〒088-2564北海道野付郡別海町西春別駅前西町270番地1 0153-77-2374 Fax0153-77-3246 R3.4.6生徒数78名

上西春別中学校 [北海道別海町]

2020年08月28日(金)

【上西春中】何と露地栽培で出来るとは・・・驚きです!

 こんにちは、上西春別中学校です。授業に使っている「栽培学習用の畑」から、思わぬ作物が収穫されたので紹介いたします。その作物とは・・・まさかの「スイカ」です!担当の先生から最初にお話を聞いた時には、「道東でも家庭菜園で作っている人はいるけど、大体はビニルハウス内で栽培しています。路地栽培でも実はなるでしょうが、多分食べられるものにはならないと思いますよ。」なんてことを偉そうに伝えてしまいました。お恥ずかしい!その後、「ツルが伸びてきたので切りたいのですが、どれを切ればよいのかわからないので教えてください。」と助っ人を頼まれ、子ヅルやら孫ヅルの処理をお手伝いしたこともあり、スイカの育ち具合については気になっていたところでした。
 そうして迎えた昨日の収穫日!写真を見ていただければわかる通り、若干小ぶりではあるものの、見た目は立派なスイカです。試食会は昨日一晩冷やして今日の一校時目に行いました。途中で、作った生徒達が「おすそわけです!」とお皿に入ったスイカを職員室に持ってきてくれました。筆者も一つご馳走になりましたが、ちゃんと甘くて美味しいスイカでした。マルチ等はかけていたとはいえ、露地であそこまで美味しいスイカが出来るとは思ってもみませんでした。ビックリです!素晴らしい!!生徒達も上手に出来たという実感があったのでしょう、試食した先生方が口々に「美味しい!」と感想を言うのを聞いては、嬉しそうにニコニコしていました。
 ちなみに今回のサイズには及びませんが、まだ二つほど実はついているそうです。寒くなる前に収穫できると良いですね!!

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

いざ、収穫のとき!

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

3年生男子。マスクはしていますがドヤ顔です(笑)。

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

2年生女子。重そうに持っていますが、決して重そうなフリをしているわけではなく、本当にズッシリしていました。


画像(163x218)・拡大画像(480x640)

入刀!

画像(163x218)・拡大画像(480x640)

切り分けます!


画像(480x360)・拡大画像(640x480)

実は赤く色づき、甘く熟していました。

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

校長室にも届けます。

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

どんな食レポが聞けるかな(笑)?


Posted by ブログ管理者 at 16時28分

【上西春中】標準学力検査の結果やいかに・・・? [◆学力向上]

 こんにちは、上西春別中学校です。昨日、今年度の「標準学力検査」が行われました。これは、前年度までに履修した内容が範囲となる検査(テスト)ですので、1年生については「英語」を除いた4教科、2,3年生についてはフルで5教科の検査を受けました。この後、答案は業者に送られて採点・分析され、「個人票」として1人1人に手渡されることになります。果たしてどれぐらい出来たものなのか・・・それは採点が済んで戻ってくるまでわかりませんが、良い結果であって欲しいなとは思います。
 さて、3年生に関しては「3週連続テストウィーク」の1週目が終わりました。次は来週9月3日(木)・4日(金)に行われる「前期期末テスト」です。当然、2週目となるここまでは1,2年生も一緒になります。明日、明後日の土日もしっかりとテスト勉強に励んでもらいたいものですね!

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

これは2校時目の数学です。3年生の様子です。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

2年生については、前の扉から写しました。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

1年生は前後とも扉が閉まっていたので、フラッシュに気をつけてガラス越しに撮影しました。

Posted by ブログ管理者 at 10時00分

2020年08月27日(木)

【上西春中】体育的行事、チームテーマに込められた「想い」は?〜Aチーム編〜 [・体育祭]

 こんにちは、上西春別中学校です。各チームのリーダーと副リーダーにお話を訊いて、令和2年度最初の学校行事に向けた生徒達の「熱」をお伝えしよう!・・・という企画の第2回目です。今日ご紹介するのは「Aチーム」の皆さん。お話そのものは、一昨日のお昼休みに聞かせてもらいました。
 Aチームのチームテーマは「Full Force〜全力で楽しもう〜」だそうです。実に若者らしい「英語のテーマ」です。語感も何だかかっこいいですよね!何しろ「フル・フォース」ですものね。
 そのAチームのリーダーと副リーダーが、お昼休みの貴重な時間を割いて職員室に来てくれました。2人のお話の中身はというと・・・。

●筆者;「Aチームのチームテーマは、誰のアイデアがベースになったのですか?」

★リーダー&サブリーダー(以下R,SR);「最初は別なものに決まりかけていたのですが、調べてみると、英単語の意味が私たちの考えていたイメージとは違っていたので変えました。私(リーダー)が英単語を調べて、皆で完成させました。」

●筆者;「このチームテーマには、どんな想いが込められているのですか?」

★R,SR;「コロナウィルスの影響で、今年の体育祭は規模も小さくなり、中身も変わりました。ですから“勝ち負けよりも皆で楽しもう!”という想いを込めてこういうテーマにしました。」

●筆者;「では、チームの雰囲気はどうですか?」

★R,SR;「(二人揃って)良いです!とても個性的な人が多いですね(笑)。今年が初めての一年生も、沢山発言してくれるのでありがたいです。」

●筆者;「それはいいですね。では最後に、体育的行事に向けた意気込みを聞かせてください。」

★SR;「勝つというよりは、楽しむことを第一に!」
 R;「楽しみながら勝ちにいく!!」

追記・・・最後の意気込みのくだりでは、すわ仲間割れか?と心配になりましたが全くそんなことはなく、とても良いコンビでした。あとで補足してくれたのですが、「勝ちに拘り過ぎるとチームの雰囲気が悪くなり、楽しくなくなるので」とのことでした。ちなみにAチームは、リーダーが女子、サブ・リーダーが男子です。頑張って欲しいですね!!

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

リーダーの「熱」をフォロワーがどう受け止め・支えるか・・・?三年生です。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

弾ける明るさが魅力の二年生です。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

積極性が素晴らしい一年生です。

Posted by ブログ管理者 at 10時00分

2020年08月26日(水)

【上西春中】ノート活用のすゝめ〜自立した学びに向かって〜 [◆学力向上]

 こんにちは、上西春別中学校です。今日は、予定では縦割り「Aチーム」のインタビューと写真をお届けするつもりだったのですが、拡大委員会が入っていて、昨日の放課後は写真撮影をする時間がとれませんでした。そこで急遽、前期期末テストに向けた生徒の自学の取り組みを紹介したいと思います。
 今回紹介するのは1年生女子の「自学ノート」です。この生徒は「まとめノート」と表紙に書いていました。中身は文字通り、色々な教科の学習内容をまとめてとじたものになっており、カラーインデックスを間に挟んで見やすくする工夫をしています。ノートはルーズリーフをとじるバインダータイプなので、足したり・抜いたりも容易にできます。筆者がこの生徒のノートを目にしたのは、家庭科の先生が「これ見てください!」と言って開いて見せてくれたからでした。今回のテストは期末ですので、芸体教科の筆記テストもあります。そこで彼女は、「家庭科の自学」を「まとめノート」にやって提出したのですね。その際に、たまたま他教科の「まとめページ」を見て感激した家庭科の先生が、筆者にも「凄くないですか?」と見せてくれたというわけです。
 この「まとめノート」は一旦配布物のカゴに入れられたのですが、このまま返却するのは勿体ないな・・・と思い、とりあえず三教科分のページをこうして紹介させていただくことにしました。上手にノートを作れるということは、学習の流れや要点を正しく理解できているということです。ワークで問題練習をひたすらやるのもいいですが、正しく・深く理解をするなら一度ノートを使った勉強をやってみることをおススメします。

画像(480x338)・拡大画像(640x451)

これは「家庭科」のページです。

画像(480x338)・拡大画像(640x451)

これは「社会科」のページです。範囲的には「中間テスト」のものですね。

画像(480x338)・拡大画像(640x451)

最後は「数学」です。どの教科も付箋を活用して、色ペンを使いすぎずに上手にまとめられています。

Posted by ブログ管理者 at 10時00分

2020年08月25日(火)

【上西春中】スマホ・携帯安全教室がありました。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

KDDIスマホ・携帯安全教室事務局からいらした講師の先生です。

 こんにちは、上西春別中学校です。二学期に入って集会活動がOKになりました。そこで昨日の6校時目、早速講堂に全校生徒を集めての「スマホ・携帯安全教室」を行いました。講師の先生は、KDDIスマホ・携帯安全教室事務局からお呼びしたのですが、動画と動画視聴後のフリートーク(生徒同士の)を巧みにおりまぜながら、飽きさせず・考えさせられる授業を提供してくださいました。
 ちなみに動画で提示された事例は3つです。1つ目は「動画投稿に夢中になりすぎて、踏切での動画撮影を行い、あろうことか電車を緊急停止させて警察沙汰になってしまった男子高校生のお話」、2つ目は「ツイッターで知り合った顔も知らぬ男性に、写真等の個人情報を送ってしまい大変な目に合う女子高校生のお話」、そして3つ目が「オンラインゲームにハマってしまい、スマホ、ゲーム依存症になってしまった男子高校生のお話」でした。教室に戻ってから感想を書いてもらったのですが、皆、それはそれは熱心に書いていたそうです。既に「前期期末テスト」まで2週間を切っています。スマートフォンや携帯は便利だし、とっても楽しい道具ではありますが、上手に付き合うことが大切です。薬だって「定められた用法・量」を守らなければ体にとってよくありませんよね?勉強の合間の息抜きは必要ですから、スマホや携帯を全く使うな・・・などとは言いませんが、息抜きはあくまでも息抜きにとどめるようにしましょう!
 今回の「スマホ・携帯安全教室」で「ドキッ!」とした人がいないことを願いたいものですね。
 最後にお忙しい中、遠方よりお越しいただいた「KDDIスマホ・携帯安全教室事務局」の講師様、誠にありがとうございました。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

久々に外部講師をお招きして行った学習でした。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

動画の合間・合間に、「じゃあ、周りの人と話してみて。」と会話を促していました。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

上手く不安感をあおる作りの動画でした。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

パワーポイントで動画の内容を振り返りました。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

何が問題だったのか?それによってどんな目にあうのか?といったことを確認しました。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

最後は生徒会長から「お礼の言葉」です。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

真剣に感想を書く3年生。


Posted by ブログ管理者 at 13時00分

2020年08月24日(月)

【上西春中】体育的行事、チームテーマに込められた「想い」は?〜Cチーム編〜 [・体育祭]

 こんにちは、上西春別中学校です。本日から3回に分けて、各チームのリーダーと副リーダーにお話を訊いて、令和2年度最初の学校行事に向けた生徒達の「熱」をお伝えしたいと思います。
 さて、第1回目となる今日は「Cチーム」のリーダーと副リーダーにお話を伺いました。Cチームのチームテーマは「#繋ぐ〜Cチームしか勝たん〜」だそうです。筆者はてっきり「#」は「シャープ」と読むものと勘違いしていたのですが、実は「ハッシュタグ」と読ませるとのこと。これは朝、傍らで一緒に掲示板を眺めていた2年生の男子が優しく教えてくれました。
 さて、お昼休みの貴重な時間を割いて職員室に来てくれた2人が語ってくれたことはというと・・・。

●筆者;「Cチームのチームテーマは、誰のアイデアがベースになったのですか?」

★リーダー&サブリーダー(以下R,SR);「3年生のNくんのリストバンドに“#繋ぐ”と書いてあったのを見て、これいいね!となりました。だから主にNくんです。」

●筆者;「このチームテーマには、どんな想いが込められているのですか?」

★R,SR;「今はコロナでソーシャルディスタンスを保たなければならず、密着したりとか物理的に繋がることはできません。“だけど心は繋がるぞ!”という想いが込められています。」

●筆者;「なるほど!では最後に、体育的行事に向けた意気込みを聞かせてください。」

★R,SR;「Cチームは面白さもとりながら、しっかりと勝ちも目指していきたいです。」

追記・・・二人とも、ハキハキした受け答えとキラキラした眼差しがとても印象的でした。ちなみにCチームはリーダー、サブ・リーダーともに女子がつとめてくれています。頑張って欲しいですね!!

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

3年生教室の廊下掲示板に貼られています。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

Cチームの今年のチームカラーは「赤」!

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

少人数でと思い、学年毎の集合写真にしました。Cチーム「3年生」!

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

そしてCチーム「2年生」!

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

最後にCチーム「1年生」です。ちょっと距離が近いですが、3学年トータルでも5分に満たない短時間での撮影でしたので・・・。

Posted by ブログ管理者 at 18時37分

【上西春中】体育的行事〜ソフトボール他〜の縦割りチーム初顔合わせ! [・体育祭]

 こんにちは、上西春別中学校です。先週金曜日の6校時目に、体育祭の代わりに行われる「体育的行事」に関わる初会合がありました。
 体育祭と同じところは、1〜3年生で組まれる「縦割りチーム対抗」だということです。6校時目の冒頭、全チームが講堂に集合してまずは全体集会が持たれました。その後、各チームごとに割り当てられた教室に別れ、「チームテーマ(目標のようなものです)」が最初に決められました。次に各縦割りチームを更に2チームに編成しなおしました。この2チームはそれぞれ「ソフトボール」の試合を行う際のチームということになります。筆者はちょうど「2チーム編成」を考えている場面を覗きにいったのですが、各チームの3年生リーダーのリーダーシップは大したものでした。因みに3人のチームリーダー中2名は女子(AチームとCチーム)で、男子が1名(Bチーム)です。部分的にしか見ていませんが、初日のリーダーぶりには十分合格点をあげられるなと思いました。ただ、この日はあくまでも初日です。今後、いかに1,2年生を「上手にリードするか」でチームの雰囲気…もっと言うと「チーム力」が変わってきます。現担任が「Nextリーダー」として、昨年度からことあるごとに心構えを説き、大事に育ててきた3年生たち…その真価がこれから問われることになります!乞うご期待です!!

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

まずは全体集会から。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

講堂後ろから。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

生徒会代表の挨拶。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

進行も生徒会です。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

エイエイオー!かな?


画像(480x320)・拡大画像(640x427)

三人のチームリーダーたち。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

Aチーム。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

Bチーム。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

Cチーム。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

リーダーと副リーダーの説明を聞きます。


画像(480x320)・拡大画像(640x427)

Aチームの「テーマ」。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

Bチームのテーマ。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

そしてCチームのテーマ。決まった経緯等も含めて、次回のブログで紹介します。

Posted by ブログ管理者 at 10時00分

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校経営 ]

[ おすすめリンク ]

8

2020


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
訪問者数

検索


最近の記事

RSSリーダ

PHOTO

【上西中】 「学校の歩み」より

【上西中】 「学校の歩み」より

【上西中】校章に込めた願い

【上西中】校章に込めた願い

【上西中】本校の校訓・校章・校歌です

【上西中】本校の校訓・校章・校歌です

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]