北海道の東、野付半島の見える場所にある小学校の学校ブログです。

別海町立野付小学校

2019年07月11日(木)

【野付小学校】廊下の掲示物

 廊下を歩いていると多くの掲示物が目に入ります。
 図工の作品を展示するのは定番ですが、それ以外の教科のものも多く展示されているものです。各学年の学習の様子や成果がよくわかります。
 ほんの一部ですが紹介しましょう。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 1年生は「生活科」で朝顔を育てています。つるも順調に伸びているようです。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 教室側の廊下に、子ども達の観察日記がありました。しっかり色までぬってあってとても立派な出来栄え。成長の様子を記録として積み重ねています。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 6年生教室前には「自分の枕草子」。国語で古典文学を学習した後、まとめとしての随筆活動です。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 子ども達の感覚は「いとをかし」(大変すばらしい)。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 5年社会科の学習です。日本の農業の中心「稲作」を学ぶにあたって、みんなで集めたお米の袋です。ちなみに我が家は「ほしのゆめ」

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 国語科の掲示もありました。「いつか、大切なところ」という教材を学習した後、話の続きを想像して書いたものです。読んでみるととても面白い。しっかりと教材を読み込んだ成果といえます。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 4年生の「野付学」シマえび学習。学んだ成果はグループごとに新聞形式でまとめました。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 クイズあり、四コマ漫画あり。メイン記事はもちろんしっかり。手作りNIEです。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 教科ではありませんが、児童委員会の様子も、ポスターにして掲示してあります。3年生にとっては来年から始まる委員会活動。貴重な情報源です。
 情報を伝える手段は様々です。今回は視覚に訴える部分を取り上げてみました。

Posted by ブログ管理者 at 13時28分

コメント

コメント投稿フォーム

名前: (この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ オリジナルページ ]

[ 校内リンク ]

[ 学校関係リンク ]

[ リンク集 ]

7

2019


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
訪問者数

検索


最近の記事

最近のコメント

RSSリーダ

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by 著作権 別海町立野付小学校 〒086-1644 北海道野付郡別海町尾岱沼潮見町217番地 TEL.0153-86-2013