〒088-2564北海道野付郡別海町西春別駅前西町270番地1 0153-77-2374 Fax0153-77-3246 R3.4.6生徒数78名

上西春別中学校 [北海道別海町]

2021年04月08日(木)

【上西春中】1年生通常登校初日の様子です。 [・1年生]

 こんにちは、上西春別中学校です。昨日のブログでもチラリと触れましたが、誰かが大量に1年生の写真を撮ってくれていたので、「7日水曜日、通常登校初日の1年生の様子」を紹介したいと思います。
 ちなみに今日8日は、午後から「新入生歓迎会」が行われます。矢継ぎ早に色々なことがあるので1年生も大変ですが、日数を重ねるほどに中学校に馴染んでいくわけですね。今はまだ「着られているように見える大きめの制服」が、徐々に身体に馴染んでいくのと同じように、いつの間にか「どこからどう見ても」中学生にしか見えないようになるのでしょうね。ここまでの様子を見ていると、案外早いうちにそうなるような気がします。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

担任の先生の先導で、校舎内を回ります。当然、2,3年生は授業中なので廊下は静かに移動します。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

その道すがら、職員室にも寄って「入退室の仕方」を練習しました。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

深々とお辞儀をしていますね。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

3校時目には「英語」の授業がありました。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

体験入学の授業も英語だったので、英語の先生とは「初めまして!」ではありません(笑)。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

これは「学活」の一コマ。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

「自己紹介」コーナーだそうです。


画像(480x320)・拡大画像(640x427)

中学校での初給食です。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

メインのおかずは「肉団子」でした。中学生は小学生より1個多く食べることができます!

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

これは5校時目の「美術」の授業です。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

美術の先生は、本校の他にも3つの学校に勤務しているので、毎週水曜日になるとやってきます。


Posted by ブログ管理者 at 10時22分

2021年04月07日(水)

【上西春中】30名の新しい仲間が加わりました!〜入学式〜 [・入学式,卒業式]

 こんにちは、上西春別中学校です。昨日のブログでは、午前中に行われた「着任式、始業式」の様子を紹介しましたが、今日は、6日の午後に挙行された「令和3年度上西春別中学校入学式」の様子をお伝えします。
 今年も入学式の開始は13時30分からでした。大体13時10分ぐらいには保護者の皆さんは講堂に、新入生は教室にそれぞれ入っていました。式は定刻通りにスタートし、初々しい「新中学校一年生」たちが入場してくると、担任の先生による1人ひとりの呼名と校長先生による「入学の認証」が行われました。その後も式次第にそって粛々と式は進んでいき、最後には「新入生代表」の生徒から「誓いの言葉」が力強く語られて、温かい雰囲気の中、無事に入学式は終了しました。
 明けて本日7日は、学活を使った「中学校生活全般に関わるオリエンテーション」(含む校舎案内)が行われたほか、教科の授業も3つ組まれていました。教科の方も今日が初日でしたので、前半は教科オリエンテーションだった模様です。筆者は、清掃時間にようやく本格的に1年生と接する機会を得ましたが、とても手際が良くて感心しました。明日以降も彼らがどんな姿を見せてくれるのか楽しみです!!
 新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。在校生ならびに職員一同、心より歓迎いたします!!

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

新入生と保護者の皆さんが続々とやってきます。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

入口は会場となる「講堂」の入口でした。


画像(480x320)・拡大画像(640x427)

新入生は一旦「1年生教室」に入り、『入学式』についての簡単な説明と指導を受けました。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

これが新1年生の担任をする先生です。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

「胸花」を付け合っています。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

担任の先生に続いて、次々と新入生が入場してきました。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

6年生として「卒業式」を経験したばかりということもあり、皆、堂々とした入場ぶりでした。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

新入生の「呼名認証」です。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

担任の先生の呼名で「ハイ」と返事をしてその場に起立をします。全員の名前を呼び終わったあと、登壇している校長先生が「入学を認めて」終了となります。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

新入生代表による「誓いの言葉」です。はっきりと力強い声で決意を語ってくれました。二方礼もきびきびしていて良かったです。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

他の新入生たちも「保護者席」に向き直りました。


画像(480x320)・拡大画像(640x427)

前から見るとこんな感じです。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

こうして入学式は終了し、一旦新入生は退場しました。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

向う先は1年生教室です。式前に行った学活よりも少し長めの学活が持たれ、翌日の準備等について担任の先生から説明がありました。


画像(218x163)・拡大画像(640x480)

学活後、もう一度講堂に戻ってきました。

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

目的は「集合写真」を撮るためです。


画像(480x320)・拡大画像(640x427)

こんな感じの写真が撮れました。

Posted by ブログ管理者 at 10時00分

2021年04月06日(火)

【上西春別中】新学期がスタートしました! [◆学校行事]

 こんにちは、上西春別中学校です。今日からいよいよ新学期がスタートします。嬉しいことにお天気も快晴です!
 午後には「入学式」も控えていますが、まずは午前中に行われた「着任式」と「始業式」の様子を紹介いたします。今年度はお二人の新しい先生をお迎えしました。お一人は校長先生、もう一人は技術の先生です。後日発行予定の「学校だより 青葉が丘」にお二人の自己紹介を掲載しますので、ここでの詳しい紹介は省きますが、お二人とも本校への赴任を楽しみにしていたそうです。きっとすぐに学校に馴染んでくださることでしょう。
 着任式から続いて行われた始業式では、校長先生がパワーポイントを使い、2,3年生に向けて次のようなお話しをされました。「指示されたことを着実にやり遂げることも大切な力ですが、皆さんには“自ら考え・行動する”力を身に付けて欲しい。そして新3年生が昨年度、“乳和食の授業”で示したような“GOOD MODEL”を、是非とも学校内外に示してください。」…色々な内容を含んでいましたので一部の抜粋にはなりますが、生徒たちは皆真剣な表情で聞いていました。全くの偶然ではありますが、その後に壇上で挨拶をした生徒会代表の生徒の話しの中にも、「自ら考え行動し…」というフレーズが登場していました。
 明日からは新1年生も加わり、1〜3年生まで勢揃いとなります。またワクワクする1年が始まります!!

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

校長先生です。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

技術の先生です。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

生徒代表から「歓迎の言葉」が送られました。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

始業式の様子。「校長先生のお話」です。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

生徒会役員による「新年度あいさつ」です。No原稿でした!

Posted by ブログ管理者 at 10時40分

2021年04月02日(金)

【上西春中】先生方も「新年度を迎える準備」に余念がありません。

 こんにちは、上西春別中学校です。今日は新年度に向けた「職員会議」が行われます。新しく仲間に加わった先生方もいるので、「入学式」や「始業式、着任式」等の全体周知が必要なことは、この会議で再度提案・確認されます。それ以外にも、スムーズに新年度をスタートさせるために必要な様々な事柄が議題にあがっています。そんな中、今回紹介させていただくのは、「職員会議」の2つ前の段階である『分掌部会』という会議の様子です。これは何かと申しますと、先生方が手掛ける業務は多岐にわたるため、内容ごとにいくつかの部署に分けて、それぞれが請け負った業務をこなしていくようになっています。これが「校務分掌」というシステムです。そして各部内で「職員会議に提案する内容」についての事前打合せを持つのです。この事前打合せのことを「分掌部会」と言うのです。
 今日の職員会議は「令和3年度初」の会議です。議題も盛り沢山なので、どの部の「分掌部会」もじっくりと話し合っていました。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

特別活動室では「生徒指導部会」が開かれていました。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

中2教室では「研修部会」が開かれていました。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

少し離れた進路相談室には「教務部」の皆さんがいました。

Posted by ブログ管理者 at 10時00分

2021年04月01日(木)

【上西春中】ワクワクの学級担任発表 [◆学校生活のようす]

 こんにちは、上西春別中学校です。今日から4月に入り、いよいよ「令和3年度」がスタートします。前回のブログでは、「部活の様子を掲載します」と書いたのですが、実は今日は全ての部が「休部日」となっておりました。そこで今回は、予定を1日前倒しして「学級担任発表」の様子を紹介いたします。
 「学級担任発表」があったのは、本日4月1日の午前10:00でした。昨日まで職員室の窓を覆っていた「目隠し用」の新聞紙やカーテン(座席位置である程度の予想ができてしまうので、それを防ぐためだそうです)が全て外されると、時間前であるのにも関わらず、発表が待ちきれない生徒たちがぞくぞくと玄関前に集まってきました。9:58ぐらいに、教務主任の先生が学級編成用紙を手に風除室まで出てくると、生徒たちの期待感も一気に高まります。10:00丁度に「担任」と「副担任、学年付」の名前が書かれた『学級編成用紙』が貼り出されると、集まった生徒たちは笑い合ったり、じっと見入ったり、スマートフォンで写メを撮ったりと様々な姿を見せてくれました。
 もう少しで新学期も本格的に始まります!!

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

一度玄関前まで来たのですが、まだ貼り出されていないのを確認すると、一旦その場を離れ遠巻きにこちらの様子を伺っていました。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

みんな玄関前に集まってきました。


画像(480x320)・拡大画像(640x427)

ついに「学級担任発表」です。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

するとそこに「新1年生担任」の先生が…。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

ピークはこの時(10:00〜10:15くらい)でしたが、この後も代わるがわる複数の生徒が来ていました。

Posted by ブログ管理者 at 15時31分

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校経営 ]

[ おすすめリンク ]

4

2021


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
訪問者数

検索


最近の記事

RSSリーダ

PHOTO

【上西中】校章に込めた願い

【上西中】校章に込めた願い

【上西中】 「学校の歩み」より

【上西中】 「学校の歩み」より

【上西中】本校の校訓・校章・校歌です

【上西中】本校の校訓・校章・校歌です

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]