〒088-2564北海道野付郡別海町西春別駅前西町270番地1 0153-77-2374 Fax0153-77-3246 R3.4.6生徒数78名

上西春別中学校 [北海道別海町]

2021年04月22日(木)

【上西春中】生徒総会前の「委員会活動」 [◆生徒会活動]

 こんにちは、上西春別中学校です。前回紹介させていただいた「評議会」に続いて、昨日は「委員会」が行われました。
 これは「生徒総会議案討議」で各クラスから出てきた『質問』や『意見』に対する答弁を考えるために設定されたものでした。ところが今回の議案討議では、実行委員会の活動反省や活動計画に対する質問や意見は一切出ず、全て「生活の心得」(校則のようなものです)に関するものだったので、どうやら答弁を考えたのは中央委員会だけだったようです。当初は「拡大委員会」ということで長めの時間設定だったのですが、答弁の必要が無くなったので、他の委員会については思いがけず通常の活動日となりました。
 生徒総会は来週火曜日、4月27日の開催です。今回は質問・意見の量が少ないですが、スムーズに流れて早めに終了するのか、それとも議論が白熱して時間一杯かかるのか…こればかりはふたを開けてみないことには何とも言えないところです。ただ、生徒総会は年に2回しか行われない「全校生徒が参加する議論の場」ですので、くれぐれも大切にして欲しいなと思います。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

答弁をどうするか、頭を悩ませる中央委員会の面々。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

生徒総会というオフィシャルな場で、全校生徒に対して答弁をするので責任重大です。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

パソコン室では沃野委員会が活動中でした。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

沃野委員会は、今年少し活動内容が変わります。


画像(480x320)・拡大画像(640x427)

家庭科室には生活委員会の皆さんがいました。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

1階に戻ると、2年生の学級役員が担任の先生と何やらやっていました。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

「学級目標」を作るのだそうです。


画像(480x320)・拡大画像(640x427)

隣の1年生教室でも、担任の先生と学級役員が何やら話をしていました。(ちなみに3年生は既に学級役員会が終わっていました)

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

今日は「図書館開放日」だったので、図書委員会は特別活動室にいました。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

放送器具の使い方を教えてもらい、試験放送をする1年生の放送委員たち。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

その間、手持ちぶさたな3年生は音楽室でくつろいで(?)いました(笑)。


Posted by ブログ管理者 at 10時00分

2021年04月21日(水)

【上西春中】「評議会」を機能させる取り組み [◆生徒会活動]

 こんにちは、上西春別中学校です。昨日の話題になりますが、27日に予定されている「生徒総会」に向けて『評議会』が行われたので、その様子を紹介させてください。
 そもそも『評議会』とは何かという話しですが、最高決議機関として存在する生徒総会は、前期に1回、後期に1回の年に2回のみの開催です。ここで「委員会活動」や「生活の心得」、「学級提出議題」等について色々な質問や意見が出され、議論の末に決議されるのです。ただ、生徒会活動を行っていく中では、総会を待たずに話し合う必要のある事柄というのも出てくるものです。そういったことについて話し合いをする場が『評議会』となります。生徒会会則の5章10条にも『評議会は、中央委員会をはじめ、各実行委員会や各学級からの提案や意見について話し合う場で、生徒総会に次ぐ決議機関とする』と書かれています。
 ところが残念なことに、近年はこの『評議会』が殆ど開かれていませんでした。それが今回、令和3年度の生徒総会開催に向けて、久々に開催されたというわけです。構成メンバーは「中央委員」、「各実行委員会の委員長」、「各学年の学級委員長」です。今日は正直初回ということもあり、全員に戸惑いが見られましたが、回を重ねるごとにきっとこなれてくる筈です。その先に『自ら考え・判断し・行動する生徒会』という、理想の生徒会活動があるのだと思います。今後に期待しましょう!

画像(480x319)・拡大画像(640x426)

こういう配置で座り、「特別活動室」にて放課後開催されました。

画像(480x319)・拡大画像(640x426)

話し合いをリードするのは「中央委員会」のメンバーです。

画像(480x319)・拡大画像(640x426)

廊下側には各実行委員会の代表として「委員長」が座っています。

画像(480x319)・拡大画像(640x426)

窓側には各学年の代表である「学級委員長」が座ります。

Posted by ブログ管理者 at 10時00分

2021年04月20日(火)

【上西春中】令和3年度第1回授業参観日,PTA総会,学級懇談会,部活動保護者会…と盛りだくさんの日曜日でした! [・PTA活動]

 こんにちは、上西春別中学校です。一昨日18日の日曜日に、令和3年度初の「授業参観日」が行われました。昨年はコロナ禍のため、1回目の参観日は中止となり、PTA総会も書面会議に変更になってしまいました。12月にようやく「フリー授業参観」という形で参観日を行うことができたものの、設定が平日ということもあり、多くの保護者の皆さんとはなかなか顔を会わす機会を持てませんでした。大変残念ではありましたが、昨年度に関しては日本全国津々浦々、どこの学校も同じような状況でしたので仕方がなかったのです。
 そして今年度の「授業参観日」です。朝から冷たい雨が降り、風もついていたことから、「果たしてどれぐらいの人が来てくれるのだろう?」と正直言って不安でした。ところが5校時目開始直前、13:05ぐらいから次々と保護者の方々が来校しはじめ、あっという間に駐車場は一杯になってしまいました。ブログ用に写真を撮ろうと各教室を回りましたが、教室内にも廊下にも沢山の保護者の皆様の姿があり、本当に嬉しかったです。あまりにも多くの方々が来てくださったので、思わずブルーシートに置かれた靴の数を数えてしまったほどです。ちなみにその時点では「62足」もの靴がありました。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

1年生の数学です。特別活動室と教室に分かれて、習熟度別学習を行いました。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

上の写真は教室で、こちらは特別活動室です。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

保護者の皆さんも、我が子の学ぶ姿に熱視線を送ります!

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

こちらは特別活動室です。


画像(480x320)・拡大画像(640x427)

2年生は英語の授業でした。授業者は担任の先生ですが、これが念願の初担任です!

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

集中して授業に臨みます。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

みんなしっかりと担任の先生に注目しています。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

2年保護者の皆さんが、教室後方から見守ります。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

3年生は国語の授業でした。授業者は2年連続の「3年副担任」となります。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

真剣な表情でノートをとります。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

彼女は「部活動保護者会」が終わるまでの間、バレー部の友達と一緒に図書室で「数学」の勉強をやっていました。


画像(480x320)・拡大画像(640x427)

3年生教室と廊下にも、沢山の保護者の皆さんがいらっしゃいました。

 授業後は講堂に場所を移し、「PTA総会」を行いました。こちらも用意したイスがみるみる埋まっていき、多くのPTA会員にご参加いただいて無事に審議を終えることができました。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

PTA会長の挨拶

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

学校長の挨拶


画像(480x320)・拡大画像(640x427)

多くの保護者の皆さんが参加してくださいました。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

議事の進行を務めてくださった議長さん。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

監査報告です。


画像(480x320)・拡大画像(640x427)

新役員を代表して、新PTA会長から会員に挨拶がありました。

 その後は各教室に移動しての「学級懇談」、そして今年度初の試みとして、例年平日の夜にセッティングしていた「部活動保護者会」を「学級懇談」の後に行いました。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

「学級懇談」…3年生は既に終了していました(苦笑)。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

では2年生は…と思ったら、こちらも終了していました(泣)。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

ダメかなぁと思ったら…1年生はバッチリやっていました!教室に入った瞬間に「教頭先生!」と担任の先生から質問されたのには驚きましたが(笑)。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

最後は「部活動保護者会」です。こちらは卓球部保護者会の皆さん。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

音楽室では、吹奏楽部後援会の総会が行われていました。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

3年生教室では陸上部保護者会が行われていました。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

1年生教室ではバレーボール部保護者会が行われていました。

 せっかくの日曜日、しかもお足元が悪い中にも関わらずご参加いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。令和3年度も上西春別中学校をよろしくお願いいたします。

Posted by ブログ管理者 at 10時00分

2021年04月18日(日)

【上西春中】部活動発開式が行われました。いよいよ夏時間に移行します! [◆部活動]

 こんにちは、上西春別中学校です。一昨日金曜日の話題になりますが、放課後「部活動発開式」という催しがありました。これは各部が1年生を正式に部員として迎え入れ、その年度の部活動を本格的に始めるにあたって、士気を高めていくために行うものです。
 冒頭、校長先生から「部活動を通じて得られる2つの大きなもの、それは3年間1つのことをやり通すことで培われる忍耐力と仲間です。」といったお話しがあり、次に各部の主将・部長による決意表明がありました。中には「目標は全道制覇です!」という、とてつもなく大きな目標を掲げている部もありました。その意気や良し!ですね。最後に指導部長の先生が、新入部員に「どういう思いでこの部活を選んだのか?」というインタビューをして「発開式」は終了しました。
 その後は場所を移して、各部毎にミーティングを行っています。きっと顧問の先生から更に熱く踏み込んだお話しを聞かされた筈です。今後、新生なった各部がどんな活躍を見せてくれるのか、今からワクワクしています!!

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

これは「発開式」前の様子です。まだ、帰りの会が済んでいなかった「1年生待ち」の状態です。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

カメラが大好きなバレー部、陸上部、野球部の皆さん(笑)。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

綺麗に整列をし、いよいよ「発開式」がスタート!

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

校長先生のお話しを聞きます。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

各部の主将、部長が勢揃い!

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

バレーボール部主将の決意表明です。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

2番手は卓球部主将でした。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

本校唯一の文化部である吹奏楽部の部長

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

冬場は、時に1人で練習をしていることもあった陸上部主将


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

野球部主将です。今年は何と「5校合同チーム」になるとのこと。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

指導部長兼吹奏楽部顧問による「1年生インタビュー」


画像(480x320)・拡大画像(640x427)

発開式後に行われたミーティングの様子。これは図書室ですから「卓球部」です。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

吹奏楽部はメインの活動場所でもある「音楽室」でミーティング中でした。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

「特別活動室」では陸上部がミーティングを行っていました。唯一の新入部員は、新入生インタビューで「兄の記録を超えたい!」と話していました。因みにお兄さんはとても強い長距離選手で、3000mと1500mで何度も全道大会に出場しています。頑張れ、弟よ!!

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

バレーボール部は「講堂」でミーティングをしていました。これは多分、ミーティング後に撮った写真だと思われます(笑)。

画像(320x480)・拡大画像(427x640)

野球部は、この日「中春別中学校」で合同練習だったため、校内ではやらずに合同チームとしてミーティングを行ったものと思われます。

Posted by ブログ管理者 at 10時00分

2021年04月16日(金)

【上西春中】上半期の生徒会組織が決まりました。〜任命式〜 [◆生徒会活動]

 こんにちは、上西春別中学校です。昨日の話題になりますが、6校時目終了後、清掃をカットして全校集会が行われました。内容は「令和3年度上西春別中学校学級役員、実行委員の任命式」です。
 最初に、司会役の中央委員会の生徒が委員会毎に呼名をしました。名前を呼ばれた生徒はしっかりと返事をし、その場に起立をします。これを5つの委員会分行い、各委員会を代表して登壇した「実行委員長」が、校長先生から直接「任命証」を手渡されたのでした。
 次いで学級役員の任命です。これも実行委員の時と同じ流れでした。代表として任命証を受け取ったのは学級委員長でした。降壇後、校長先生は「みんな、返事がいいね!」とおっしゃいました。授与後のお話しの中でも触れてらっしゃいましたが、特に3年生が良かったと思います。呼名のスタートが3年生からだったのも良い効果がありました。「こういう場では、このように振舞うのですよ」というのを、1,2年生に向けて示す格好になったからです。こういう良質な感化は大歓迎です!流石は最高学年だなと感心させられました。
 さぁ、遂に上半期の生徒会組織が固まりました。「自ら考え、判断し、行動する」…そんな『主体的な生徒会活動』が繰り広げられることを期待して見守りたいなと思います。きっとまた、沢山のワクワクする瞬間が見られることでしょう!!

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

立ち姿もいいですね。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

次々に名前を呼ばれ、順に起立をしていきます。各委員会、最後の生徒の呼名が終わったら一旦着席をします。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

最初に任命証を受け取ったのは「生徒会長」でした。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

この男子生徒(双子です)が、「良い感化」の口火を切る「良い返事」をしてくれました。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

凛々しい顔つきの「学級委員長」たち。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

中央委員会の皆さん、準備と後片付けをありがとう!!

Posted by ブログ管理者 at 10時00分

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校経営 ]

[ おすすめリンク ]

4

2021


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
訪問者数

検索


最近の記事

RSSリーダ

PHOTO

【上西中】校章に込めた願い

【上西中】校章に込めた願い

【上西中】 「学校の歩み」より

【上西中】 「学校の歩み」より

【上西中】 平成27年度学校要覧

【上西中】 平成27年度学校要覧

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]