の方を先生に、陶芸の色付けと絵入れをしました。陶芸の師匠のおかげで、5年生の芸術性と表現力が生き生きと発揮され、みごとな作品が生まれました。

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

子ども達のいいところをいっぱい誉めて伸ばしてくれる地域の先生方です。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

焼き上がりが楽しみです。

個性あふれる色付け。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

個性豊かな味のある作品ばかり

陶芸の師匠が準備してくれた小さなお皿に、子ども達が絵を描きます。子ども達の「絵心」を引き出す言葉がけ、きめ細やかな準備に、ステキな作品が出来上がり、楽しい時間になりました。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)
画像(210x157)・拡大画像(640x480)
画像(210x157)・拡大画像(640x480)
画像(210x157)・拡大画像(640x480)

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

陶芸の楽しさを実感して達成感あふれる子ども達です。

最後に、心に響くお話もしていただきました。
温かいまなざしでのご指導、ありがとうございました。

美術室を快く使用させてくださった中学校、指導のお手伝いをしてくださった美術の先生、ありがとうございました。

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

解決につながる考え方をじっくり聞いてアドバイス

6年生は、中学校の数学の先生がサブティーチャーとして授業に入ってくださる「小中連携 算数の授業」がスタートしました。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

難問チャレンジの時間も短く感じる充実した学習になりました。

今日は、公式を使って、特殊な立体の体積や複雑な図形の面積を求める発展型の学習です。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

二人の先生に、自分の考えを伝えながら、

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

課題解決の力を高めました。


2年生は、養護教諭の先生と、性教育「おへそのひみつを見つけよう」の授業をしました。
おへそは、おなかの中でお母さんとつながっていた「しるし」。心の芯がポカポカしてくる授業でした。

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

胎盤とつながる「おへそのもと」の模型を持ってみました!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

おへそあるなしクイズ!この動物はおへそあるかな?

画像(210x157)・拡大画像(640x479)

おへそは産まれ方と関係しているんだね!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

「おへそのひみつ」の紙芝居を読みました。

画像(210x157)・拡大画像(640x479)

おへそはお母さんとつながっていた「しるし」・・・


画像(210x157)・拡大画像(640x480)

お腹の中の赤ちゃん、さかさまなんだね・・・

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

お腹の中で赤ちゃんがしていること、何かな・・・

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

次は「いのちのたんじょう」の学習をします。


15時52分投稿 (中西別小学校)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校リンク ]

[ おすすめリンク ]

2

2021


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
訪問者数

検索


上記の検索結果のRSS情報です RSS1.0

最近の記事

最近のコメント

RSSリーダ

中西別讃歌(2018年11月30日収録)

中西別讃歌(歌詞)

中西別讃歌(歌詞)

中西別讃歌(楽譜)

中西別讃歌(楽譜)

PHOTO

【中西別小学校】9月10日(月曜日)の対応について

【中西別小学校】9月10日(月曜日)の対応について

【中西別小学校】顔で歌おう!〜全校合唱の取組〜

【中西別小学校】顔で歌おう!〜全校合唱の取組〜

【中西別小学校】明日はスケート記録会

【中西別小学校】明日はスケート記録会

【中西別小学校】釧教大の学生が来校しました。

【中西別小学校】釧教大の学生が来校しました。

【中西別小学校】3学期始業式〜全員登校し集合写真撮影!〜

【中西別小学校】3学期始業式〜全員登校し集合写真撮影!〜

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]