〒088-2564北海道野付郡別海町西春別駅前西町270番地1 0153-77-2374 Fax0153-77-3246 R3.4.6生徒数78名

上西春別中学校 [北海道別海町]

2015年01月16日(金)

【上西中】 3学期始業式 [◆学校行事]

今日1月16日(金)から、3学期がスタートしました。体調不良で欠席した生徒はおらず、生徒達の元気な声が、校内に響きました。

始業式の中で、校長先生から、吉田松陰の名言が紹介されました。
「至誠にして動かざる者は、未だこれ有らざるなり」
(まことをつくせば、動かせないものなど、何もないのだ)
背筋をしっかり伸ばして、校長先生のお話に向き合う生徒の姿が印象的でした。

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

生徒会代表生徒の挨拶も、大変立派なものでした。

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

始業式後の全校集会では、先の全道スケート大会で入賞し、全国大会出場を決めた2名の生徒の報告会と壮行会が行われました。
また、明日17日、釧路市民文化会館で行われる、アンサンブルコンクールに出場する吹奏楽部員の決意表明・激励が行われました。
※第41回釧路地区管楽器アンサンブルコンクール
 釧路市民文化会館大ホール 本校演奏(予定)18:11

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

生徒代表からの激励の言葉が送られました。堂々とした、温かみを感じさせる言葉でした。

画像(480x360)・拡大画像(640x480)
画像(480x360)・拡大画像(640x480)

校長先生からも励ましの言葉が送られました。校長先生の言葉にあった「感謝」の気持ちを忘れず、頑張ってきてほしいものです。

吉田松陰の言葉について調べていたら、このような名言を見つけました。
「一日一字を記さば、一年にして三百六十字を得、一夜一時を怠らば、百歳の間三万六千時を失う」
(毎日一字を書いていたら、1年の間で360字を覚える。毎日1時間怠けていたら、一生の中で36000時間も失うことになる)
この冬休みを振り返って、生徒の皆さんは、時間を大切に使えたでしょうか。宿題や課題に取り組まず、後回しにしてしまって終了しないまま今日を迎えたという人はいないでしょうか。何事も毎日こつこつ取り組むことが大切です。きちんとした生活リズムを早めに取り戻すためには、明日あさっての過ごし方が大切です。ぜひとも、自分を伸ばす3学期にしてほしいものです。

Posted by ブログ管理者 at 09時39分

2015年01月12日(月) 成人の日

【上西中】 全道スケート大会結果 [◆部活動]

すでに新聞報道されておりますが、全道スケート大会に出場している本校生徒の結果が、引率教諭から届きましたので、お知らせいたします。

2年生男子
  500m  予選40.97(10位)
        決勝42.46(14位)
 1000m  予選1.26.89(35位)

1年生女子
  500m  予選45.94(27位)
 1000m  予選1.34.63(21位)
        決勝は午前11時から

2名とも、全国大会出場が決定しました。
御声援をお寄せくださった多くの方々、関係各位に感謝申し上げます。

Posted by ブログ管理者 at 08時25分

2015年01月09日(金)

【上西中】学習会の様子 [◆学力向上]

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

今日の学習会は、12名を超える生徒が参加しました。
基本的に自主学習ですが、先生方の手が空いているときには、先生方が分からないところを教えました。
生徒たちは、図書室の方が勉強しやすいといいます。
図書室の持つ雰囲気がいいのでしょうね。

Posted by ブログ管理者 at 13時28分

【上西中】学校評価その5 生徒結果(保護者連携・情報発信) [・学校評価]

画像(218x141)・拡大画像(640x414)

※グラフの上でクリックすると大きくなります。

保護者との連携・協力。
ほぼ横ばいとしましたが、昨年より今年度、下降しているのが気になります。
生徒たちは、授業参観日における保護者の皆様の出席が少ないのを見て、このような判断になっているのかもしれません。
保護者の皆様には、是非参観日等に出席していただき、生徒たちの授業の様子や担任を交えての懇談に積極的に参加していただければと思っています。

情報発信。
情報発信は、学校の説明責任を果たす上でも、保護者・地域の皆様との連携・協力の上でも、近年大変重要視されていることです。
本校では、学校便り・学級通信・保健便り・生徒指導通信等を発行すると共に、この学校ブログでも情報を随時発信しています。
今後も、こまめに情報発信していきますので、感想等ありましたら是非お寄せください。
特に応援メッセージは大歓迎です。
(文責 校長)


Posted by ブログ管理者 at 11時40分

【上西中】真剣に考えてみませんか

今朝の釧路新聞。
「4割が勉強中もスマホ」という見出しで、中高生のネット利用に関して、すぐに返信することが負担(ストレス)となっており、成績に悪影響を与えているという記事が掲載されました。
子ども達の健やかな成長のためには、ネット利用も含めた望ましい生活習慣の定着が何より大切となっています。
全道的に、子ども達の現状に危機感を覚えた各種団体から次のようなメッセージが出されています。

画像(339x480)・拡大画像(453x640)
画像(338x480)・拡大画像(451x640)
PDFファイル(292KB)

(292KB)


Posted by ブログ管理者 at 09時37分

【上西中】アンサンブルコンクールに向けて [◆部活動]

画像(480x390)・拡大画像(640x520)

吹奏楽部、今月17日に開催される釧路地区アンサンブルコンクールに向けて練習に熱が入っています。

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

音楽教室に2台のストーブを持ち込んで、寒さに負けず頑張っています。

Posted by ブログ管理者 at 08時59分

【上西中】学校評価その4 生徒結果(学校環境) [・学校評価]

画像(218x146)・拡大画像(640x429)

※グラフの上でクリックすると大きくなります。

放課後の清掃時間は、生徒たちと共に教職員も一緒に清掃活動をしています。
師弟同行です。
時折、手抜きの生徒を見かけることはありますが、ほとんどが一生懸命清掃活動に励んでいます。
校務補さんは、毎朝、校舎の廊下を清掃しています。

担任の指導の下、各教室の物品等は整理整頓されています。
校舎内のポスター等も期限が過ぎたものは撤去するようにしています。
冬の寒さが一番不評でしたが、こまめな温度調整をすることで改善されています。
ただし、校舎内の寒さは根本的には解決はされていません。
2年後には校舎は改築され、今まで以上に快適な空間となりますが、それまでの間、感謝する心を忘れず大事に校舎施設を利用できるようにしていきたいと考えています。
(文責 校長)

Posted by ブログ管理者 at 08時37分

2015年01月08日(木)

【上西中】学校評価その3 生徒結果(生活面) [・学校評価]

画像(218x104)・拡大画像(640x308)

※グラフの上でクリックすると大きくなります。

今回は、生活面の結果を紹介します。

きまり・マナーについての項目は、年々向上しています。
私は、こうした結果が出たとき、「よかった、よかった」というだけに終わらせることなく、「何故、よくなってきたのか」「どのような取り組み・指導が良かったのか」ということを考えることにしています。
その観点で振り返ると、月に一度生活委員会が中心となって実施している服装点検、生徒会役員で行っている朝の挨拶運動、生徒のことで気になることがあればすぐに全教職員で共有したり、必要に応じてすぐに指導に入ったりしていること、当たり前のことを当たり前にできるようにしようと呼びかけている全校朝会での話等が効果をあげていると考えます。

進路指導についての項目も上昇しています。
これについては、年に三回行われる教育相談が効果をあげています。
全教職員が教育相談を担当しています。
また、各担任が折に触れて学級指導等で生徒たちに資料等を用意し具体的に話をしていることや、職場体験などの学習が生徒たちにとって有意義となっているのではないかと思います。

さて、下降している項目もあります。
生徒の悩みや不安に対応する項目です。
教師の生徒に接するときの対応の仕方の問題です。
教師の生徒に対する日常の接し方を謙虚に振り返ってみなければなりません。
やはり、どこかに不備・不足があったのではないかと思われます。
人の成長にとって、時には悩み、不安にさいなまれることも必要です。
そうしたことを体験しながらより逞しく成長していくものです。
そのために、中学校では、生徒の自立に向けて、時に生徒を突き放し、自分の頭で考えさせることもあります。
が、やはりそこには日常的な生徒との交流から生まれる信頼感を背景としたものが、教師の指導にはなければなりません。
今後、学校全体で十分に考えていかなければならないことだと思います。

学校行事。
全体的に点数は高いものの、この3年間下降してきています。
要注意です。
以前とは違って、学校行事の準備・練習等にかけられる時間は減っています。
そうした中にあっても、少しでも生徒自身が達成感や成就感をえられるように改善していく必要があります。
ただし、実行委員会形式で実施している行事等については、その都度生徒アンケートなどを行い、反省点・改善点をまとめていますので、それらをできるだけ尊重し、生かしていくことが留意点として挙げられます。

中学校の部活動。
勝つことを目指しながらも、勝つことだけが全てではありません。
活動を通しながら「生き方」を学んでいます。
毎日、苦しさに耐え地道に練習に励むこと、先輩・後輩の関係や指導者など、人との接し方を学ぶこと等、多くの「生き方」を学んでいます。
「部活動の活発さ」とは、それらに裏打ちされたものでなければなりません。
そうしたことを生徒たちは今回評価しているのだと思います。
(文責 校長)

Posted by ブログ管理者 at 15時35分

【上西中】新春に鍛える [◆部活動]

画像(480x459)・拡大画像(640x613)

野球部、午後から活動しています。
中には、午前中学習会に参加し、午後から野球部の活動に励んでいる生徒もいます。
文武両道です。
寒さの中頑張っています。

Posted by ブログ管理者 at 14時41分

【上西中】学校評価その2 生徒結果(学習面) [・学校評価]

画像(218x127)・拡大画像(640x375)

※グラフの上でクリックすると大きくなります。

生徒結果、学習面で下降しているのが、家庭学習に関する設問です。

本校では、家庭学習、毎日こつこつと学習することの大切さを重視し、朝学習や放課後学習、また長期休業中の自主学習会などを設定しています。
教科担任から与えられた課題はきちんとやることはもちろんのこと、自主学習ということにも重きを置いています。

義務教育の最終段階に入っている子どもたちにとって、主体的な学びの習慣が定着することは、生涯に渡っての生き抜く力となるものです。

その家庭学習が年々下降してきているというのは、残念なことです。
また、学校の取り組みが効果が上がらないということは、どこかに至らない点、不足部分があるのだと反省させられます。

家庭学習はご家庭との協力・連携が不可欠です。
中学生の時期は、ただたんに「勉強やれ」ということでは反発しか生まないと思われます。
何故勉強しなければならないのかを将来の夢や目標と結びつけながら話し合うとともに、決まった時間に、決まった内容(特に復習)を、最低でも1時間以上取り組む環境が是非とも必要です。

今後、自主的に家庭学習に取り組む対策を、本校でもより一層重視して指導していきたいと考えます。
是非、ご家庭でもご理解とご協力をお願いいたします。
(文責 校長)

Posted by ブログ管理者 at 10時51分

【上西中】学校評価その1 生徒結果(全般) [・学校評価]

画像(218x146)・拡大画像(640x429)

※グラフの上でクリックすると大きくなります

昨年12月に発行した学校便りで、学校評価の結果について概要報告しました。
グラフが分かりづらいというご指摘がありましたので、作成し直してみました。
前回のグラフでは、「棒」が短いほど「良好」ということを表していましたので、今回のは長ければ長いほど「良好」ということを表しています。

今年度の結果だけでは、よく分からないと思われますので、過去5年間の数値も掲載し、良くなっているのか、悪くなっているのかが分かるようにグラフを作成しています。
生徒アンケートは、15項目に渡って設問があります。
その一番目と二番目にある設問の結果を今回ご紹介します。
「安心」と「楽しさ」という観点から、生徒の学校生活全般について、どのように感じているのかを聞く設問になっています。
有意義に、しかも充実した学校生活を送るためには「学校生活が安心で楽しい」ということが土台にあることが必要だと考えています。
結果は、安心度は年度によって多少の凸凹はあるものの向上してきています。
逆に楽しさ度は下降してきています。
その原因がどこにあるのか、学習面・生活面・人間関係など多面的に考えていく必要があります。
(文責 校長)

Posted by ブログ管理者 at 09時57分

2015年01月07日(水)

【上西中】別海町成人式 [・活躍する先輩]

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

1月7日、別海町中央公民館で一足早い成人式が挙行されました。
今年、別海町では168名の成人が誕生し、この日の式には120名が出席していました。
今年、成人を代表して「誓いの言葉」を述べたのは、本校の2名の卒業生でした。
式の間、ほとんど私語も無く、大変立派な式となっていました。

Posted by ブログ管理者 at 15時22分

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校経営 ]

[ おすすめリンク ]

1

2015


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
訪問者数

検索


最近の記事

RSSリーダ

PHOTO

【上西中】学校要覧ができました

【上西中】学校要覧ができました

【上西中】校章に込めた願い

【上西中】校章に込めた願い

【上西中】 平成27年度学校要覧

【上西中】 平成27年度学校要覧

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]