住所:別海町別海緑町116-4 電話0153-75-2251 校長 野口 泰秀

別海中央中学校

2016年10月10日(月)

【別海中央中学校】全道PTA研究大会で発表 [◎PTA活動・地域の動き]

画像(480x294)・拡大画像(640x392)

10月8,9日。北海道ブロックPTA研究大会が帯広で開催されました。
本校PTAは根室地区の代表として、第2分科会で提言発表をしました。
本校PTAは親子で参加するPTA活動という提言を行いました。
本校PTA会長と小学校PTA会長のお二人でスキンシップの大切さを大変分かりやすく発表し、大好評でした。

画像(480x252)・拡大画像(640x336)

06時45分投稿 (別海中央中学校)

2016年10月08日(土)

【別海中央中学校】テニス部 新人戦管内大会 [・ソフトテニス部]

画像(480x269)・拡大画像(640x359)

今まで一生懸命練習に励んできたテニス部が、
根室管内ソフトテニス大会のため根室市に出発
しました。
今までの努力の成果を発揮し、頑張れテニス部!!


06時54分投稿 (別海中央中学校)

2016年10月07日(金)

【別海中央中学校】第1学年通信第23号発行! [・1年生]

画像(480x334)・拡大画像(640x446)
PDFファイル(261KB)

(261KB)


12時24分投稿 (別海中央中学校)

【別海中央中学校】第2学年通信第22号発行! [・2年生]

画像(480x339)・拡大画像(640x452)
PDFファイル(270KB)

(270KB)


11時53分投稿 (別海中央中学校)

【別海中央中学校】グループ研修で英語の授業 [◎教師力向上の取組]

私たち教師にとって、日々の授業改善を行うことは、生徒たちの力を引き出していくためには必要なことです。
他の先生たちに見てもらいアドバイス等を受けることは、授業改善していく上で不可欠なことです。

10月6日にはグループ研修として英語の授業が行われました。
1時間の授業の中で、予定された学習内容をきちんと習得できることをねらいとして授業が行われました。
授業の冒頭で単語のミニテスト。
本文の音読。
そして、自力で和訳できるようにしたいという願いで授業は行われました。

画像(480x147)・拡大画像(640x196)
画像(480x151)・拡大画像(640x202)

10時34分投稿 (別海中央中学校)

【別海中央中学校】全道大会へ出発! [・野球部]

7日早朝、野球部は全道大会の開催される滝川市に向けて、見送りの保護者の皆様、3日間お世話になる運転手の方に挨拶して出発しました。

画像(480x288)・拡大画像(640x385)
画像(480x269)・拡大画像(640x359)

10時28分投稿 (別海中央中学校)

2016年10月06日(木)

【別海中央中学校】壮行式 [◎生徒会活動]

画像(480x151)・拡大画像(640x202)

野球部、駅伝部が全道大会に出場いたします。

野球部は、10月7、8日の2日間日程で滝川市で開催される全日本少年軟式野球北海道予選会・北海道中学校軟式野球選抜選手権大会に出場します。

駅伝部は、10月16日に新得町で開催される全道駅伝大会に男女そろって出場します。

その壮行式が本日放課後、生徒会主催で実施されました。

画像(480x172)・拡大画像(640x230)
画像(480x233)・拡大画像(640x311)
画像(480x229)・拡大画像(640x306)
画像(480x266)・拡大画像(640x355)
画像(480x156)・拡大画像(640x209)
画像(480x264)・拡大画像(640x353)
画像(480x144)・拡大画像(640x192)

16時27分投稿 (別海中央中学校)

【別海中央中学校】学校祭「目指す生徒像」 [・学校祭]

学校祭の成功に向けて、実行委員会は放課後を活用しながらの活動が始まっています。

来週末には学校祭の結団式が行われます。
その段階から、全校生徒の動きが本格化します。

中央中では、学校祭を通してどのような成長を一人一人の生徒たちにしてほしいのかという「目指す生徒像」を以下のように考えています。

○立案、企画、運営、反省に積極的にかかわり、自分の役割を、責任をもって精一杯やり遂げようとする生徒
○自分のことだけでなく、他の人の立場に立って考え行動できる生徒
○協力することの大切さをわかり、認め合い助け合う生徒

この目標を達成するために、各個人、各学級、各部門、学校全体として目標を立て、一人一人の生徒たちが頑張って取り組んでいきます。
そして、学校祭終了後には生徒一人一人の成長を確認しあっていきます。

中央中では、学習・部活動とともに、この学校祭や体育祭も生徒たちにとってとても大切な「成長の場」だと考えています。
各ご家庭には、様々な場面でお願いやご協力をしていただくこともあるかもしれません。
その際には、どうぞよろしくお願いいたします。
(校長)

09時46分投稿 (別海中央中学校)

【別海中央中学校】リーダー説明会 [・学校祭]

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

B団の様子です

10月5日に学校祭に向けてのリーダー説明会が実施されました。
A団の生徒は体育館。
B団の生徒は視聴覚室。
それぞれ分かれて、各部門のリーダーである3年生から説明がありました。

その後、各教室で一人一人が何の部門を担当するのかの決定が行われました。

09時34分投稿 (別海中央中学校)

2016年10月05日(水)

【別海中央中学校】9月起床・就寝時刻調査結果 [◎学校評価]

画像(480x218)・拡大画像(640x291)

起床するのが、少し遅めになってきています。
昨年と比較すると、午前6時前に起床する早起きの生徒が少なくなっています。

画像(480x216)・拡大画像(640x289)

就寝時刻、午前0時過ぎの生徒が増加しているのが気になります。
「夜更かし」傾向になっています。
結果として、起床する時刻が若干遅くなってきているのかもしれません。

思春期において睡眠はとても大切です。
睡眠の間、特に午後10時から午前2時の間に成長ホルモンが分泌されているので、その間が「成長のゴールデンタイム」と呼ぶ方もいるほどです。
もちろん睡眠の質も大切ですので、就寝前にスマホやゲームをすると害になると言われていますので要注意です。

ご家庭で、今一度お子さんの生活について考えていただければ幸いです。

13時38分投稿 (別海中央中学校)

【別海中央中学校】9月家庭学習時間調査 [◎学校評価]

画像(480x244)・拡大画像(640x326)

9月調査による家庭学習時間は増えました。
特に2時間以上取り組む生徒の増加。
30分以下の生徒の減少が目立ちます。

全国や全道と比較したグラフが下のものです。

画像(480x243)・拡大画像(640x324)

全国・全道は、中3を対象とした全国学力学習状況調査の結果です。
本校は、1年生から3年生までの全校生徒の結果ですので、一概に比較はできないのですが、本校の特徴は理解していただけるのではないかと思います。

2時間以上取り組む生徒は全国・全道より少ない。
しかし、30分以下の生徒は全国・全道より圧倒的に少ない。
つまり、本校ではほとんどの生徒が毎日家庭学習に取り組んでいることがわかります。

この良好な家庭学習の取組を今後とも継続できるように取り組んでいきたいと思います。

11時00分投稿 (別海中央中学校)

【別海中央中学校】9月自動車送迎調査結果 [◎学校評価]

画像(480x243)・拡大画像(640x324)

今回は残念な結果になってしまいました。

本校では徒歩通学を奨励していますが、この夏場の時期、自動車による送迎が増えています。

今年は、例年以上に雨天の日が多かったために、自家用車による送迎が多くなってしまったのではないかと思いますが、もしかしたら安易に自動車による送迎が多くなっているのではないか、そんな心配をしてしまいます。

体力づくり、心を鍛えるという意味でも徒歩通学をできる限りしてほしいと思います。
ご家庭のご理解とご協力をお願いいたします。

10時41分投稿 (別海中央中学校)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

10

2016


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
訪問者数

検索


カテゴリーリスト

[ 学校経営 ]

[ 進路・学力向上のリンク ]

[ 別海町内のリンク ]

[ リンク集 ]

最近の記事

最近のコメント

RSSリーダ

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]