〒088-2564北海道野付郡別海町西春別駅前西町270番地1 0153-77-2374 Fax0153-77-3246 R3.4.6生徒数78名

上西春別中学校 [北海道別海町]

2019年10月21日(月)

【上西春別中】テーマは「文明開花」、第47回上西春別中学校文化祭午後の部 [・文化祭]

 こんにちは、上西春別中学校です。先週土曜日に行われた「第47回上西春別中学校文化祭」の様子について、続きを掲載いたします。前回は「午前の部」までで終わりましたので、今日は「午後の部」を紹介させてください。
 午前の演目が全て終了すると、校舎2階での「バザー」がスタートしました。この日のために綺麗に飾り付けた、校内各所を見ていただきながらの食事はいかがでしたでしょうか?当日券も無事完売したそうです。ありがとうございました。また、バザーの時間帯と並行して、これも今年初の試みとなる「観客参加型展示」が行われました。内容は「スクラッチ・アート」と「チョーク・アート」の体験教室でした。小さなお子様を中心に楽しんでもらえたようです。
 午後の部のオープニングは、今年初となる縦割りでの「演劇/進メ!ガクランジャー」でした。他の部門同様、総練習の出来をはるかに上回る好演・熱演が繰り広げられ、50分強の長さを感じさせない素晴らしい発表となりました。
 そしてこれも伝統の「全校合唱」が、演劇の余韻を引き継ぎました。ソプラノ・アルト・テノールの三声がハッキリと聞こえる迫力ある歌声でした。
 最後は文化祭プロジェクト委員による「エンディング・セレモニー」です。オープニングの流れを生かしつつ、笑いも盛り込まれた楽しくて感動的なエンディングを演出してくれました。
 会場に足をお運びいただいた、ご来賓、保護者、地域の皆様方、本校の文化祭はお楽しみいただけましたでしょうか。最後まで熱い声援と温かな拍手を送っていただき、本当にありがとうございました。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

参加型展示の様子です。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

これはチョーク・アートかな?


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

進メ!ガクランジャーより。ガクランジャー達が決めポーズをとっているところ。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

博士会心の作、「変身装置」


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

怪人軍団のボスです。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

台詞の通り「ブラボー!」な劇でした。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

全校合唱前、まず整列します。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

全校合唱「旅立ちの時」


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

OB,OGと今の3年生には懐かしい「探検隊シリーズ」。かつてのエンディングの名物でした!

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

合唱コンクール表彰式


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

シークレット企画です。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

最後は全員でハイ、チーズ!


Posted by ブログ管理者 at 14時51分

2019年10月19日(土)

【上西春別中】「文明開花」のテーマに相応しい、笑顔で溢れる文化祭となりました!! [・文化祭]

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

オープニングは寸劇でスタート。

 こんにちは、上西春別中学校です。今日は「第47回上西春別中学校文化祭」本番です。9:00丁度にプロジェクト委員会主催の「オープニング・セレモニー」が行われ、文化祭は華々しくスタートしました。
 最初のステージ発表は、学年代表による「総合発表」です。自分の興味関心からテーマを設定し、パソコンの映像を駆使しながら、各々工夫を凝らしたプレゼンテーションを見せてくれました。テーマも「美人は得なのか?」という楽しめのものから、「科学の進歩は人間にとっての“進化”なのか“退化”なのか」という重厚なもの(プレゼンの中では「進歩」・「退歩」と表現されていました)まで様々で、実に見応えがありました。
 次の演目までの幕間では、「有志発表」が2組。最初は1年男子ペアによる振り付けつきのカラオケ(?)でした。歌も良かったんですが、まず大した度胸だなと感心しました。2組目は3年女子と1年女子のペアによるダンス。2人とも習っている子たちなので、見事な踊りっぷりでした。
 そして「太鼓」です。今年はアンコールを含めて4曲演奏しました。掛け声、所作、音の粒だちまで、全てが総練習を上回る素晴らしい演奏でした。演奏指導の全てを担っていただいた「本別太鼓保存会」の皆様には感謝しかありません。本当にありがとうございました。
 個人的には少し見るのが怖かったのが、次の演目である「合唱コンクール」でした。縦割りで創り上げる活動が殆どを占めた今年の文化祭において、ここだけが「学級としてのまとまり」を問われる、クラス同士の真剣勝負の場面だったからです。そんな忖度一切なしのコンクールの結果は、「銅賞」2年生、「銀賞」1年生、「金賞」3年生でした。令和初の合唱コンクールで初代金賞に輝いた3年生の皆さん、おめでとうございます。
 次は部門ではありませんが、これまた伝統の「吹奏楽部演奏」です。こちらもアンコール含め4曲を演奏しました。各自のソロも用意され、アンコール曲は意表をつく選曲で会場の度肝を抜きました。来賓のお一人は「心の中で歌っていました。」と帰り際に耳打ちしてくださいました。
 午前の部最後は「有志発表その2」です。最初は2年男子によるカラオケ(?)で、何と英詩の楽曲を1人で堂々と歌いきりました。次は2年男子ペアによる「漫才」です。カップラーメンを小道具に使った楽しい漫才でした。
 長くなりそうですので、今日は「午前の部」のみ紹介させていただき、「午後の部」は週明けにということで・・・次回へ続きます。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

IT機器も駆使します!

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

各部門長のあいさつ。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

照明も大切です。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

放送原稿の読み上げのプロジェクト委員!


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

3年女子「美人は得か?」

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

2年男子「ワークライフ」


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

1年男子「バドミントンのプロの技の凄さ」

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

3年女子「人間の進歩は地球にとって進歩か、退歩か」


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

1年男子ペアの歌「レモン」。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

名前は「ミクロン」。これは「USAパート」。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

1年自由曲「輝くために」

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

2年自由曲「逢いたい」


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

3年自由曲「正解」

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

吹奏楽部の勢い溢れる演奏


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

アンコールはまさかの演歌!

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

2年男子ソロ歌唱!

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

2年男子コンビ漫才!

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

これはもう様式美です!「根釧の息吹」。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

アンコール曲は3年生メンバーだけで演奏しました。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

ごついですね・・・。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

装飾・バザー部門の皆さんです。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

多目的ホールの教科展示。


Posted by ブログ管理者 at 15時41分

2019年10月18日(金)

【上西春別中】前日準備も万全!いよいよ明日、第47回上西春別中学校文化祭本番です! [・文化祭]

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

ステージ前一般のお客様用のカーペット

 こんにちは、上西春別中学校です。今日は「文化祭前日準備」、明日はいよいよ「第47回上西春別中学校文化祭」本番です。ここまでたっぷり2週間あったはずの文化祭特別時間割も、終わってみればアッという間だったなという印象でした。ただ、今年は「文化祭の内容」が大きく変わったからか、例年ほどの慌ただしさはなかったように思います。どの部門もゆとりを持って活動し、ギリギリで仕上がるのではなく、完成度をより高めた仕上がりにすることができたのではないでしょうか。
 今日は初めて「学級合唱/自由曲」を聴くことができました。課題曲とは違い、自由曲は生徒達が選曲した楽曲を歌います。時間の都合で筆者が聴けたのは1,2年生の合唱のみでしたが、なぜその曲を選び、どのような想いを込めて歌ったのか・・・振替休業が明けて生徒達が登校してきたら、是非全ての学年に訊いてみたいものです。
 正直言って、今日までの2週間は決して順風満帆というわけではありませんでした。どの部門の生徒も、先生方も、壮絶な「産みの苦しみ」を経てここまで辿り着きました。無数のトライ&エラーを繰り返す中で、方法を学び、人間関係を学び、「協力」とは何なのかを学びました。そんな様子を傍らから見ていた身としては、頑張った人達全員が報われてほしいなと・・・そんな風に思うのです。
 昨日のブログにも書きましたが、行事はLIVEで見るに限ります。手前味噌だねと笑われるかもしれませんが、見に来て損はない・・・いや、見に来ないと損をしますよと言い切れる、そんな「文化祭」を約束いたします。明日は是非「第47回上西春別中学校文化祭」にお越し下さい!!

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

コードに引っ掛からないよう、ガムテープどめします。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

観客席と生徒席の仕切りをつくります。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

水飲み場もキレイにします。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

これも本校の伝統です。「プロジェクト委員長」による皆を鼓舞する最後の挨拶!


Posted by ブログ管理者 at 17時01分

2019年10月17日(木)

【上西春別中】文化祭「総練習」を経て・・・! [・文化祭]

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

文化祭プロジェクトの2年生。幕間プログラムのなおしでしょうか?

 こんにちは、上西春別中学校です。文化祭「総練習」自体は4校時目までの午前中で終了し、午後からは「総練習」での反省を踏まえての修正練習・作業が行われました。明後日の文化祭本番に向けて、各部門、各学級ともに発表の完成度を間違いなく上げてきてくれることでしょう。楽しみです!皆さんも19日土曜日の文化祭本番は、是非とも会場でご覧下さい。

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

演劇。手前は「振り切れた格好良さ」のある3年男子です。

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

昨年も1年生として演劇に出演。素晴らしい演技を披露してくれた2年男子。舞台袖放送室にて。


画像(218x163)・拡大画像(640x480)

太鼓部門。3年生の多くは「3年連続出場」です。

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

太鼓リーダーの3年男子です。


画像(218x163)・拡大画像(640x480)

展示部門の1年女子。ギリギリまで作業を続けます!

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

展示部門です。こちらは美術作品の展示作業中の3年男女。


画像(218x163)・拡大画像(640x480)

3年男子。筆者はタイミングが悪いのか、彼が働く姿をなかなか見れなかったので、この1枚は貴重です。装飾・バザー部門です。

画像(145x218)・拡大画像(427x640)

ホールで作業しているときには、こう使うとは思ってもみませんでした!頑張って作業した3年女子仲良し3人組!


Posted by ブログ管理者 at 20時17分

【上西春別中】文化祭「総練習」が行われました。 [・文化祭]

 こんにちは、上西春別中学校です。今日は明後日に本番を控えた「第47回上西春別中学校 文化祭」に向けて、ほぼ本番と同じ流れで「総練習」が行われました。実行委員の先生からの説明、プロジェクト委員長からの挨拶を経て、8:40オン・タイムで「総練習」はスタート。まずは、今年初となる「プレゼン発表」がステージ上で実施されました。4人のメンバーによる思いおもいのテーマ設定と、パワーポイントを使った堂々たるプレゼンテーションには素直に感心しました。
 次は伝統の「太鼓」です。本番同様、半被にサラシの衣装は実に格好良く、肝心の演奏も衣装に負けない迫力で、これまた格好良かったです。1年生男子による「ホラ貝」もバッチリ鳴り響いていました。
 そして「コンクール形式」に変わった「学年合唱」が続きます。筆者も会場後方中央で、全学年の歌声を初めて聴きました。各学年の奮起を促す意味であえて書きますが、今日のままだと「接戦」にはならないでしょう。誰が聴いてもハッキリ「金」・「銀」・「銅」の優劣がついてしまうと思います。各学年とも頑張ってください。
 合唱コンクールの後は、これまた今年初となる縦割りでの「演劇」でした。役者の生徒たちは、進んで「演じること」を選択しただけあり、個々にクオリティの高い演技を見せてくれました。
 最後は「全校合唱」です。指揮者の生徒の合図で一斉に起立をし、ステージ前へ移動。合唱コンクールの課題曲と同じ「旅立ちの時」を大きな声で歌いました。
 今年は昨年までの三択(劇、太鼓、実行委員)から、選択肢が広がり(縦割り劇、太鼓、プロジェクト委員、展示、装飾・バザー)五択となったことで、生徒達が本当に「自分のやりたい活動」を選ぶことができるようになりました。だからこそ今回の文化祭は、全ての生徒達が達成感を感じられる「大きな、大きな成功経験」になり得る大事な機会だと思うのです。今日の総練習で明らかになった修正点をしっかりと確認して、全員が明後日の文化祭本番で、忘れがたい大きな成功を掴み取ってくれることを願っています。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

文化祭プロジェクト委員長から一言。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

1年男子によるプレゼン発表。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

3年女子によるプレゼン発表。フロアに降りて、観客に質問をしていました。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

プレゼン発表者全員集合!


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

これは「祝い太鼓」という曲でしょうか?

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

各自のソロがある「根釧の息吹」も良い曲です。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

太鼓メンバー全員集合!

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

1年生合唱。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

2年生合唱。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

そして3年生合唱。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

初の縦割り劇は「ヒーロー」もの?

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

役者の皆さんは、流石に精鋭揃いだけあって上手でした。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

実は深いテーマのある劇なのです。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

照明係。縁の下の力持ち!


Posted by ブログ管理者 at 12時54分

2019年10月16日(水)

【上西春別中】さぁ、文化祭特別時間割「後半戦」です! [・文化祭]

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

男声パート、テノールの練習風景です。

 こんにちは、上西春別中学校です。先週末11日にはメイン会場となる講堂のセッティングも終わり、今週から照明や音響を使って、本番に準じた練習ができるようになりました。
 今日の午後には2回目の「全校合唱」の練習も行われ、三声による迫力のハーモニーが講堂全体に響き渡っていました。週明けから一気に気温が下がったこともあり、体調を崩す生徒もちらほら出だしていますが、明日はいよいよ「総練習」です。現時点での「ベスト・パフォーマンス」を、各々がきっと見せてくれることでしょう!!

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

「ピアノマン」です。格好良い!

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

パート練習の後、全体で二度フルコーラス歌いました。


画像(218x163)・拡大画像(640x480)

今日の「文化祭プロジェクト」チーム

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

こちらも「文化祭プロジェクト」のメンバーです。


画像(218x163)・拡大画像(640x480)

劇は「衣装合わせ」をしたようです。

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

手前は3年生男子、少し眠そうです。


画像(218x163)・拡大画像(640x480)

バザー・装飾部門です。

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

バザー会場家庭科室の準備。


画像(218x163)・拡大画像(640x480)

太鼓部門です。今年は2曲!

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

半袖でも暑いぐらいです!


画像(218x163)・拡大画像(640x480)

展示部門です。

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

1年生女子が「案内看板」を作っています。


Posted by ブログ管理者 at 16時46分

【上西春別中】2年総合「職場体験学習発表会」/ゲストは1年生です。 [・2年生]

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

多目的ホールで行いました。

 こんにちは、上西春別中学校です。先週金曜日の話題になりますが、2年生が5,6校時目を使って「職場体験学習」の発表会を行ったのでご紹介いたします。
 とはいえ、筆者は残念ながらこの日は不在で発表を見ておりませんので、写真のみの掲載となります。ゲストである1年生の前で、堂々と発表を行う2年生の勇姿・・・どうぞご覧ください。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

この日のために、「事業所ごと」にパワーポイントで発表用資料を作りました。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

順に発表していきます。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

原稿も一生懸命考えました。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

うちわで発表して終わりにしないのは、来年同じ学習を行う1年生のためでもあります。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

1年生代表からのお礼の言葉

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

スムーズな発表となるよう、練習を繰り返したようです。


Posted by ブログ管理者 at 15時19分

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校経営 ]

[ おすすめリンク ]

10

2019


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
訪問者数

検索


最近の記事

RSSリーダ

PHOTO

【上西中】 「学校の歩み」より

【上西中】 「学校の歩み」より

【上西中】 平成27年度学校要覧

【上西中】 平成27年度学校要覧

【上西中】校章に込めた願い

【上西中】校章に込めた願い

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]