住所:別海町別海緑町116-4 電話0153-75-2251 校長 野口 泰秀

別海中央中学校

2017年10月25日(水)

【別海中央中学校】学校祭プログラム [・学校祭]

画像(325x480)・拡大画像(431x636)
PDFファイル(424KB)

(424KB)


15時40分投稿 (別海中央中学校)

【別海中央中学校】合唱プレ発表会 [・学校祭]

画像(480x292)・拡大画像(640x390)

10月24日(火)、校内合唱コンクールのプレ発表会を行いました。
他学級の合唱発表を聴くことで自分たちの合唱をよりよいものにしていくために行ったものです。

音楽科の先生からも全体に対して、合唱のうまい下手だけではなくて、どのように取り組んできたのか、当日の発表の態度などもどうであったのか等も審査対象になることが話されました。

今回のプレ発表会で、自分たちの学級のいいところや課題も見つかったと思います。
よりよい合唱を目指すことは、よりよい学級を目指すことにつながります。

本番に向けて、各学級もうひと踏ん張りです。
きっと各学級、素晴らしい歌声を会場一杯に響かせてくれることでしょう。

画像(480x306)・拡大画像(640x408)
画像(480x278)・拡大画像(640x371)
画像(480x288)・拡大画像(640x385)
画像(480x290)・拡大画像(640x387)

10時09分投稿 (別海中央中学校)

2017年10月23日(月)

【別海中央中学校】古本市のボランティア活動に参加 [・野球部]

画像(480x270)・拡大画像(640x360)

10月20日にソフトテニス部が古本市開催準備でボランティア活動をしました。

10月21日には、野球部が古本市の片付けのお手伝いをさせていただきました。
生徒たちも一生懸命働きました。

画像(480x270)・拡大画像(640x360)
画像(480x270)・拡大画像(640x360)

14時27分投稿 (別海中央中学校)

【別海中央中学校】重要:一斉下校のお知らせ [◎学校ニュース]

中央中学校保護者の皆様へ

大変お世話になっております。

本日、午後からさらに悪天候が予想されるため、
生徒下校13:30 スクールバス13:40 で一斉下校となります。

なお、スクールバスの生徒以外で、時間に都合のつくかたは、
なるべく送迎のご協力をお願いいたします。

(昼の時間帯で連絡網がまわりにくいため、メールとブログで
お知らせさせていただいています。ご了承ください。)

ご理解・ご協力をお願いいたします。

            別海中央中学校 校長 青坂 信司

10時53分投稿 (別海中央中学校)

2017年10月21日(土)

【別海中央中学校】古本市のボランティア活動に参加 [◎学校ニュース]

10月20日放課後、ソフトテニス部の生徒たちが図書館で開催される古本市の準備で、本の運搬や整理等のボランティア活動を行いました。

画像(480x360)・拡大画像(640x480)
画像(480x360)・拡大画像(640x480)

09時04分投稿 (別海中央中学校)

【別海中央中学校】合唱練習風景 [・学校祭]

10月20日、体育館での合唱練習風景です。

画像(480x241)・拡大画像(640x322)
画像(480x239)・拡大画像(640x319)
画像(480x250)・拡大画像(640x334)
画像(480x267)・拡大画像(640x356)

08時59分投稿 (別海中央中学校)

2017年10月20日(金)

【別海中央中学校】学校祭ポスター [・学校祭]

画像(480x338)・拡大画像(640x451)

12時16分投稿 (別海中央中学校)

【別海中央中学校】「みんなが必死でした」 [・子供の応援団・学校の応援団]

しばらくお休みしていた「子供の応援団・学校の応援団」

今回は、学校祭が近づいてきていることから森野志保PTA会長さんに「学校祭の思い出、学校祭に期待すること」ということで書いていただきました。

学校祭。
大忙しで準備が進んでいることと思います。
今年も手作りの校内装飾や、美術作品がお客様を迎えてくれるのでしょう。
弁論では、どんな考えを聴かせてくれるかな?
美味しい食べ物も楽しみのひとつ。
心がほっこりとするステージ発表や有志発表。
考えるとわくわくします♪

昔の思い出と言うと、学校祭期間のいつもと違う暗い体育館に少しワクワクしていました。
当時はバンドブームだったので、生徒の有志発表に加え、先生たちのバンドや弾き語りなどもあり、ステージが盛りあがっていたことを思い出します。
私は変な(笑)劇に出た気がします(笑)

でも、やはり一番の思い出はクラス毎の【合唱】です。
1年生の時、2年生の時、3年生の時、本当に取り組み方が違いましたね。
良くわからなかった一年目は、一部の人だけが頑張ってくれていました。
それじゃ、よい合唱が出来ないし、つまらないと気づいた二年目は、少し一生懸命にやりました。少し悔しさを味わいました。
最高学年となった年は、みんなが必死でした。過去のようなみじめな結果では終わりたくない。上級生の意地もある。
本気になるとぶつかり合いも出てきましたが、諦めず頑張ってくれたリーダーたちがいて、それに応えるクラスメイトがいました。
で...私たちのクラスの結果はどうだったんだっけ?ん?正直覚えていません。
でも、クラスが一体となった時間のブルッと来る感覚を味わいました。

今、別海中央中学校の合唱は、伝統となりレベルも上がり、ファンもたくさんいます。
曲を選び、覚え、時に意見の食い違いもありましたか?
悩んだりしながらも理想を追い、指揮者・ピアノ奏者・歌う皆が心を合わせられる瞬間を求めて色々なことを積み重ねて迎える発表の場。垣間見ることのできる人間模様も合唱発表の魅力のひとつです。
今年も楽しみにしています。

願うことは。
とにかく主役である中央中生のみんなが、本気で取り組み、心から楽しんでくれたら最高です。
そうすれば、見ている人に必ずなにか伝えられる二日間になると思います。
私もファンの一人として、楽しみにしています。


森野さんは次のように書いています。

「本気になるとぶつかり合いも出てきましたが、諦めず頑張ってくれたリーダーたちがいて、それに応えるクラスメイトがいました。
で...私たちのクラスの結果はどうだったんだっけ?ん?正直覚えていません。
でも、クラスが一体となった時間のブルッと来る感覚を味わいました。」

一生けん命になればなるほど、真剣に考えれば考えるほど、学級の中で集団の中で葛藤場面が出てきます。
そのことがとっても大切な場面なのだと思います。

結果を目指すために頑張る。
だけどずっとずっと心に残るのは、みんなで精一杯取り組んだこと。
特に合唱では「クラスが一体となった時間のブルっと来る感覚」それが心の奥底に刻まれ、仲間と何かやるときの一生の宝となります。

今年度の学校祭。
昨年までとは、少し変えたこともあります。
例年なら、合唱の最後に全校合唱がありましたが、今回は学年ごとに課題曲が違うためありません。
少し寂しい感じを持たれる方がいらっしゃるかもしれませんが、それぞれの学年に見合った課題曲を設定したいということで、今年は無くなりました。ご理解ください。

今、各学級とも少しでもよい合唱にしようとして一生懸命取り組んでいます。
当日を是非楽しみにしていただければと思います。
(青坂)

10時15分投稿 (別海中央中学校)

2017年10月19日(木)

【別海中央中学校】合唱練習風景 [・学校祭]

学校祭で最終演目となるのが校内合唱コンクール。
毎年、感動の合唱コンクールとなります。
各学級、この合唱コンクールに向けて一生懸命取り組みます。
その練習風景の一部を紹介します。

画像(480x263)・拡大画像(640x351)
画像(480x249)・拡大画像(640x332)
画像(480x222)・拡大画像(640x296)
画像(480x223)・拡大画像(640x298)

15時26分投稿 (別海中央中学校)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

10

2017


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
訪問者数

検索


カテゴリーリスト

[ 学校経営 ]

[ 進路・学力向上のリンク ]

[ 別海町内のリンク ]

[ リンク集 ]

最近の記事

最近のコメント

RSSリーダ

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]