〒088-2564北海道野付郡別海町西春別駅前西町270番地1 0153-77-2374 Fax0153-77-3246 R3.4.6生徒数78名

上西春別中学校 [北海道別海町]

2020年09月10日(木)

【上西春中】夏休み中に全校生徒に取り組んでもらいました。「新聞スクラップ・コンクール」です! [◆学力向上]

 こんにちは、上西春別中学校です。昨日ブログネタを求めて校舎内を歩き回っていたら、多目的ホールの「NIEコーナー」に新しい掲示物が貼られているのを見つけました。「オッ!」と思い、早速それを写真に収めましたので紹介いたします。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

これがそうです。「令和2年度 夏休み 新聞スクラップ・コンクール」とあります。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

この3枚が入賞者、左から「最優秀賞」、「優秀賞」×2です。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

下段に貼られているのは、「図書委員会推薦賞」です。


 例年ですと、「夏」・「冬」2回の長期休業中に「読書カードコンクール」という催しを行っていました。この「新聞スクラップ・コンクール」は、今年度から始まった「別海新聞の日」とリンクした取組として、「夏の読書カードコンクール」の代わりに企画されたものということになります。新聞を読み解くのは、本を読むのとはまた違った難しさがあるものですが、流石に入賞者のワークシートは良く書けています。大したものだと感心させられました。決して子ども向けには書かれていない「新聞記事」・・・これを読み解く活動を積み重ねていくことで、「深い学び」に繋がる「見方」・「考え方」が鍛えられていくという効果も期待できそうです。
 表彰については少し日を遡ることになりますが、9月1日の全校集会の中で行われました。記念すべき「第1回目の新聞スクラップ・コンクール」の入賞者の顔ぶれはご覧の通りです。入賞者の皆さん、おめでとうございます!!

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

担当の先生の呼名で返事をして、その場に起立します。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

登壇した今回の入賞者3名!

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

まずは「最優秀賞」の表彰から。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

72名の頂点です!素晴らしい!!


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

次に「優秀賞」の表彰です。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

おめでとうございます!!


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

もう一人の「優秀賞」は男子でした。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

彼は剣道少年ですから、「文武両道」を地でいっていますね。


Posted by ブログ管理者 at 10時00分

2020年09月09日(水)

【上西春中】体育的行事という名の「ソフトボール」と「エール交換」の練習が始まりました! [・体育祭]

 こんにちは、上西春別中学校です。9月18日金曜日の本番に向けて、昨日の3,4校時目からいよいよ体育的行事の練習がスタートしました。
 初日の活動場所はAチームが「講堂」、Bチームが「多目的ホール」、Cチームが「グランド」という割り当てでした。AとBの2チームについては、それぞれの活動場所にテレビを持ち込んで「エール交換」の練習です。この日のために「振付を考え、覚えてきた」3年生が、ここで初めて「エール交換の内容を知らされた」1,2年生に細かく丁寧に教えていました。
 残るCチームだけは、暑さをものともせず元気に外へ!チーム付の先生方のノックを受ける等、主に守備を強化していたようです。今年の行事は準備期間も短く、色々なハンディキャップを負っての活動となりますが、そういった中にあっても伸び伸びと楽しそうに取り組む生徒の姿を見ていると、何だかこちらまで楽しくなってきます。もちろん全員の頑張る姿が目を引きましたが、特にこの短期間で「練習初日に間に合うよう準備をしてきた」3年生の頑張りには脱帽です。今回の体育的行事は、従来行われてきた体育祭と同じく「1〜3年生までの縦のまとまり」が問われる行事です。ということは「3年生の舵取り」が極めて重要になってくるということです。厳しいばかりではダメだし、優しいだけでも上手くいきません。異学年集団を束ねて「チーム力を高める」には両方が必要なのです。ようはさじ加減をどうしていくかですよね!
 スタートは上々でした。今後も3年生リーダーを中心とする各チームの頑張りに期待しています!!

画像(145x218)・拡大画像(427x640)

各チームの「この日の活動内容」が掲示されます。これはAチーム。

画像(145x218)・拡大画像(427x640)

まだ、チームリーダーへのインタビューが済んでいません。これはBチーム。

画像(145x218)・拡大画像(427x640)

赤色・・・暑さをものともしないのも納得のCチーム。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

Aチームが講堂で「振付の練習」をしていました。リーダー自らお手本を見せます!


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

ステージ側を向いて踊る人と、正面を向いて踊る人に分かれます。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

1年男子と3年担任のコラボ!


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

こちらは多目的ホールで「振付の確認中」のBチーム。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

見本を示しているのは「現」生徒会長!もうすぐ代替わりを迎えます!!


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

何でも今年が「初」の1年生!「体育祭」の経験はおあずけです。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

腰が痛いと言いながら、嬉々としてバットを握る教務主任(笑)。腰に優しいゴロを打っていました(笑)。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

ちょっと腰が高いかな〜!?

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

これはキャッチしたのかな?落球したのかな!?


Posted by ブログ管理者 at 10時00分

2020年09月08日(火)

【上西春中】祝!3年生の「乳和食レシピ」が賞をいただきました!! [・3年生]

 こんにちは、上西春別中学校です。先週末、嬉しい知らせが届きました。7月上旬に応募していた「乳和食オリジナルレシピコンテスト」に、参加した5組全てが入賞したのです。2組は「優秀賞」(賞品:乳和食レシピ本、乳製品セット)、3組は「特別賞」(賞品:乳製品セット)をそれぞれいただきました。しかも「優秀賞」2本のうち、「ミルク豚汁」は全体の2位、「お団子ちゃん」は5位だったとのことです。(別海町のHPにも載っています)
 ちなみに応募総数は33組だったそうですから、これは堂々と胸を張ってよい結果ですよね!レシピそのものは、昨年度家庭科の授業内で実施した「New和フェスタ」用に開発したものですが、学校での学びがこのように「外部の人達に広く評価される」機会を得るというのは中々ないことだと思います。しかも応募者全員が入賞を果たすというのは、ちょっと出来過ぎかなと感じるぐらい嬉しいことです。来週18日には、担当の方が賞品を携えて学校にいらっしゃるそうです。入賞者たちの喜びの声はその時にあらためて紹介させてください。まずは入賞者の皆さん、おめでとうございます!!

注※ 一枚目以外の集合写真は、昨年度行われた「New和フェスタのチラシ用」に撮影したものです。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

この日のために撮影しておいた(笑)写真です!家庭科の先生から、コンテストの応募用紙を受け取り説明を聞く3年生たち。(7月7日です)

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

惜しくも最優秀賞は逃しましたが、「優秀賞」で全33組中堂々の第2位は素晴らしい結果です!!「ミルク豚汁」グループ。

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

こちらも「優秀賞」です。第5位も素晴らしい結果ですよ!「お団子ちゃん」グループ。

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

「特別賞」も選出は15点のみとのことですから立派です!「生姜焼き風肉巻き」グループ。

画像(480x360)・拡大画像(605x454)

同じく「特別賞」、「キャラメル風中学イモ」グループ。

画像(480x359)・拡大画像(640x479)

こちらも「特別賞」、「New(乳)いなり寿司」グループ。

Posted by ブログ管理者 at 10時00分

2020年09月07日(月)

【上西春中】とっても大事な・・・「前期期末テスト2日目」が終了! [◆学力向上]

画像(218x145)・拡大画像(640x426)

生活目標を見ていただければわかる通り、9月は盛りだくさんです!

 こんにちは、上西春別中学校です。先週の4日金曜日に「前期期末テスト2日目」が無事終了しました。生徒の皆さん、まずはお疲れ様でした。先生方は「テスト作成」に続いて、おそらく昨日と一昨日の土日も、休日返上で採点業務を頑張ってくれていると思うので、テスト返却の際には是非労いの言葉を掛けてあげてください。こと定期テストに関しては、生徒の皆さんが勉強を頑張っているのと同じくらい…場合によってはそれ以上に先生方も頑張っているのです。
 さて、金曜日の3時間目あたりだったでしょうか?理科の先生が3年担任に声を掛けていました。中身は「〇〇先生、□□(ここには生徒のファーストネームが入ります)ついにやったよ!」というものでした。ようは理科のテストで過去最高点を叩き出したということです。この生徒、実は「前期期末テスト」前の15日間、一度も家庭学習の提出を怠りませんでした(ちなみに男子です)。こういった努力が報われて、見合った結果が目に見える形で現れる…こんなに嬉しいことはないです!!「やれば出来る」を実感することこそが、学習に対するモチベーションを最大限に引き上げてくれるわけですからね。この2人の先生のやり取りを傍らで聞いていて、何とも温かい気持ちになりました。
 本日、欠席者向けのテストを行い、今週中には各教科の点数が明らかになるかと思いますが、ますます持って結果が楽しみになってきました!!

画像(218x145)・拡大画像(640x426)

テスト当日の朝学習は、各々好きな教科のテスト対策に充てられます。これは3年生です。

画像(218x145)・拡大画像(640x426)

1人、ガッツリとカメラ目線の人が(笑)…これは2年生です。


画像(218x145)・拡大画像(640x426)

こういう時に一番落ち着いて勉強しているのは、実は1年生だったりします(笑)。

画像(218x145)・拡大画像(640x426)

午前中に行われた教科ですね。3年生です。


画像(218x145)・拡大画像(640x426)

ちょっと窓の格子も入れてみました(笑)。2年生です。

画像(218x145)・拡大画像(640x426)

最後は1年生です。


画像(480x319)・拡大画像(640x426)

してはならぬ、イージーミスをやらかしてしまった人がこの中に…数学科の担任が黒板を使って熱く解説をします・・・「いっかぁ?だからさぁ…」

画像(218x145)・拡大画像(640x426)

5時間目の英語が期末テストの最終教科です。

画像(218x145)・拡大画像(640x426)

貴重なお昼休みを皆がどう過ごしているのか気になって教室に行きました。この彼は「社会科ができました。」と教えてくれました。


画像(218x145)・拡大画像(640x426)

英語のワークを開いていますね。ちなみにこの女子生徒も15日間パーフェクトの人です!とここまでが3年生教室の様子。

画像(218x145)・拡大画像(640x426)

ここから2年生教室って…あれ?余裕ですね〜(笑)。


画像(218x145)・拡大画像(640x426)

ちゃんと勉強している人たちも!ホッと一安心。

画像(218x145)・拡大画像(640x426)

お馴染み、バレー部3人娘!「勉強してるのか?」と声を掛けたら、まさかの「オセロ対戦中」でした(笑)。


画像(480x319)・拡大画像(640x426)

ここも勉強中!後ろ姿の彼が言うには、「僕は見守っていて、他の2人は邪魔をしている」とのこと。本当?(笑)

画像(480x319)・拡大画像(640x426)

1年生教室は大賑わいでした。

画像(218x145)・拡大画像(640x426)

黒板に英語を色々書いていました。

画像(218x145)・拡大画像(640x426)

と思ったら、なぜかイラストを描いている人も(笑)。


Posted by ブログ管理者 at 10時30分

2020年09月03日(木)

【上西春中】大事な大事な・・・前期期末テスト1日目! [◆学力向上]

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

3年生です。これは2教科目の技術家庭でしょうか?フラッシュが光ったせいでしょうか、1人カメラ目線の人が・・・。

 こんにちは、上西春別中学校です。今回は何かとバタバタしていて、中間テストの時のようには事前の取り組みをお伝えできませんでしたが、昨日「前期期末テスト第1日目」が終わりました。これまで触れてきた通り、この「前期期末テスト」の出来いかんによっては、「前期の評価・評定」(前期の成績)が大きく左右されるという極めて重要なものです。
 ちなみに昨日は1教科目が「音楽」、2教科目「技術家庭」、3教科目「保健体育」のスタンダードなテストがまず実施されました。その後、「国・数・社・理・英」の“ノート活用型テスト”が立て続けに行われ、期末テスト第1日目は終了しました。そして今日は「前期期末テスト第2日目」となっております。1校時目から「国語」→「数学」→「社会」→「理科」(ここまで午前の部)→「英語」の順番で、従来通りのテスト(ノートを活用せずに行います)を全学年一斉に行います。さて、2週間の努力の成果は今回も見られるのでしょうか?結果が出るのを楽しみに待ちたいと思います!!

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

2年生です。いつもは目ざとくカメラを見つける子たちですが、流石にテストに集中しているのか気づかず(笑)。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

1年生です。何でもこの子たちにとっては「初」ですが、9教科分のテスト勉強、ちゃんとペース配分はできたでしょうか?


画像(480x320)・拡大画像(640x427)

開始早々の「ノート活用型テスト」の様子。これは3年生です。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

こちらは2年生です。上手にノートは使えたでしょうか?

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

最後の写真は1年生。どうやら使えるページが見つかったようですね。一心不乱に答案に向かっています!頑張れ〜!!

Posted by ブログ管理者 at 12時42分

【上西春中】校内主張発表の学級予選が終了しました!〜1年生〜 [◆学力向上]

 こんにちは、上西春別中学校です。毎年恒例の「校内主張発表会」…その学級予選が、昨日の2〜3校時にわたって行われた1年生の発表をもって終了しました。
 筆者はタイミングが合わず、一昨日と先一昨日の2年生と3年生の発表を見に行けずじまいでしたので、最後の1年生だけは何としても行かなくては!と思っていました。おかげさまで今回は、しっかり授業冒頭から参観させていただきました。さて肝心の主張発表会ですが、発表前には10分間の練習時間が設定されており、教室に入っていった時はちょうどその時間でした。1年生は全員大きな声で自分の原稿を一生懸命音読していました。やがて開始時間になると、司会進行役の生徒2名(男子1名、女子1名で、希望者を募ったところ多数手が挙がったそうです)が発表者の移動を促し、後は「準備が出来たら始めてください」の言葉通りに「発表者が自分のタイミング」で原稿を読み始めました。時間の関係で全員分は聞けませんでしたが、1番手の男子は「白血球」、2番手の女子は「人を傷つけないために」、3番手の女子は「コロナウィルス」、4番手も女子で「誹謗中傷」、5番手は司会進行を引き受けてくれた男子が「eスポーツ」…といった具合に主張のテーマを決めて、自分の考え・想いを堂々と発表していました。今後は各学級から代表者2名が選ばれ、9月25日(金)に行われる「校内主張発表大会」(本選)に出場します。一体、誰が学級代表の栄冠に輝くのでしょうね!楽しみです!!

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

練習時間の真っ只中でした。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

それぞれ自分の原稿を読み込んでいきます。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

この子の発表は残念ながら聞けず…!

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

この子の発表も聞けませんでした。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

司会進行役の2人!ご苦労様でした!!

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

1番手です。専門用語が沢山出てきました。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

2番手です。誰しも思い当たるふしのある内容ですよね!

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

発表が終わる度に「評価票」に得点を書き込みます!


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

3番手です。今、最もタイムリーな話題ですよね。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

4番手です。ネット上のやり取りのこと等も取り上げていました。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

5番手です。オリンピックやパラリンピックの種目として採用される日が来るのでは?と語っていました。

Posted by ブログ管理者 at 10時00分

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校経営 ]

[ おすすめリンク ]

9

2020


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
訪問者数

検索


最近の記事

RSSリーダ

PHOTO

【上西中】本校の校訓・校章・校歌です

【上西中】本校の校訓・校章・校歌です

【上西中】学校要覧ができました

【上西中】学校要覧ができました

【上西中】 「学校の歩み」より

【上西中】 「学校の歩み」より

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]