〒088-2564北海道野付郡別海町西春別駅前西町270番地1 0153-77-2374 Fax0153-77-3246 R3.4.6生徒数78名

上西春別中学校 [北海道別海町]

2020年06月11日(木)

【上西春中】令和2年度初の委員会「通常業務」です。 [◆生徒会活動]

 こんにちは、上西春別中学校です。一昨日の拡大委員会を経て、ようやく1年生を交えた形での「日常的な委員会業務」がやれるようになりました。
 昨日水曜日はその初日。「お昼の校内放送」を放送委員会が、「お昼休みの本の貸出し」を図書委員会が、それぞれ行っていました。ちなみに昨日の当番は、放送委員会が1年生3人で、図書委員会は2年生2人というメンバー構成になっていました。放送委員会の水曜当番3名は1年生でしたが、これが初めてとは思えないほど落ち着いて、堂々とした校内放送を聴かせてくれました。図書委員会の水曜当番2名はお年頃なのか、最初はカメラを避けてキャアキャア言っていましたが、給食の後片付けが終わって、利用者が大挙してやってくる(新型コロナウィルス感染症予防のため、4月に2週間登校していた時には図書室は閉鎖されていました)と一転、キリっと引き締まった顔になりました。入口での手指消毒の声掛けから始まって貸出し業務まで、流石は2年生というテキパキした仕事ぶりでした。
 これもまた、学校に帰ってきた「日常の一コマ」ですよね!

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

放送委員の1年生です。曲が終わりそうになったので、次の曲を流す準備をします。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

放送後、どうだった?3人に質問したところ、「思っていたより出来た」、「(右に同じという意味でしょう)はい」、「楽しかった」という答えが返ってきました。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

カメラから隠れているのですが、頭の一部分だけ、パソコンの陰から見えています(笑)。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

図書室の奥に行くと、沢山の生徒がいました。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

新型コロナウィルス感染症予防のため、純粋に読書を楽しみたい人か、本を借りたい人以外の利用を制限します・・・とのことだったのですが、沢山集まりました!

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

みんな図書室の開放を待っていたのでしょうね!!


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

これはヤラセです(笑)。「ブログに載せるから、ピッってやって!」とお願いして特別にやってもらいました。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

カウンターには「ナイロンカーテン」と「消毒用アルコールの入った霧吹き」がありました。


画像(480x320)・拡大画像(640x427)

これは「生活委員会」の皆さんが多目的ホールの壁に貼ってくれた「6月の生活目標」です。写真ではわかりにくいかもしれませんが、9枚の紙を貼り合わせて作った大きなサイズのものです。

Posted by ブログ管理者 at 10時14分

2020年06月10日(水)

【上西春中】拡大委員会が行われました! [◆生徒会活動]

 こんにちは、上西春別中学校です。昨日は毎月1回行われる「拡大委員会」の日でした。通常の委員会活動日とは異なり、拡大委員会の日は清掃時間がカットされます。そうしてカットされた分が繰り上がり、委員会活動のスタートが早まります。開始時間が早まったことで、通常の委員会活動の時間に15分程上乗せされ、たっぷりと委員会の活動時間が保障されるのです。ようは「活動時間が拡大されるから」拡大委員会というのですね。
 昨日は、この後12日金曜日に予定されている「生徒総会」に向けた活動が主でした。ですから、学級の議案討議で質問や意見をもらった委員会については、総会のための答弁を一生懸命考えていたようです。特に質問・意見がなかった委員会についても、2,3年生が1年生に色々と仕事を教えてあげたりしていました。
 金曜日の「生徒総会」は、講堂に一同に介して行うことができないので、特別活動室に代表者を集めて行う形をとります。少数精鋭となりますが、活発な意見の飛び交う「生徒総会」になってほしいですね!

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

音楽室は放送委員会の活動場所です。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

2年生女子が、1年生に放送機器の使い方をレクチャーします。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

図書室は、当然のことながら図書委員会の場所です。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

1年生も生徒会の一翼を担います!


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

2階に上がって、コンピューター室には沃野委員会がいました。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

「沃野」とは生徒会誌のタイトルです。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

唯一、専用教室を持っているのが「中央委員会」です。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

いわゆる「生徒会執行部」ですね!


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

技術室にいたのは保健体育委員会でした。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

いつもなら、球技大会の企画立案に取り組んでいるところなのですが・・・。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

家庭科室では「生活委員会」が話し合いの真っ最中でした!

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

毎月、全校集会で「今月の生活目標」を披露してくれます。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

1階に戻って、1年生教室では三役と担任の先生が打合せ中!

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

教卓にかぶりつきです。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

お隣、2年生教室でも担任の先生と学級三役が打合せをしていました。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

こちらは教卓周りの席に座って、ちょっと落ち着いた感じです。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

最後は3年生教室です。この日は1人お休みだったようです。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

担任の先生に訊いたところ、3年生は「月目標を考えたりしました。」とのことでした。


Posted by ブログ管理者 at 10時27分

2020年06月03日(水)

【上西春中】二度目の「テレビ中継/全校集会」 [◆生徒会活動]

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

全校集会は「校長先生のお話」から始まりました。

 こんにちは、上西春別中学校です。昨日は定例の全校集会がありました。とはいえ、全校生徒72名を一箇所に集めるわけにはいきませんので、以前もブログで紹介させていただいた「テレビ中継での全校集会」を再び行いました。
 清掃が終わると、中央委員会の生徒達が慌ただしく各教室にテレビを運び込み、準備万端整ったところで全校集会がスタート!それと同時に中継も始まりました。前回は「放送室から」でしたが、今回は「多目的ホール」に演台をセッテイングして行い、より全校集会らしくなりました。筆者も各教室の様子をのぞきに行きましたが、どの学年も食い入るように画面を見つめていました。(途中、映像が乱れるトラブルがあったそうで、そのためか教室が少々騒がしくなったのは残念でしたが)
 今後、生徒達がこのスタイルに慣れてくると、もっと面白いアイデアが出てきそうですね!楽しみです!!

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

3年生教室の様子。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

こちらは2年生教室の様子。なぜか照明を消していました(笑)。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

1年生教室の様子。興味津々です。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

司会の3年生女子。今日から「衣替え週間」もスタート。「白セーラー服」初日ですね!


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

生徒指導部長の先生からのお話です。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

1年生教室の廊下の窓越しにパチリ!


Posted by ブログ管理者 at 10時00分

2019年12月09日(月)

【上西春別中】12月の朝会は盛り沢山でした。 [◆生徒会活動]

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

全員起立して「校歌」斉唱から。

 こんにちは、上西春別中学校です。今日は12月唯一の全校朝会がありました。朝の挨拶→校歌(1番のみ)→校長先生のお話→町内弁論大会表彰→町内作品展表彰の順番で進んで、「各委員会からの連絡」まで行くと、まず「生活委員会」から「12月の生活目標」について説明がありました。次に「朝のあいさつ運動」について、「中央委員会」から呼び掛けがありました。これは前回の「赤い羽根共同募金」の呼び掛け同様、寸劇仕立てで行われ、最後に横断幕を広げて生徒会長が「中央委員会以外の生徒達の挨拶運動参加」を呼び掛けて終わりました。
 その後、指導部長の先生から「朝の体育館利用について」学級で意見集約をというお話と、生徒会担当の先生から15日(日)の「クリスマスのつどい」ボランティア募集の呼び掛けがあって終了となりました。朝会での話しというのは、朝という時間帯もあり、聞いている生徒達の耳に「声」は入っても、「内容」を頭にとどめておくのは難しいものです。でも、今日のような工夫があれば朝会で話された内容も、生徒達の記憶に長く残るかもしれないですね。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

校長先生と「朝の挨拶」をします。毎回、中央委員会の中から1名、代表が前に出ます。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

町内弁論大会の表彰です。3年女子「優秀賞」をいただきました。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

同じく町内弁論大会の表彰です。3年男子「佳良賞」をいただきました。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

町作品展の表彰です。手芸の部で「銅賞」をいただいたのは、1年生男子です。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

同じく町作品展。手芸の部で「銀賞」をいただいたのも1年男子でした。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

町作品展の絵画の部。1年女子が「銀賞」をいただきました。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

町作品展の書道の部。「金賞」と「町長賞」のダブル受賞をした1年女子です。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

生活委員による「12月の生活目標」発表。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

中央委員会の生徒達による「寸劇」です。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

寸劇の後に挨拶運動のスローガンを発表。広く全校生徒に呼び掛けました。


Posted by ブログ管理者 at 09時53分

2019年11月27日(水)

【上西春別中】「思いやりの羽根」募金運動で集まった、上西春別中学校生と職員の「思いやり」を届けに行きました。 [◆生徒会活動]

画像(218x122)・拡大画像(640x360)

別海町役場西春別支所の玄関前にて。

 こんにちは、上西春別中学校です。昨日は1校時目から5校時目まで全学年「後期中間テスト」で、お昼休みと放課後を除いては校舎内に緊張感が充ち満ちていました。
 そんな中、中央委員会の代表者2名が、「別海町役場西春別支所」に「赤い羽根共同募金」で集まったお金を届けに行ってくれました。金額は3,365円で、短期間(今年は3日間でした)の取り組みとしてはなかなか立派な金額だと思います。
 写真を撮っておけば良かった!と後悔したのが、中央委員会の生徒達が職員室に募金を集めに来た日の様子です。例年だと、職員室には複数回募金を集めにくるのですが、今回はこの時1回だけでした。ただし、昨年までと違うのは中央委員会の役員が全員でやってきたというところです。筆者の席にも「募金お願いします。」と来てくれました。財布の中の小銭を募金箱に入れると、「ありがとうございます。“思いやりの羽根”です。」と言って、赤い羽根を1枚渡してくれました。最後は全員揃って「ご協力ありがとうございました。」と大きな声でお礼を言い、退室していきました。とっても清々しい気持ちになりました。
 昨日も寒い中、担当の先生と3人で、歩いて支所まで行ってくれたそうです。ありがとうございました。支所の方に託したみんなの「思いやり」・・・大切に使われるといいですね。

画像(218x122)・拡大画像(640x360)

支所の募金担当の方に、皆の「思いやり」を託します。

画像(218x122)・拡大画像(640x360)

領収書もいただきました。


Posted by ブログ管理者 at 18時08分

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校経営 ]

[ おすすめリンク ]

6

2020


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
訪問者数

検索


上記の検索結果のRSS情報です RSS1.0

最近の記事

RSSリーダ

PHOTO

【上西中】学校要覧ができました

【上西中】学校要覧ができました

【上西中】本校の校訓・校章・校歌です

【上西中】本校の校訓・校章・校歌です

【上西中】校章に込めた願い

【上西中】校章に込めた願い

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]