〒088-2564北海道野付郡別海町西春別駅前西町270番地1 0153-77-2374 Fax0153-77-3246 R3.4.6生徒数78名

上西春別中学校 [北海道別海町]

2019年11月08日(金)

【上西春別中】図書館見学 〜小学校図書委員会訪問〜 [◆地域連携]

 こんばんは! 上西春別中学校です。
 本校の図書室は、別海町図書館の図書が配架された、『地域開放型図書室』です。つまり、中学校の図書室としての役割だけではなく、町民の図書室としての機能も兼ね備えているのです。
 本日午後、上西春別小学校図書委員会が本校の図書室を訪問してくれました。『地域開放型図書室』を小学校のみなさんに紹介することが目的であったようです。配架された図書を手に取り、様々な種類の椅子に腰掛けておりました。
 小学校のみなさんにたくさん紹介していただき、小学生がもっと利用してくれることを中学校も望んでいます。身近に感じてくれると嬉しいですね。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)
画像(218x145)・拡大画像(640x427)
画像(218x145)・拡大画像(640x427)
画像(218x145)・拡大画像(640x427)
画像(218x145)・拡大画像(640x427)

Posted by ブログ管理者 at 17時49分

2019年11月05日(火)

【上西春別中】第48回西春別地区総合文化祭「芸能発表会」で太鼓演奏を披露しました。 [◆地域連携]

画像(218x122)・拡大画像(640x360)

文化祭ではなかったアングルから

 こんにちは、上西春別中学校です。一昨日3日は「文化の日」ということで、西公民館で行われた「芸能発表会」に文化祭太鼓部門の生徒達が参加してきました。
 当日は11:35から演奏がスタート。文化祭でも披露した「祝い太鼓」・「根釧の息吹」・「追分囃子」・「太鼓囃子」の4曲をやりました。文化祭から若干間は開いたものの、前々日の練習で感覚を取り戻したようで、迫力ある音を会場いっぱいに響かせていました。筆者の側で聴いていたご婦人たちも「上手だねぇ!」と感心しておられました。4曲終えた後には会場内からアンコールの声が掛かり、急遽「太鼓囃子」をもう1度演奏することになりました。担当の先生の話によると「久々だったので疲れていましたが、終わった後はみんな笑顔で充実した様子でした。」とのことでした。
 当日ご声援と拍手をいただいた地域・保護者の皆様、そして、ここまでお仕事の合間をぬって太鼓指導をしてくださった「知床流本別酪農太鼓保存会」の皆様、本当にありがとうございました。

画像(218x122)・拡大画像(640x360)

この日も迫力の演奏でした!

画像(218x122)・拡大画像(640x360)

3年生による「太鼓囃子」


画像(218x122)・拡大画像(640x360)

「太鼓囃子」を後ろから

画像(218x122)・拡大画像(640x360)

アンコールでの「太鼓囃子」


Posted by ブログ管理者 at 08時58分

2019年11月02日(土)

【上西春別中】第2回環境整備作業へのご協力ありがとうございました。 [・PTA活動]

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

PTA環境厚生部長さんの挨拶

 こんにちは、上西春別中学校です。今日は本年2回目となるPTA環境整備作業を行いました。10時に集合したあと、今年植えた「千島桜の苗木」にムシロ掛けをする作業と、明日の吹奏楽部定期演奏会で使用する「山台」の運搬作業の二手に分かれて作業開始。保護者の皆さんのほか、吹奏楽部員と陸上部員の皆さんも協力してくれたおかげで、ことのほかスムーズに進めることができました。これで、植えたばかりで寒さに弱い「千島桜」も無事冬を越してくれることでしょう。そして、明日はいよいよ「第47回吹奏楽部定期演奏会」が開催されます。その前段には、11時35分からこれも本校生徒による「太鼓演奏」もあります。お時間の都合がつくようでしたら、ご来場いただき生徒達の発表に声援を送っていただければと思います。
 本日、お手伝いいただいたPTA環境厚生部の皆様、吹奏楽部後援会の皆様、誠にありがとうございました。(陸上部、吹奏楽部の部員の皆さんも!)

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

陸上部員は部活前にお手伝いしてくれました。

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

吹奏楽部は部長自ら汗を流します。


画像(218x163)・拡大画像(640x480)

山台が動かぬよう、ガムテープで固定します。

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

ムシロ掛けした千島桜です。


Posted by ブログ管理者 at 13時29分

2019年11月01日(金)

【上西春別中】生徒ボランティア「木を植え隊」が大活躍!〜植樹の会〜 [◆地域連携]

 こんにちは、上西春別中学校です。昨日の話題になりますが、放課後15:30から地域の方を講師にお招きして「植樹の会」という催しを行いました。
 元々本校では、「酪農学習」が始まる前の総合的な学習の時間の中で、「ふくろうの住む森づくり」というテーマを掲げて「ミズナラの苗の植樹」を行っていました。最初の1本は平成21年に植えられたものだそうで、何と今から20年前ということになります。昨日、筆者も20年物とおぼしきミズナラの木を見ましたが、結構大きく育っていました。
 今回、久々に「植樹の会」が復活したのは、旧校舎の解体作業が進められる中で、何本かの木が折れてしまったからでした。それを見た講師の方が、「是非、今いる生徒さんたちと木を植えなおしたい」と言ってくださり、それを受けた教育委員会の方が苗木を準備してくれたことで開催のはこびとなりました。放課後に実施することもあり、「生徒ボランティア」を募集したところ、1年生3名(当初は4名いましたが、お家の都合で参加できなくなりました)と3年生5名の計8名が呼びかけに応えてくれました。15:30から1時間程、講師の方のお話しをよく聞いて一生懸命働いてくれました。
 地域の方と一緒に植樹活動に取り組んだ生徒は、『地域や学校に対する愛情』が高まったことと感じています。今後も『地域の学校』として歩みを進めていきたいと思います。終わりになりますが、関係者の皆様に感謝申し上げます。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)
画像(218x145)・拡大画像(640x427)
画像(218x145)・拡大画像(640x427)
画像(218x145)・拡大画像(640x427)

Posted by ブログ管理者 at 07時53分

2019年10月11日(金)

【上西春別中】CS盛り上がる 〜たき火を囲んで〜 [◆地域連携]

画像(218x122)・拡大画像(640x359)

 こんにちは❗上西春別中学校です。
 悪天候で延期していた、上西春別学校区学校運営協議会主催の『たき火を囲んで 語りませんか』を10月9日に実施しました。当初は地域の商店に掲示させていただいたポスターや口コミで多くの方の参加が予定されていました。今回は、時期も遅くなってしまったため、広報活動をやめ、委員長、副委員長、小学校中学校の教職員が集まって行いました。最近の話題や流行、近況についての話題のほか、この会のねらいでもある、地域や学校でやってみたいこと等について語られました。先生方から夢や希望が語られ、大変頼もしく思えました。次回は、地域の方とも大いに語ることができるといいですね。
 ご協力いただきました地域の商業施設及び関係団体の皆様本当にありがとうございました。

Posted by ブログ管理者 at 08時56分

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校経営 ]

[ おすすめリンク ]

12

2019


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
訪問者数

検索


上記の検索結果のRSS情報です RSS1.0

最近の記事

RSSリーダ

PHOTO

【上西中】 「学校の歩み」より

【上西中】 「学校の歩み」より

【上西中】校章に込めた願い

【上西中】校章に込めた願い

【上西中】 平成27年度学校要覧

【上西中】 平成27年度学校要覧

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]