〒088-2564北海道野付郡別海町西春別駅前西町270番地1 0153-77-2374 Fax0153-77-3246 R3.4.6生徒数78名

上西春別中学校 [北海道別海町]

2020年08月19日(水)

【上西春中】二学期が勢いよくスタート!「始業式」でした!! [◆学校行事]

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

始業式直前の様子。ホールで出番を待つ「生徒会長」、「教務主任」、「校長先生」

 こんにちは、上西春別中学校です。昨日一校時目に「始業式」が行われ、無事に二学期がスタートしました。どうやら「怒涛の」と形容するのがピッタリの二学期になりそうです。理由は簡単です。新年度の始まりが予定通りにいかなかった分、今年度はこの二学期に色々なものが集中してしまったからです。「体育祭」の代替行事しかり、「文化祭」の代替行事しかり、例年なら5月に実施していた「修学旅行」しかり・・・他にも色々なことが修正された年間行事予定表に組み込まれています。加えて3年生に関しては、来週から3週連続のテスト・ウィークに突入するのですから本当に大忙しです。
 それでも10日ぶりに再会した生徒達の顔が、皆一様に明るく元気な表情だったのは何よりでした。くしくも校長先生、生徒会長ともに「始業式の挨拶」の中で一番最初に話題にしていたのは「勉強」のことです。何しろ2週間後の9月3日と4日には「前期期末テスト」があるのだから当然と言えば当然です。明日はテストの「学習計画」を立てる時間も設けられています。二学期はトータル95日間の長丁場です。72名の全校生徒が「全力で学び」、「全力で楽しむ」学期になるといいですね!!

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

傍らでは「図書委員」の生徒達が、忘れずに新聞の取り換えをしてくれていました。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

始業式直前の1年生教室。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

同じく2年生教室。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

3年生教室は連続で・・・司会の先生がまず「姿勢を正してください」とアナウンス。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

「修礼」です。最初のピアノの音で起立!

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

二音めで「礼」をします。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

最初は校長先生のお話しから。手前では生徒会長がジッと出番を待っています。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

「修礼」のピアノはホールで音楽の先生が弾きました。


画像(480x320)・拡大画像(640x427)

始業式後の余った時間は「学活」にあてました。1年生は「計画表」を見ていたのかな?

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

2年生は提出物を集めるところでした。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

3年生は、担任の先生が黒板を使って何やら語っておりました。

Posted by ブログ管理者 at 10時00分

2020年08月18日(火)

【上西春中】始業式前日、午後から先生方は勉強をしました。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

今回、校長先生と筆者は、参観をして最後にコメントを発するという役目を仰せつかりました(笑)。

 こんにちは、上西春別中学校です。10日間の短い夏休みが終わり、今日からいよいよ二学期がスタートします。今年は休みの日数が極めて短かったこともあり、各教科毎の宿題は出されていません。あるのは「共通課題」である「新聞記事ワークシート」のみです。ただし、9月3日と4日には「前期期末テスト」が待ち構えていますので、どの学年も「テストに向けた早目の取り組みを!」と言われてから夏休みに突入しています。さて、今日の始業式で、一体どれぐらいの量の自学が出てきたのでしょう?後で先生方に確認するのが楽しみです!
 ところで、始業式前日となる昨日17日には、先生方も「実務研修」という名の勉強会を開きました。前半は各教科毎に作成している「学習シラバス」(各教科の学習内容が区切られている「単元」という括りごとに、何を学習し、何が出来るようになれば良いのか等々・・・を生徒にわかりやすく示すもののことです。プリント形式で渡されます。)の交流をしました。二部構成の後半は、指導部が主導して「教育相談」の研修を行いました。こちらは座学ではなく、ロールプレイ(役を決めて演技をします。今回は先生役と生徒役を割り振りました。)形式でした。
 生徒の皆さんが「一問でも多くの〇を!一点でも多くの得点を!!」と願って勉強するのと同じく、先生方も「昨日の自分よりも少しでも良い教師になりたい!」という思いで研修を頑張っています。努力の成果は、今後色々な場面で発揮されるにちがいありません。皆さん、期待していてくださいね。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

研修部長から「学習シラバス」の交流に関して説明がされました。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

こちらはグループAです。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

こちらはグループBです。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

記録は研修部の先生方が担いましたが、他の先生方も大切なことはちゃんとメモを取ります。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

研修第二部。生徒指導部長から「教育相談」研修について説明がされます。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

「教師役」は、採用1年目から4年目までの初任段階教諭が主に受け持ちました。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

「生徒役」は先輩方です(笑)。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

ざっくりと設定が決まっていたので、割とスムーズにロールプレイは進んでいました。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

指導部長も初任段階3年目なので、自ら「教師役」をやります。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

ここは最後に、前指導部長が「お手本」としてロールプレイをやっていました。


Posted by ブログ管理者 at 10時00分

2020年08月17日(月)

【上西春中】少し前の話題になりますが…野球部とバレーボール部の3年生が最後の大会を終えました。 [◆部活動]

 こんにちは、上西春別中学校です。既に2週間以上前のお話になりますが、8月1日〜2日に掛けて行われた大会で、野球部とバレー部の3年生が引退を迎えましたのでお知らせします。
 野球部は中標津町営球場で、「根室管内中学チャンピオン決定戦」に参加しました。初戦の相手は「根室啓雲柏陵チーム」でした。試合は接戦で延長8回までもつれたそうです。最後はタイブレーク方式(塁上にランナーを置いた状態で攻守を交互に行います)で残念ながら決勝点をもぎ取られ、3−4で惜敗しました。バレー部も、同日中標津の町営体育館で「FCVB大会」に参加しました。初戦の相手は同じ別海町内の「野付中学校」でした。1セット目を接戦の末に落とすと、続く2セットも相手に奪われてしまい、見せ場は作ったそうですが残念ながら敗れてしまいました。
 両部とも、3年生部員はこの大会で引退ということになりましたので、後日3年生部員の皆さんに話しを聞かせてもらいました。まず野球部主将に「大会を終えて一言」とお願いしました。すると彼は「勝ちたかったです!後は後輩たちに託します!!」と爽やかな笑顔で答えてくれました。続いてバレー部のお二人に順に話しを聞かせてもらいました。一人目の主将は「勝ち負けを言うなら悔しかった!勝ち負け関係なしなら、3年間頑張ったことは発揮できたので悔いはないです。」と答えてくれました。二人目は「(大会は)楽しかった。3年間部活を続けてきたが、殆ど合同チームだったので他校の人とも仲良くなれて良かった。」と答えてくれました。
 よく「継続は力なり」と言いますが、この三人は野球やバレーの技術、スタミナや筋力以外にもきっと「大きな力」を得ている筈です。 3年間、本当によく頑張りました!お疲れ様でした!!そして3年間指導に当たられた顧問の先生方、送迎やお弁当の準備等々、側面から支援をしていただいた保護者の皆様方、誠にありがとうございました。
 

画像(480x319)・拡大画像(640x426)

プレイボール直前!ベンチ前で身構えます!!

画像(480x321)・拡大画像(640x428)

試合終了後、応援に来てくださった皆さんへのご挨拶です。(写真は野付中学校から提供していただきました。ありがとうございました。)

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

試合終了後の集合写真。バレー部の3年生2人は、中学校からバレーボールを始めました。

Posted by ブログ管理者 at 15時11分

2020年08月12日(水)

【上西春中】遅ればせながら・・・一学期が終わりました。 [◆学校行事]

 こんにちは、上西春別中学校です。新型コロナウィルス感染症拡大に伴う臨時休業によって、2カ月強という異例の短期間で一学期が終わりました。治療法の確立されていないウィルスが相手ですので、どうしても感染防止が最優先になってしまい、ないないづくしの一学期でしたが、先生方も生徒達も色々な工夫で「楽しい学校生活」を演出してくれました。
 少し間は空きましたが、「一学期の終業式」が8月7日に行われましたのでその様子をご紹介いたします。この日はフルで6時間授業が組まれており、5校時目が「終業式」でした。これまでの集会と同じくリモートでの終業式となりました。校長先生のお話の後、生徒会代表→学級代表の順に「一学期の反省と二学期に向けての抱負」が語られました。それぞれ立派な発表でした。
 今年の夏休みは10日間ということで、例年の半分以下しかありませんが、全ての生徒にとって「良く学び」・「良く遊ぶ」充実した休みになることを心から願っています。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

修礼をします。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

校長先生のお話です。


画像(480x320)・拡大画像(640x427)

生徒会代表と学級代表です。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

1年生教室の様子。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

2年生教室の様子。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

3年生教室の様子。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

生徒会代表から、全校生徒に向けて夏休みの過ごし方について話しがありました。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

1年生学級委員長は、成果と課題を2つずつ話してくれました。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

2年生学級委員長は、ノー原稿での発表でした。お見事!

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

3年生は副学級委員長が発表。ノー原稿は決まりではないのですが、2,3年生はきっちり覚えてきて発表をしてくれます。上級生の矜持というヤツでしょうか。その心意気は素晴らしいですね!


Posted by ブログ管理者 at 08時31分

2020年08月07日(金)

【上西春中】吹奏楽部ミニ演奏会 [◆部活動]

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

1校時目です。後ろからのアングルで撮影…楽器のセッティングは前日に済ませていました。

 こんにちは、上西春別中学校です。昨日のお昼休みに吹奏楽部の「ミニ演奏会」が行われましたので、その様子を紹介いたします。
 今回吹奏楽部が披露してくれたのは2曲です。お昼休みという時間的な制約を考えると、準備・後片付けまで含めてこの曲数が限界だったのでしょう。でも、「2曲を皆の前で演奏するために」19名の部員は連日練習を頑張っていました。そのことは職員室にいても「楽器の音」が耳に入ってくるのでよ〜くわかりました。一昨日には「前日リハーサル」もやったそうです。たった15分とはいえ、客前で演奏する以上は「本気」なのですね。その姿勢は素晴らしいなと思います。
 本番は13:00にスタートしました。会場となった「多目的ホール」には沢山の生徒達が集まり、拍手で演奏会を盛り上げてくれました。最初の曲は「パプリカ」です。これが毎日職員室にいても聴こえてくるので、筆者は気づくとふと口ずさんでしまっていることがありました。2曲目は「スプリング・フィールド」で、本来なら「釧路地区吹奏楽コンクール」で演奏する筈だった曲だそうです。筆者は知らない曲でしたが、綺麗なメロディを持つ曲でした。
 次なる演奏の機会がいつになるのかはまだ未定ですが、各運動部がそうだったように、吹奏楽部の3年生にもきちんと「有終の美を飾る場」を用意してあげたいものですね。演奏を頑張った部員の皆さん、温かい拍手を送ってくれた生徒の皆さん、指導と準備に力を尽くしていただいた顧問の先生方、本当に素敵な演奏会をありがとうございました!!

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

音楽室のホワイトボードに書いてありました。演奏会までの当日の流れですね!

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

パーカッションは1年生2人。


画像(218x163)・拡大画像(640x480)

フルートは唯一の2年生(左)と1年生(右)です。

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

クラリネット(?)は3年生(左)と1年生(右)です。


画像(218x163)・拡大画像(640x480)

ごめんなさい!何という楽器かわかりません…眼鏡をかけてないのが部長さんです。隣は1年生。

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

チューバは1年生男子。その隣も1年生ですが…楽器はなんだろう?


画像(218x163)・拡大画像(640x480)

シロフォンでしたっけね?左の1年生が吹いているのはサックスです!

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

これはホルンじゃなかったかな?左が3年生で、右が1年生です。


画像(218x163)・拡大画像(640x480)

これはトロンボーンです。右は1年生で、左が現生徒会長!

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

奥2人はトランペットです。左が1年生で右が3年生。その間に写っているのがサックスの3年生です。


画像(480x320)・拡大画像(640x427)

これは演奏会が始まる直前。部長が挨拶をしています。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

2階で演奏を聴く人たち…その1

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

2階で演奏を聴く人たち…その2


画像(480x320)・拡大画像(640x427)

2階から見た吹奏楽部全部員と顧問2人です。(顧問は全部で3人います)

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

もう1人、トランペットの3年生男子。

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

3人目の顧問は動画を撮影中!


Posted by ブログ管理者 at 10時00分

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校経営 ]

[ おすすめリンク ]

8

2020


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
訪問者数

検索


最近の記事

RSSリーダ

PHOTO

【上西中】 平成27年度学校要覧

【上西中】 平成27年度学校要覧

【上西中】 「学校の歩み」より

【上西中】 「学校の歩み」より

【上西中】本校の校訓・校章・校歌です

【上西中】本校の校訓・校章・校歌です

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]