北海道の東、野付半島の見える場所にある小学校の学校ブログです。

別海町立野付小学校

2017年09月07日(木)

【野付小学校】桜の囲い木がリニューアル [◎日本一の千島桜情報]

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 日々成長をとげる日本一の千島桜のサイズに合わせて、9月7日(木)それを囲む柵が一新されました。
 お忙しい中作業いただいた関係者の皆様、誠にありがとうございました。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 暖かく晴れ間の続くここ最近ですが、葉は徐々にその色を変えつつあります。




 以下、「余話」です。

 写真を撮り終えて校舎にもどります(もう放課後です)。

 虫網が玄関にたくさん立てられています。

 休み時間に虫取りをするのが、低学年の子どもたちの最近の『トレンド』(死語?)です。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 リリリリ・・。虫が鳴いています。そばに虫かごもあるのです。

 何気なく視線をやると・・。




画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 カ、カエルが!!

 虫だけでなく、カエルも捕まえてきたのですね。

 大変アクティブな子ども達です。

 記念に写真を撮りました。

 「余話」終わります。

18時38分投稿 (ブログ管理者)

【野付小学校】ありがとうございました!

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 6日(水)、教育公務員弘済会北海道支部の皆様から、「教育研究実践校助成」を贈呈いただきました。
 心より感謝申し上げます。子どもたちの教育のために役立てて参ります。
 この度は誠にありがとうございました。

16時01分投稿 (ブログ管理者)

2017年09月05日(火)

【野付小学校】6年歯科指導がすごい!

 昨日から二日間に渡って、6学年全学級の歯科指導をしていただきました。対馬歯科衛生士さんにお越しいただきました。

 6年生の歯科指導を見させていただきましたので、そちらの模様をご覧下さい。


画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 毎年、対馬先生が教えてくれるようです。

 「幼稚園以来の長いつきあいになる子もいるね。今年も頑張りましょう!もう6年生だから、歯みがきも上手になったでしょう?」

 と言いつつ、野付の6年生の歯科検診の結果を見せてくれます。

 そうなんです。これ、今年の結果。最新データなんです。



画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)

 ほかの誰でもない、自分たちのことを話されていますので、聞く態度も真剣そのものになってきました。



画像(218x163)・拡大画像(800x600)

 グループごと、口の中に菌がどれぐらいあるか、見てみよう!

 ええーー!

 と言うわけで、口の中につまようじを差し入れます。

画像(218x163)・拡大画像(800x600)

 男子もやります。

画像(218x163)・拡大画像(800x600)

 女子もやります。

 この後、各グループごとの菌の様子が顕微鏡からモニターへ映し出されるのですが!!



 悲鳴が上がった衝撃映像はこちら!







画像(480x360)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)

 ここまで見せられてしまうと、もう歯みがきするしかありません。
 赤染めした歯を一生懸命みがきます。ひたすらみがきます。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 提示されるデータも映像も、全て自分達のものだというリアル。そこを出発点として、やる気を引き出す対馬先生の指導には感心することばかりでした。

 お忙しい中、ご指導いただきありがとうございました!

13時26分投稿 (ブログ管理者)

2017年09月04日(月)

【野付小学校】午後の光景

 月曜です。秋晴れです!
 今週も一週間が始まりました!

 今朝、登校していくお子さん達の様子はどうでしたか?

 朝の教室、特に月曜は、いろいろな表情があります。
  「晴れ晴れ」・・「すっきり」・・「さわやか」・・
 中には「どんより」も・・。
 それは、まるで「お天気」のようです。

 元気な朝を迎えるために大事なのは「睡眠」と「栄養」!
 
 良い朝を迎えるためにも、ご家庭での健康管理、今後ともよろしくお願いします。


 そんな、月曜の午後の校舎を回ってみましょう。
 経験上、一番しんどい時間帯(子どもが。自分はオーケー)です。
 それでは行ってみます。

 

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 小学校の職員室はこんな感じです。人がいません。
 先生方は、教室にて指導中なのです。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 図工室です。今日、明日、歯科衛生士さんの歯科指導を受けています。お忙しい中、ありがとうございます。


画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 1年生は、歯科指導を今日受けていました。その「お礼」を書いていました。
 字が上手に、書くのも早くなったな〜と感心。




画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 2年生は、「海の子作品展」の仕上げでした。今週末が締切なのです。ほとんどの子が完成した模様。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 完成した作品はここでした。
 「先生、これがぼくので・・」引き抜いて、見せてくれました。これがまた、とっても上手!行ける、入選!

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 二階は高学年です。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 6年生、理科のテストでした。
 頑張ってください!!
 邪魔しては大変。廊下からそっと・・。



画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 5年生は「選挙」ポスター作成中。
 児童会役員選挙は、9月21日(木)です。
 もう、既に仕上げたポスターが廊下に貼り出されていました。
 徐々に運動が盛り上がってくることでしょう。

画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)





画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 4年生は社会科の勉強です。
 先週、見学学習に出かけたのです。まとめている様子でした。一人こっちに気づいてしまいました!
 外からさらっと写して退散します。


画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 この曲は・・『学園天国』!フィンガー5!

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 3年生は、学芸会に向けてのダンス練習でしょうか?
 みんな、ノッてます。結構うまい!あ、何かつられそう・・。
 廊下を歩いていた5年生がすれ違いざまに踊っていました。


 以上です。月曜の午後。報告を終わります。
 明日も元気に登校してください!!

14時32分投稿 (ブログ管理者)

2017年09月01日(金)

【野付小学校】新聞はいいですね

 9月です!月日が経つのは早いです!

 今月も頑張って行きましょう!以上、結論!!

 今しがた、5年生の女子に「先生はブログの言葉、どうやって考えているんですか?」

 不意に質問されてしまいました。

 頭がフル回転します。

 果たして、自分はどんなことを考えているのか?

 (決して何も考えていないわけではありません)

 時に計算ずく。時に気の向くまま。

 時に悩みながら。時に楽しみながら。だよな?、と。


 で、出てきた言葉は、

 「ああ、ブログを見てくれてるんだ!いや〜、そっかぁ(笑)」

 質問と合っていなくて・・。申し訳ない!


 これからも、当ブログを見てくださる方のために、

 野付小学校の様々なシーンを紹介させていただきます!

 今後ともよろしくお願いします!以上、結論2!!

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 3年生の「野付半島マップ」が更新されました。

 『あさり新聞』と『俳句』が貼られています。

 「初めて」新聞作りに取り組んだそうです。確かに言葉遣いなど、見直しの余地はあるのですが、何よりも「力を合わせて頑張ったんだ!」という力強さと魅力にあふれています。

 取材や調べ学習で(地域の)多くの人とふれあいます。どう表現すれば一番うまく相手に伝わるか必死に考えます。

 このような「新聞作り」は、まさにかけがえのない学習と言えますね。

 以上、結論3!!

 第2弾、第3弾にも期待しましょう!

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 1年生の掲示板にも『なつやすみ新聞』です。
 これも傑作!

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 ニュースペーパー イン エデュケーション

 NIEが、ここにありました。

16時45分投稿 (ブログ管理者)

2017年08月31日(木)

【野付小学校】青空読書会をしていただきました

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 低学年の子どもたちにとっては、行事盛りだくさんの1日になりました。
 午前中は『水泳発表会』。普段の水泳学習の様子を公開させていただきました。お忙しい中、参観いただいた保護者の皆様、まことにありがとうございました!

 そして、午後からは「青空読書会」の開催!
 別海町図書館の方が来校。1,2年生に「本の読み聞かせ」と「おもちゃ作り」を教えてくれました。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 1,2年生が一つの教室に集まると、さすがにビッシリ!

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 「今日読んだ本と今紹介した本は、図書館にありますので、気になる人は借りに来てくださいねっ!」

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

「・・・。気になる・・・。」(つぶやき声)

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 おもちゃのけん玉を作っています。上手にできたかな?

 図書館の皆様、本日はありがとうございました。
 たくさんの人々に支えられて、一歩ずつ成長する野付小学校です。
 これからもご支援よろしくお願いします!

13時29分投稿 (ブログ管理者)

【野付小学校】晩夏の千島桜 [◎日本一の千島桜情報]

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 8月も今日で終わり。今週はすっきりしないお天気が続いています。北海道の夏も、間もなく終わりを告げるのでしょうか・・。
 緑鮮やかだった、わが校の敷地にそびゆる「千島桜」に、黄色や橙色が目立つようになってきました。
 季節の移り変わりが感じられます。

画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 明日から9月です。気分を新たに頑張っていきましょう。

12時31分投稿 (ブログ管理者)

【野付小学校】学校だより『三角帆』第6号を発行しました

 8月31日(木)発行の学校だより「三角帆」です。
 どうぞご覧下さい。

PDFファイル(120KB)

(120KB)

PDFファイル(156KB)

(156KB)


11時55分投稿 (ブログ管理者)

2017年08月30日(水)

【野付小学校】いつもありがとうございます。

 『野付学校区』では、中学校の先生による、小学校への「乗り入れ」授業を実施しています。
 先日ご紹介した「理科」や「音楽」がそれにあたります。 本当にありがたいお話で、いつも感謝の気持ちでいっぱいなのですが、更に「書写」も教えていただいているのです、という話題です。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 この日は4年生、5・6時間目。
 「作文」を書いていました。もちろん、原稿用紙に書く作文のことではありません。毛筆であります。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 黒板には、本時の「ねらい」とポイントが書かれています。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 手を休めて、しばし半紙を見つめるお子さん。
 次にどうつなげようか思案しているのでありましょう。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 集中ー!
 (毛筆を書く時は、一画書き終わるまで、息止まりませんか?)

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 このように中学校の先生にお越しいただいて、より専門的な視点からご指導いただいております。
 子どもたちにとっても、私ども教員にとっても貴重な経験を重ねている野付小学校です。

16時25分投稿 (ブログ管理者)

【野付小学校】野付半島マップ

 子どもたちの様子を見に行こうと2階に上がると、
3年生の廊下がにぎやかです。
 お、なんだなんだ、と近づきます。

 総出で、大きな模造紙に色を塗っています。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 一目で「野付」の地図とわかりました。
 みんな、楽しそうで、そして真剣です。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 担任の先生のお話では、「野付の地域や自然について学んだこと(『野付学』と呼んでいます)を、この地図の上に表現させていきたいとのことでした。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 子どもたちは、既に多くのことを学んでいます。そしてこれからもたくさんのことについて学んでいくでしょう。その学習の成果が集大成となって、このキャンバス(「野付半島マップ)一杯に広がっていくことでしょう。

 これからも、その変遷を伝えていきたいと思っています。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 完成!

 (追記)
 3年生教室、花盛り!です

画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)

11時05分投稿 (ブログ管理者)

2017年08月29日(火)

【野付小学校】「食」の学習!

 「食育」という言葉は、意外と歴史が古く、明治の中頃にはもはや使われていたとか。90年代に入って日本人の食生活が大きく変化し、「食」に対する意識が急激に高まったことを受け、改めてこの言葉がクローズアップされるようになったのであります。

 ・・という、実は今、調べたばっかりのうんちくは置いといて。


 ここは1年生教室です。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 講師の先生の荷物から、次々に食べ物が出てきます。
 集中する子ども達。

画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)

 今日は「おいしそうなたべものうた」を作りましょう!
 と言う訳で、食べ物の様子や音を連想させていきます。

画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)

箱の中の食べ物当てにも挑戦させ、たくさんの食べ物のイメージを膨らませました。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 先生「さて、みなさん。今、紹介している6つの食べものは、ね・・。」

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 先生「なんと!今日の給食のメニューに出てくるんですよ〜!」
 子ども達「じぇじぇじぇ!!」

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 では、実際にどんな音がするか、しっかり確かめてみて下さいね!はい、終わります、礼!

 ありがとうございました〜。
 

 講師の先生には、今日の授業のためにたくさんのご準備をしていただきました。お陰様で、みんなが楽しく学ぶことができ、心より感謝申しあげる次第です。
 ありがとうございました。
 次は私たちが学んだことを生かす番です!

13時47分投稿 (ブログ管理者)

【野付小学校】学級委員任命式

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 今日の全校朝会は「学級委員任命式」。

 余談ですが、奥に見えるステージは改装中で、まだ使えません。フロアで行います。

画像(218x163)・拡大画像(800x600)

 児童会書記局の司会で、

画像(218x163)・拡大画像(800x600)

校歌を斉唱し

画像(218x163)・拡大画像(800x600)

校長先生のお話の後で

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 「学級委員任命式」。
 各学年男女1名ずつ×6学年=12名が整列します。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 「あなたを学級委員に任命します!」
 両手でしっかり拝命。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 全校の皆さんから、大きな拍手です!
 がんばれーー!!
 お願いしまーーす!!

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 今、突然に思い出しました!
 わたし、小・中・高と一回も「学級委員」になったことが無い、と言う事実!

皆さんは今、どのような想いで、ここに立っているのでしょうか。
 2学期学級委員の皆さん。各学級の代表として、学級の顔として、自分達にできることに一生懸命取り組んでください。
 友だちも、先生方も、皆さんを応援します!

08時42分投稿 (ブログ管理者)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ オリジナルページ ]

[ 校内リンク ]

[ 学校関係リンク ]

[ リンク集 ]

9

2017


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
訪問者数

検索


最近の記事

最近のコメント

RSSリーダ

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by 著作権 別海町立野付小学校 〒086-1644 北海道野付郡別海町尾岱沼潮見町217番地 TEL.0153-86-2013

[Login]