学校ホームページに戻る

中春別小学校ブログ

2017年07月24日(月)

【中春別小】1学期が終わりました。 [学校行事]

画像(180x119)・拡大画像(680x453)

校長先生のお話です。

 今日。中春っ子たちの1学期が終わりました。91人全員が「若木」を担任の先生から受け取りました。
 終業式では,校長先生が「家の人や地域の人にあいさつしましょう。1人でもしっかりとあいさつできるといいですね。」「立てた学習計画を実行しましょう。」「お手伝いをしっかりできるようにがんばりましょう。」と3つのがんばることをお話されました。最後に「暑さに負けないで,健康と安全に気をつけて過ごしましょう。2学期の始業式には体も心も元気に登校してください。」と話されて,中春っ子は元気に「はい!」と返事をしました。
 先生方も校舎も第2学期始業式の中春っ子の笑顔・声・夏休みのお話を今から楽しみにしていますよ。

画像(180x119)・拡大画像(680x453)

廊下に物を出して大掃除。

画像(180x119)・拡大画像(680x453)

窓もピカピカにしました。

画像(180x119)・拡大画像(680x453)

2学期は学芸会などたくさんの行事があります。

画像(180x119)・拡大画像(680x453)

算数のひき算をがんばりました。洗濯の手伝いをがんばります。

画像(180x119)・拡大画像(680x453)

初めての理科・社会をがんばりました。

画像(180x119)・拡大画像(680x453)

1日1枚宿題を計画的にやります。

画像(180x119)・拡大画像(680x453)

1年生は初めての「若木」です。

画像(180x119)・拡大画像(680x453)

先生の話をしっかり聞いています。

画像(180x119)・拡大画像(680x453)

大事なお話を一生懸命聞いています。

画像(180x119)・拡大画像(680x453)

夏休みに向けてのお話です。

画像(180x119)・拡大画像(680x453)

「若木」を受けとる間の勉強です。

画像(180x119)・拡大画像(680x453)

みんな真剣に聞いています。


投稿

2017年07月11日(火)

【中春別】全校朝会ー道みんの日の話ー [雑記(その他)]

画像(180x119)・拡大画像(680x453)

北海道の自然のよさを知りました。

 「7月17日は,何の日ですか?」というクイズで始まったお話。はーい!ハーイ!「海の日。」正解。そして,7月17日は『北海道 みんなの日』つまり,道みんの日です!北海道のよさを。別海のよさを。中春別のよさを。自分自身のよさを見直してみましょう!

投稿

2017年07月07日(金)

【中春別小】中春っ子修学旅行記(7) [学校行事]

修学旅行の一行は,現在,上春別を通過しました。
五時半の到着予定時刻より,多少遅れることが予想されます。

投稿

【中春別小】中春っ子修学旅行記(6) [学校行事]

修学旅行の一行は,美幌峠を出発しました。
ほぼ予定通りの移動時間となっております。

投稿

【中春別小】中春っ子修学旅行記(5) [学校行事]

画像(320x240)・拡大画像(680x510)

初めてのカーリング

30度を超える暑さのなか,慣れないストーンとブラシにおっかなびっくり。
段々慣れてきて,ゲームをする頃には歓声も上がりました。
カーリング場ではLS北見チームと一緒になり,記念写真を撮りました。

画像(180x135)・拡大画像(680x510)

昼食風景

そして午後からは腹ごしらえをして,北見ファミリーランドです。

投稿

【中春別小】中春っ子修学旅行記(4) [学校行事]

画像(180x135)・拡大画像(680x510)

朝食を食べてエネルギーチャージ。

 昨夜は美味しいディナーをとり,愉快なホテルレクを行なった後就寝。今朝は全員元気に起床して,朝食をもりもり食べて,ホテルを出発しました。普段の6年生のがんばりでお日さまもニッコリ!最高の天気になりました。これから常呂町でカーリング体験。そして,北見ファミリーランドです。修学旅行も最終日です。楽しい思い出をいっぱいつくって帰校。家で修学旅行の楽しい話をたくさんしてくれることでしょう。
 

画像(180x135)・拡大画像(680x510)

ホテルの出発式です。


投稿

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

7

2017


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
訪問者数

検索


RSSリーダ

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]