住所:別海町別海緑町116-4 電話0153-75-2251 校長 野口 泰秀

別海中央中学校

2016年07月19日(火)

【別海中央中学校】7月自動車送迎調査結果 [◎学校評価]

画像(480x242)・拡大画像(640x323)

年に複数回実施している生活学習調査。
自家用車送迎の7月分の結果をお知らせします。

昨年度の同時期、並びに今年度4月調査結果と比較して掲載してみました。

今年度4月より、一週間に5日間というほぼ毎日送迎されてくる生徒が減少しました。
また、昨年度の同時期と比較してほぼ同じ水準となりました。

今後ともご家庭のご協力をお願いいたします。

09時52分投稿 (別海中央中学校)

2016年05月11日(水)

【別海中央中学校】徒歩通学の奨励 [◎学校評価]

画像(480x150)・拡大画像(640x201)

本校では、生徒たちの逞しい心と体を鍛えるために、徒歩通学を奨励しています。
特に思春期にある生徒たちにとって、毎日雨風に負けず、登校することは大変大切なことだと考えています。

年に4回程度、生徒たちの実態を調査しています。
当然、季節によって差は生じてきますが、毎年調査することで傾向と課題は見えてきます。

4月末の調査結果が上のグラフです。
昨年4月と比較する形で掲載してみました。
ご覧のように、今年度は昨年度よりも、また改善しています。
「また」というのは、昨年度も改善してきていましたので、今年度は更に改善してきているということです。

全校生徒4分の3の生徒は、徒歩通学をしています。

本校は校区が広いので、徒歩通学が無理なご家庭もあるかと思います。
その場合であっても、少しでも歩かせる工夫を是非ご家庭で考えてみてくだされば幸いです。

09時36分投稿 (別海中央中学校)

2016年03月02日(水)

【別海中央中学校】2月自動車送迎調査結果 [◎学校評価]

画像(480x212)・拡大画像(640x283)

体力づくりの一環としても、徒歩通学を奨励しています。
徒歩通学の効用は、体力づくりだけでなく、自立していくための精神力を鍛えるという意味でも大切だと考えています。

さて、一年間の結果が出ました。
一日も送迎してもらわないという生徒が4月より増えました。
半面、毎日送迎してもらっている生徒は変わりませんでした。
全校生徒の2割弱が送迎してもらっています。

冬場ということはありますが、是非特別な事情がない限り、安易に自動車での送迎をしないようにしてほしいなと願っています。

19時46分投稿 (別海中央中学校)

2016年02月24日(水)

【別海中央中学校】学校関係者評価委員会 [◎学校評価]

画像(480x270)・拡大画像(640x360)

2月23日午後7時から本校3年生教室で、今年度2回目の学校関係者評価委員会が開催されました。
学校の取り組み、反省、改善策を説明させていただき、その後、委員の皆さんから質問・意見等をいただきました。

次年度の学校改善に向けて貴重なご意見をいただいたことに感謝申し上げます。
出された意見の主だったものは、次の通りとなっています。

・部活動加入率が高い割に全国体力調査の結果がふるわなかったことに関して・・・競技的な運動のみに特化すると体力が思ったより伸びないことがある。体力向上を目的とした日常的な取組の充実を期待する。

・朝の運動は学力の向上にもつながる。徒歩通学についてはただ奨励するだけではなく、学力との関係にも触れながら推奨する方がよいのではないか。

・中学生が別海在住の魅力ある大人とふれあう機会をもっと設けて欲しい。

・不登校生徒について、登校一辺倒ではなく一時的に避難できる場所の確保を工夫して欲しい。
・来年度の駅伝大会に関わり中学生のボランティア協力をお願いしたい。
・交通安全に関わり、高校や農協とも協力して車の流れの適正化や生徒達の安全確保に努めて欲しい。

07時03分投稿 (別海中央中学校)

2015年12月10日(木)

【別海中央中学校】11月自家用車送迎調査結果 [◎学校評価]

画像(480x216)・拡大画像(640x288)

自家用車送迎の調査を実施しました。
今年度、4回目になります。
今回の調査時期が悪天候の日々と重なったために、自家用車で送迎される生徒が増えました。

これからの時期は、吹雪等による悪天候のため、自家用車送迎が増えることも予想されます。
各家庭の状況もありますから、仕方の無い面もあります。

しかしながら、徒歩通学が可能なときは是非自分の力で登下校してほしいと願っています。
寒さに耐え、自分の力で登下校することも「生きる力」をはぐくむことにつながると考えています。

11時07分投稿 (別海中央中学校)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

7

2016


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
訪問者数

検索


上記の検索結果のRSS情報です RSS1.0

カテゴリーリスト

[ 学校経営 ]

[ 進路・学力向上のリンク ]

[ 別海町内のリンク ]

[ リンク集 ]

最近の記事

最近のコメント

RSSリーダ

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]