北海道の東、野付半島の見える場所にある小学校の学校ブログです。

別海町立野付小学校

2017年10月06日(金)

【野付小学校】教育大学「津波の授業」

 学芸会練習も大詰めの6日金曜日。

 かねてからお願いしておりました教育大学の皆さんが来校。

 一旦、学芸会を離れて、今日は「津波の学習」です!

 続々と機材や実験用具が運び込まれます。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)
画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 野付の立体図もあります。一体、何に使うのでしょう?

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 装置が組み立てられて・・

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 完成です。水面には舟が浮かび、海底にはコンブがなびいています。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 5,6年生を対象とした授業がスタートしました。

 大学生が先生となって、授業を進めていきます。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 一生懸命教えてくださる先生と、

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 一生懸命学習する子ども達です。

画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)

 実験すると、野付にも津波が押し寄せてくる様子がわかります。

画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)

 大きな地震の後には、津波が来るかもしれないから・・

 ☆周りの人にも伝えて、
 ☆安全な、高いところへ避難する。

 子ども達は、自分の言葉でまとめていました。

 続いて、4時間目は1年生から4年生の授業です。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 教育大学の先生が指導してくれました。

画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)

 楽しい実験やクイズを通じて、大きな地震や揺れの長い地震の後は、津波が来るかもしれないこと、高い場所へ避難することを学びました。
 子ども達は楽しみながら、そして真剣に最後までお話を聴いていました。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

  様々な教えの中で、子ども達は成長します。

 私たち野付小学校は、これからも多くの方にご協力いただきながら子どもたちの学びを深めていきたいと思います。

 お忙しい中にも関わらず、今回ご指導くださった教育大学の皆様、本当にありがとうございました!

17時43分投稿 (ブログ管理者)

2017年10月04日(水)

【野付小学校】中秋の千島桜です

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 10月に入り、子ども達を見守る千島桜も秋の気配を濃くしています。
 
 葉もだいぶ落ちました。


画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 連日の学芸会練習で、校舎のあちらこちらから合唱の歌声・劇の歓声・合奏の音楽が聞こえてきます。

 子ども達、先生方は本当に頑張っています!学芸会本番が非常に楽しみですが、体調には十分ご注意下さい。
 早寝早起き、お願いします。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 児童会が呼びかける「NKP」進行中です!ご承知おきを。
 明日も良い一日になりますように。

17時45分投稿 (ブログ管理者)

2017年10月03日(火)

【野付小学校】全校合唱練習

 学芸会プログラム「午前の部 8番」が「全校音楽」です。ここでは合唱曲を2曲披露します。
 
 一曲目は「野付小学校校歌」、二曲目は「この地球のどこかで」。

 3日(火)の全校朝会に、全体練習を行いました。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 合唱を担当する先生からは「指揮者をしっかり見ること」、「笑顔で歌う」などのアドバイスがあり、

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 指導の通りに、
 みんな実に「いい顔」で歌います!

 本番もこの調子、この元気で行きたいですね!

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 季節の変わり目、気温差が大きくなってきました。
 引き続き、ご家庭でのお子さんの体調管理にご留意いただければと思います。
 よろしくお願いします。

09時12分投稿 (ブログ管理者)

2017年10月02日(月)

【野付小学校】学び合う活動の充実を目指して

 学芸会練習真っ盛りです。

 日々の指導に熱がこもります。子ども達も元気一杯、活動に取り組んでいます。ただ、疲れがたまりやすい時期でもあります。体調には十分ご留意下さい。

 そんな中にあっても、日々の学習こそ基本。先日、3年生の研究授業が行われました。

 

画像(480x360)・拡大画像(800x600)
画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 担任の先生には、お忙しい中ご準備いただきました。
 ありがとうございました。

画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)

 グループ内で、互いの良さを具体的に評価しあいます。活発な話し合いです。時間が来ても「まだ話を続けたい。」という声が上がるほどです。
 

画像(480x360)・拡大画像(800x600)
画像(480x360)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)

 友だちの評価を受けて、更に書く意欲を高めた子ども達です。無心に鉛筆を走らせています。終始、子どもたちのやる気にあふれた姿が大変印象的な授業でした。

 個人の考えを、集団の中で学びあうことで、より理解が深まるような授業作りを実践している野付小学校です。

 

 

07時29分投稿 (ブログ管理者)

2017年09月29日(金)

【野付小学校】学校だより 「三角帆」第7号 [◆学校便り三角帆]

学校だより【三角帆】第7号。
9月29日発行しました。9月はいろいろな行事で充実の一月でした。
 10月も頑張って参ります。

PDFファイル(116KB)

(116KB)

PDFファイル(156KB)

(156KB)


10時21分投稿 (ブログ管理者)

2017年09月27日(水)

【野付小学校】朝の風景から

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 秋も深まってきました。
 現在の千島桜です。葉もだいぶ落ち、紅葉が進んでいます。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 校舎に洒落た展示をみつけました。

 「でっかいも」「うつくしいも」コンテスト!

 収穫祭で掘り起こした何百という「いも」の中から、

 各班で厳選した最も「大きく」最も「美しい」ものを

 みんなに選んでもらおうという収穫祭のフィナーレの行事です。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)
画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 3年生教室前にはニンジンの水彩画が掲示されています。

 黒い画用紙がニンジンを鮮やかに浮かび上がらせます。

 ハッとするほど目を引く素敵な作品です。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 4年生は社会科見学で学んだことを、新聞にまとめました。

 みんなで一生懸命作り上げた姿が目に浮かぶようです。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 付箋に書かれた感想が張り付けられています。

 取り組みに対して、評価をもらえることが、次への大きな意欲となり励みとなります。よいまとめ方です。

 野付小学校は、これからもお互いを認め合い、高めあう教育活動に取り組んでまいります。

08時26分投稿 (ブログ管理者)

2017年09月26日(火)

【野付小学校】学芸会特別時間割が始まりました

 タイトルの通り、本日から学芸会に向けての特別時間割がスタートです。

 各学年は出し物練習で、特別教室を使っていきます。 

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 3年生が体育館で、劇の練習をしています。

 台本の読み合わせのようです。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 広い体育館の壁ぎわから読み上げることで、お互いの声の大きさを工夫させようとする指導法です。

画像(218x163)・拡大画像(800x600)
画像(218x163)・拡大画像(800x600)

 劇で一番大事なのは、セリフを相手に伝えることです。これからも、元気よく練習に励んでくださいね。

 廊下から、おなじみのメロディーが聞こえてきました。

 文字にすると、こう。

 ♪タラッ タラッ タラッ タ ターーン♪

 
 正解は・・・

画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 『ルパン三世のテーマ』です!
 
 個人的な話で恐縮ですが、TV第2シリーズは毎週リアタイで視聴するほどのファンでした!

 音につられるように二階へ行ってみます・・。

 楽器演奏に励む高学年の姿がありました。

 高学年となりますと、自分たちで進行しつつ、互いに教えあったりもしていたのがさすがです。

画像(480x360)・拡大画像(800x600)
画像(480x360)・拡大画像(800x600)
画像(480x360)・拡大画像(800x600)

 時間割は本日スタートですが、先生方による準備は、そのずうっと前から始まっていたのはご存知の通り。

 子ども達と先生とが、学芸会の成功に向けて本格的に動き出しました。

 皆様、どうぞ本番をお楽しみに!

 今後とも引き続きご理解ご協力をお願いいたします!

09時51分投稿 (ブログ管理者)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ オリジナルページ ]

[ 校内リンク ]

[ 学校関係リンク ]

[ リンク集 ]

10

2017


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
訪問者数

検索


最近の記事

最近のコメント

RSSリーダ

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by 著作権 別海町立野付小学校 〒086-1644 北海道野付郡別海町尾岱沼潮見町217番地 TEL.0153-86-2013

[Login]