北海道の東、野付半島の見える場所にある小学校の学校ブログです。

別海町立野付小学校

2016年07月14日(木)

【野付小学校】宿泊学習2

5年生の宿泊学習。
自分達の力で2日間を過ごします。
色々、うまくいかないところもあると思いますが、自分達で考え、行動する体験をすることにより、また一歩成長すると思います。

1日目は、買い物学習、昼レク、調理実習、夜レクのプログラムが組まれました。
それぞれを友だちと協力しながら、活動しました。
一つ一つのプラグラムを楽しそうに行っていたのが印象的です。

プログラムは順調に進み、今は10時の消灯となりました。
子ども達は、部屋の電気を消しています。
各部屋とも静ですが・・・

2日目も楽しみです。

画像(218x144)・拡大画像(800x531)

相談しながら買い物をしています。子ども達だけで買い物する経験が始めての子もいました。

画像(218x144)・拡大画像(800x531)

みんなで協力して夕食を作っています。

画像(218x144)・拡大画像(800x531)

自分達で作ったご飯は最高です!

画像(218x144)・拡大画像(800x531)

おいしい、おいしいの声があふれました。


画像(218x144)・拡大画像(800x531)
画像(218x144)・拡大画像(800x531)
画像(218x144)・拡大画像(800x531)

片付けもみんなで協力してやりました。


画像(218x144)・拡大画像(800x531)

夜レクの始まりです!

画像(218x144)・拡大画像(800x531)
画像(218x144)・拡大画像(800x531)

吉沢先生から花火のサプライズです。


22時32分投稿 (ブログ管理者)

【野付小学校】宿泊学習1

画像(218x163)・拡大画像(800x600)

本日五年生の宿泊学習です。
これから、中標津のお店で、買い物学習です。

09時56分投稿 (ブログ管理者)

2016年07月05日(火)

【野付小学校】 3年生あさり学習 [◎地域を愛する子を育てる取組「野付学」の様子です]

昨日は時々霧雨のふる中、野付湾に行き、実際にアサリを観察しました。
アサリの生態や実際の器官の説明などを受け、アサリ掘りの体験もしました。

本日は、昨日とりましたアサリをつかって料理をしました。アサリ汁です。
アサリ汁を作っているときにも「これが入水管だ」などと話しながら、昨日の学習を振り返っていました。

本日の給食時に作ったアサリ汁をいただきました。

画像(480x318)・拡大画像(800x531)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)

実物を見ながら生態を学習しています

画像(218x163)・拡大画像(800x600)

アサリの息をしている穴をみつけて掘っています

画像(218x144)・拡大画像(800x531)
画像(218x144)・拡大画像(800x531)

15時25分投稿 (ブログ管理者)

2016年07月01日(金)

【野付小学校】 修学旅行 かえってきました!

たくさんのお土産と楽しい思い出を詰め込んで帰ってきました。
おうちでたくさんのお土産話を聞かせてあげてください。

画像(480x318)・拡大画像(800x531)

18時02分投稿 (ブログ管理者)

修学旅行 ラスト

一泊二日の修学旅行も終わりに近づいてきました。中春別です。到着後、解散式をして下校します。たくさんのお土産の品と品物を持って帰ります。ここまで元気に過ごしてきた子ども達です。体力の消耗あります。話を聞いた後、体をゆっくり休ませて下さい。

16時45分投稿 (ブログ管理者)

修学旅行 あと一時間

中茶安別を過ぎました。今はガイドさんとバスレクをして楽しんでいます。

画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)

16時05分投稿 (ブログ管理者)

修学旅行 恋問

修学旅行最後の立ち寄り場です。行程通りに進んでいます。

画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)

釧路に入ると霧です。これまでの暑さがウソのようです。


14時45分投稿 (ブログ管理者)

修学旅行 うらほろ

道の駅うらほろ。トイレタイムです。これからの道中に向け栄養補給とリフレッシュをしました。バス内でレクが始まりそうです。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)

13時37分投稿 (ブログ管理者)

修学旅行 長崎屋

画像(218x163)・拡大画像(800x600)

長崎屋での自主研修を終え、これより野付に帰ります。外は暑かったので、バスの中は快適です。子ども達は暑すぎるそうです。

画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)

12時27分投稿 (ブログ管理者)

修学旅行 十勝チーズ館

はじめにデコチョコをしました。世界に一つだけのオリジナルチョコが完成させました。その後、工場見学などをしました。お土産を一つ増やして帰宅する事になりました。次は、長崎屋です。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)

画像(218x163)・拡大画像(800x600)

10時33分投稿 (ブログ管理者)

修学旅行 チーズへ

ホテルをバックに写真撮影。帯広は今日も晴れです。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

08時06分投稿 (ブログ管理者)

修学旅行 2日目

おはようございます。修学旅行2日目が始まりました。今日は、十勝チーズ館と長崎屋に行きます。朝食をしっかり食べ、エネルギー充電完了です。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)
画像(480x360)・拡大画像(800x600)

07時38分投稿 (ブログ管理者)

2016年06月30日(木)

修学旅行 ホテル

画像(218x163)・拡大画像(800x600)

夕食はバイキング。おすすめのステーキを食べたり、帯広名物の豚丼を食べたりしてお腹いっぱいに。デザートのソフトクリームもしっかり食べました。今は自由時間です。久しぶりに菜乃さんと会い、楽しい一時を過ごしています。

画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)

19時46分投稿 (ブログ管理者)

修学旅行 ホテルへ

ハナックで記念写真を撮り、これからホテルに向かいます。本日の体験学習は無事終了です。みんな元気です。温泉につかり、更にパワーアップすることでしょう。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)

16時24分投稿 (ブログ管理者)

修学旅行 川下り

画像(218x163)・拡大画像(800x600)

ライフジャケットに身を包み川下り。自然の美しさを感じながらの活動です。途中、中州に寄って黒曜石探しです。首が痛くなる程下を見ていました。ナデシコの花がきれいに咲いていま。

画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)

15時09分投稿 (ブログ管理者)

修学旅行 足寄庵

画像(218x163)・拡大画像(800x600)

美味しいカレーに舌鼓。いっぱい食べて元気回復です。これから川下りに向かいます。天気は晴れ。気持ちよく活動が出来そうです。

画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)

11時55分投稿 (ブログ管理者)

修学旅行 足寄

画像(218x163)・拡大画像(800x600)

みんな夢中で活動していました。その後は、学芸員さんの話を聞きました。クジラの骨が大きかったです。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)

画像(218x163)・拡大画像(800x600)

10時58分投稿 (ブログ管理者)

修学旅行

画像(218x163)・拡大画像(800x600)

摩周道の駅でトイレタイム。これから足寄へ向かいます。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

08時28分投稿 (ブログ管理者)

【野付小学校】 修学旅行へ出発!!

6年生の日頃の頑張りと、行いをお天道様も見ていたのでしょう。
太陽の光が燦燦と降り注ぐ中、6年生が定刻(7:00)どおり修学旅行に出発しました。

これからたくさんの楽しい思い出を作っていきます。

随時、現地での様子をブログでアップしていけると思います。

楽しみにしてください。

画像(218x144)・拡大画像(800x531)

バスに荷物を積み込んでいます。

画像(218x144)・拡大画像(800x531)

出発式

画像(218x144)・拡大画像(800x531)

いよいよ出発です!

画像(218x144)・拡大画像(800x531)

いってらっしゃい! 楽しんできてください。


07時11分投稿 (ブログ管理者)

2016年06月29日(水)

【野付小学校】 野付学ファイル 配布しました

幼小中の12年間を通して、郷土の野付の自然、産業、文化、歴史を学ぶ野付学。
学びを積み重ねるファイルを本日配りました。

このファイルは、野付漁協さんからの寄贈です。

1年生は、これから9年間大切に使っていきます。

画像(480x318)・拡大画像(800x531)

16時25分投稿 (ブログ管理者)

【野付小学校】 学校だより発行【ナンバー3】【ナンバー4】

学校だよりです。
ナンバー3、ナンバー4をアップしておりますので、ご覧ください。
(ナンバー3はPDF化に手間取り、本日のアップとなりました)

PDFファイル(132KB)

学校便りナンバー3−1 (132KB)

PDFファイル(228KB)

学校便りナンバー3−2 (228KB)

PDFファイル(129KB)

学校便りナンバー4−1 (129KB)

PDFファイル(249KB)

学校便り?4−2 (249KB)


10時28分投稿 (ブログ管理者)

2016年06月28日(火)

【野付小学校】参観日 ありがとうございました

本日5時間目は参観日でした。
1年生は体育、2年生以上は道徳の授業を公開いたしました。
日常の子ども達の様子や学習について、また道徳でどのような勉強をしているのか、保護者の方に見ていただきました。

子ども達と一緒に運動する場面(1年生)、子ども達と一緒に考える場面(2年生以上)が見られ、おうちに帰ってからも親子でともに同じ話題を共有できたのではないでしょうか。

画像(480x318)・拡大画像(800x531)
画像(480x318)・拡大画像(800x531)
画像(480x318)・拡大画像(800x531)
画像(480x318)・拡大画像(800x531)
画像(480x318)・拡大画像(800x531)
画像(480x318)・拡大画像(800x531)

21時15分投稿 (ブログ管理者)

【野付小学校】 全校朝会 校長先生「聞・聴」について

本日の全校朝会で、校長先生が「聞」「聴」についてお話していただきました。
漢字の成り立ちから、その意味や、野付の子に身につけてほしい聴き方をお話していただきました。
子ども達は真剣に耳を、目を、心を向けて聴いていました。

画像(480x318)・拡大画像(800x531)

17時52分投稿 (ブログ管理者)

2016年06月27日(月)

【野付小学校】 野付半島ツアー実施(6月24日)

朝は曇り模様の天候でしたが、お昼には青空が見られました。
高学年は10km、中学年は6km、低学年は3km、野付半島の自然に目を向けながら歩きました。
小鳥鳴き声、色とりどりの花、ハマナスの花の香り、オジロワシ、アオサギなどを観察しながら歩く、気持ちの良い1日でした。
ゴール地点では、校長先生から「完歩証明書」いただきました。

画像(218x144)・拡大画像(800x531)
画像(218x144)・拡大画像(800x531)
画像(218x144)・拡大画像(800x531)
画像(218x144)・拡大画像(800x531)

画像(218x144)・拡大画像(800x531)
画像(218x144)・拡大画像(800x531)

画像(218x144)・拡大画像(800x531)
画像(218x144)・拡大画像(800x531)
画像(218x144)・拡大画像(800x531)
画像(218x144)・拡大画像(800x531)

画像(218x144)・拡大画像(800x531)
画像(218x144)・拡大画像(800x531)

08時58分投稿 (ブログ管理者)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ オリジナルページ ]

[ 校内リンク ]

[ 学校関係リンク ]

[ リンク集 ]

7

2016


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
訪問者数

検索


最近の記事

最近のコメント

RSSリーダ

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by 著作権 別海町立野付小学校 〒086-1644 北海道野付郡別海町尾岱沼潮見町217番地 TEL.0153-86-2013

[Login]