北海道の東、野付半島の見える場所にある小学校の学校ブログです。

別海町立野付小学校

2014年06月27日(金)

ゴミはきちんとゴミ箱に!! [◎地域を愛する子を育てる取組「野付学」の様子です]

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

今回の遠足で拾ったゴミです。
ほとんどが空き缶でした
ゴミはきちんとゴミ箱に!!

13時36分投稿 (ブログ管理者)

全員、完歩しました!【野付半島ツアー】 [◎地域を愛する子を育てる取組「野付学」の様子です]

画像(218x123)・拡大画像(800x452)

12時08分投稿 (ブログ管理者)

もうすぐゴールです!【野付半島ツアー】 [◎地域を愛する子を育てる取組「野付学」の様子です]

画像(218x123)・拡大画像(800x452)

先頭は、もう少しでネイチャーセンターに到着します!

10時50分投稿 (ブログ管理者)

1・2年生も元気に出発! [◎地域を愛する子を育てる取組「野付学」の様子です]

画像(218x123)・拡大画像(800x452)

1・2年生も、只今出発しました。
元気いっぱい、3キロメートルを歩きます!

10時31分投稿 (ブログ管理者)

3・4年生も出発!【野付半島ツアー】 [◎地域を愛する子を育てる取組「野付学」の様子です]

画像(218x123)・拡大画像(800x452)

只今、3・4年生も出発しまをた。
3・4年生は6キロメートをゴール(ネイチャーセンター)を目指します。

09時40分投稿 (ブログ管理者)

野付半島ツアー 5・6年生出発! [◎地域を愛する子を育てる取組「野付学」の様子です]

画像(218x123)・拡大画像(800x452)

天候は曇りですが、暖かく最高の野付半島ツアー日和です。
5・6年生が、スタートしました!
ゴミを拾いながら、10キロメートル先のゴールを目指します。

09時01分投稿 (ブログ管理者)

2014年06月24日(火)

バレー部 メグミルク杯準優勝!! [◎日々の学校での出来事の紹介です]

先日の21日(土曜日)に開催されました『メグミルク杯』で、野付スポーツ少年団バレー部が準優勝しました!!
本日の全校朝会で表彰いたしました。
バレー部の皆さんおめでとうございます!!

画像(480x318)・拡大画像(800x531)

10時25分投稿 (ブログ管理者)

2014年06月23日(月)

自分の体力はどれくらい?【野付小学校:体力調査】 [◎日々の学校での出来事の紹介です]

画像(218x144)・拡大画像(800x531)

本校では今日、明日の2日間体力調査に取り組みます。対象は3年生5年生。
今日は、長座体前屈・反復横とび・握力・状態起こし・50m走・ソフトボール投げ・立ち幅跳びの7種目に取り組みました。

画像(218x144)・拡大画像(800x531)
画像(218x144)・拡大画像(800x531)
画像(218x144)・拡大画像(800x531)

15時56分投稿 (ブログ管理者)

2014年06月20日(金)

北海道医療大学との連携 [◎教師力向上への取組の様子です]

昨日、北海道医療大学の小林先生・橋本先生が来校くださり、本校の学校の様子、子どもの様子を見ていただきました。
放課後には、医療大学の先生方と交流し、子どもへの指導方法について研修を深めました。

画像(480x318)・拡大画像(800x531)

07時45分投稿 (ブログ管理者)

2014年06月19日(木)

幼小中のつながりを大切に

画像(218x145)・拡大画像(800x533)

6月17日(火) 野付中学校を会場に、野付幼稚園・野付中学校・野付小学校の教職員が一同に会し、それぞれの園・学校で取組んでいることや、野付地区の共通課題である「姿勢」についての取り組みについて、交流をしました。
それぞれの取り組みを知るとともに、つながりのある指導を意識することができました。

19時43分投稿 (ブログ管理者)

2014年06月17日(火)

【全校朝会】命の大切さ [◎日々の学校での出来事の紹介です]

 本日は定例の全校朝会でした。
 校長先生からは、ドクターヘリの話を通して「命の大切さ」について学びました。
 また、野球部はイソジェック杯準優勝という輝かしい成績をおさめました。その表彰を行いました。

画像(480x318)・拡大画像(800x531)
画像(218x144)・拡大画像(800x531)
画像(218x144)・拡大画像(800x531)

11時47分投稿 (ブログ管理者)

2014年06月16日(月)

「アサリってどんな生き物?」【三年生:野付学】 [◎地域を愛する子を育てる取組「野付学」の様子です]

野付のよさを再発見し野付のよさを伝えることができる子になるように、本校では『野付学』に取組んでいます。
今回は3年生が、野付のアサリについて学習をしました。
野付漁協の小川さんがいらしてくださり、アサリについて詳しく説明してくださいました。実物の貝(アサリ)を使っての説明は分かりやすく、子どもたちも興味深深でした。
その後は、アサリ堀も体験しました。
「はじめてやったよ〜」「いろいろな色のアサリを見つけた!」「アサリってかたまって(まとまって)いるんだね」という声も聞かれました。

今夜の食卓にはアサリが乗るのかな?

画像(218x144)・拡大画像(800x531)

アサリの年齢の説明です。

画像(218x144)・拡大画像(800x531)

図解しながら説明してくださいました。

画像(218x144)・拡大画像(800x531)

貝の卵や中身について説明してくださいました。

画像(218x144)・拡大画像(800x531)

アサリを食べる貝についての説明です。


画像(218x144)・拡大画像(800x531)

アサリの隠れているところを探しています。


16時01分投稿 (ブログ管理者)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ オリジナルページ ]

[ 校内リンク ]

[ 学校関係リンク ]

[ リンク集 ]

6

2014


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
訪問者数

検索


最近の記事

最近のコメント

RSSリーダ

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by 著作権 別海町立野付小学校 〒086-1644 北海道野付郡別海町尾岱沼潮見町217番地 TEL.0153-86-2013

[Login]