北海道野付郡別海町 中西別小学校のブログサイト

中西別小学校 [北海道別海町]

2021年08月24日(火)

【中西別小】より高く!記録に挑戦! [授業の様子]

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

強く踏み切って高くとぶぞ!

今週の気温がまた低くなってしまったため、時間割の水泳学習は他の授業に変更して行っています。
1・2年生は、体育館でゴム跳びに挑戦!
先生が、本格的なマットを準備してくれたので、一段とやる気に満ち満ちています。

画像(210x157)・拡大画像(640x479)

助走をして思い切りよく!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

どんどんとぶ!

画像(210x157)・拡大画像(640x479)

楽しみながら

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

笑顔でチャレンジ!


画像(420x315)・拡大画像(640x480)

フォームもかっこいいね!

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

みんなが元気になる体育です!

画像(210x157)・拡大画像(640x479)

水泳ができない残念な気持を

画像(210x157)・拡大画像(640x479)

吹き飛ばしました!


8月31日「やさいの日」にちなんで、養護教諭の先生が夏野菜の紹介コーナーを作ってくれました。夏野菜のことを楽しく知って、しっかり食べて、元気な体を作りましょう!

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

《森の仲間たち》
子どもエゾリスが2匹やって来ました!1匹はバードフィーダーに入って、もう1匹は下の草地で、ヒマワリの種を食べています!顔や姿はママリスそっくり!体はとてもちっちゃい💛💛
無事に生まれてすくすく育っていたのですね!感動です!

画像(279x420)・拡大画像(426x640)

2匹の子リスが仲良く登校

画像(420x279)・拡大画像(640x426)

ママリスそっくりのキュートな笑顔💛

14時18分投稿 (中西別小学校)

2021年08月23日(月)

【中西別小】自然たんけん隊研究発表! [授業の様子]

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

水質、川に住む生き物、川の流れと地形等、子ども達の研究の内容と探究の視点それぞれです

3・4年生は1学期の総合的な学習で然内川の自然の調査研究を、保護者の皆様に参観していただきました。それぞれが、興味や疑問を感じて探究活動を積み重ねてきた内容を、マイタブレットを活用しパワーポイントにまとめて発表しました。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

小さな研究者たちの中間発表会

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

教室の生き物や撮影した画像を展示し会場準備


川の水に着目し、顕微鏡で観察を続けてきた児童は、ケイソウ類が複数種類確認できたこと、採取した場所により見られた微生物に違いがあったことなどを画像も交えて紹介しました。

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

ミクロの世界から見えた大きな生命のつながり

ドジョウに着目して、ドジョウがいる場所の特徴や、生態の特徴を発表しました。ドジョウを捕獲した場所の川の特徴は、実体験や観察に基づいていて、事実から考察したことも表現していました。ドジョウの雌雄の見分け方は、画像を活用してわかりやすく工夫して発表しました。

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

ドジョウは雌の方が大きく、体の形態にも違いがありました。

川の流れと環境について着目した研究では、川は水だけではなく石や砂も流していて、削ったり運んだり形状を変えながら環境を作っていることを観察・考察して発表しました。お父さん、お母さん、川探検をいっしょに活動してくれるお父さん達の担任の先生も学校に足を運んで聞いてくださいました。

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

川の流れがどんなはたらきをしているか観察し、考察したことを発表

ヤマメのチームは、ヤマメをよく見つけた場所の特徴から、ヤマメの身の守り方や、成長に伴い居場所を変えていくのではないかと予想し発表しました。

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

川の深さや流れ方、水草などの環境とのつながりも考えました

川の地形に着目したチームは、深さを計測し数値化しました。然内川の自然環境を、地形の特徴がら考察し発表しました。

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

数値化することで具体的に伝えることができました。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

魚と共生させることで、川の中のドジョウの暮らし方を再現しています。

どの児童も、国語の授業で学習した、理由、予想、結果、結論、感想をキーワードに、気づきや考察をしっかりまとめて発表していました。発表終了後は、展示物や画像を紹介しながら補足説明もしました。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

同じグループでも、着目点が少し違います。

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

伝えることの楽しさを実感しました!


画像(210x157)・拡大画像(640x479)

次の発表は10月です!

3・4年生の研究は、2学期のセカンドステージに続きます。
本日は、ご多用の中、ご参観ありがとうございました。

17時05分投稿 (中西別小学校)

2021年08月19日(木)

【中西別小】2年ぶりに水泳学習シーズン到来! [授業の様子]

画像(420x314)・拡大画像(640x479)

3年生以上の児童は2年ぶりの水泳学習です!笑顔がはじけます!

あの夏の暑さが懐かしい気温の低い日が続いていましたが、昨日と今日はちょっとだけ気温が上がりました。水泳学習シーズン到来です。2年ぶりです!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

みんなでプカプカ・・

1年生と2年生は、初めての大きなプールでの水泳学習です。
「水に顔をつけれるよ!」
「うかぶことができるよ!」
やる気満々!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

深くても平気だよ・・

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

見ててね!顔をつけれるよ

画像(210x157)・拡大画像(640x479)

浮かぶこともできるよ

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

体をまっすぐにして・・


画像(420x314)・拡大画像(640x479)

ビート版に挑戦!ぐんぐん進むよ!

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

手で水をかくフォームの確認

3・4年生は昨日のけのび・クロールのかき手の学習を生かして、クロールに挑戦しました。

画像(420x315)・拡大画像(640x480)

バタ足もぐんぐん上達します

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

気持ちいいなー

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

息を吐きながら顔を水につけていきます


画像(210x157)・拡大画像(640x479)

昨日の背泳ぎの練習

5・6年生は、クロール、背泳ぎ、平泳ぎに挑戦しました。

画像(210x157)・拡大画像(640x479)

体をまっすぐに伸ばして

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

クロールの練習


画像(420x315)・拡大画像(640x480)

息継ぎをマスターしよう

画像(210x157)・拡大画像(640x480)

平泳ぎに挑戦

画像(209x210)・拡大画像(639x640)

「水泳認定級」どこに挑戦するかな?


画像(210x139)・拡大画像(640x426)

おいしいね・・もぐもぐしていたら・・

《森の仲間たち》
2学期が始まって元気に登校するのはエゾリスもいっしょ。
子ども達の外の学習や下校時刻に重なってしまって慌てて木に登ったり、様子を見たり・・・

画像(210x139)・拡大画像(640x426)

子ども達の声に木に隠れて・・

画像(210x139)・拡大画像(640x426)

もうちょっと食べたいな・・


画像(420x279)・拡大画像(640x426)

今度は音にビックリして木に登ったよ!

画像(210x139)・拡大画像(640x426)

巣箱に入れそうなちっちゃなエゾリスです

画像(210x139)・拡大画像(640x426)

ここ、見晴らしがいいね・・


16時37分投稿 (中西別小学校)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校リンク ]

[ おすすめリンク ]

8

2021


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
訪問者数

検索


最近の記事

最近のコメント

RSSリーダ

中西別讃歌(2018年11月30日収録)

中西別讃歌(歌詞)

中西別讃歌(歌詞)

中西別讃歌(楽譜)

中西別讃歌(楽譜)

PHOTO

【中西別小学校】第2回授業参観日

【中西別小学校】第2回授業参観日

「み〜つけた!」(イモ掘り)

「み〜つけた!」(イモ掘り)

感動の学芸会でした。

感動の学芸会でした。

【中西別小学校】最後のなわとび検定

【中西別小学校】最後のなわとび検定

【中西別小学校】修了式・離任式

【中西別小学校】修了式・離任式

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]