〒088-2564北海道野付郡別海町西春別駅前西町270番地1 0153-77-2374 Fax0153-77-3246 R3.4.6生徒数78名

上西春別中学校 [北海道別海町]

2021年07月06日(火)

【上西春中】『雨ニモ負ケズ』〜体育祭特別時間割2週目に突入!〜 [・体育祭]

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

今回、「体育祭実行委員会」を束ねる先生は体育科の先生です。

 こんにちは、上西春別中学校です。既報の通り地区中体連が終了し、学校内は一気に「体育祭モード」に切り替わっています。体育祭特別時間割3日目となる昨日は、残念なことに活動時間中に雨に降られてしまいました。やむなく全チーム屋内での練習となりましたが、生徒達は鈍色の空模様をものともしない「熱い,熱い」取組みを見せてくれたのでした。
 まず昨日の5校時目には、特別時間割に入って初めての「全体練習」が組まれていました。中身は「チーム対抗リレー」と「長縄跳び」の並び順と入退場の確認だったそうです。長縄跳びに関しては、各チーム実際に跳ぶところまでやったとのことでした。
 6校時目は校内各所に分かれて、チーム毎の練習でした。Aチームは「多目的ホール」、Bチームが「音楽室」、そしてCチームが「講堂」という割り当てになっていました。この日のチーム練習では、3チームとも「エール交換」の練習に集中して取り組んだようです。3年生リーダーを中心に、5分尺の「エール交換」の要となる「ダンス」の振付等を繰り返し練習していました。傍らで見ている先生方の様子から察するに、どうやら進捗状況は「極めて順調」であるようです。
 「自ら考え、行動する」…そんな「体育祭活動」が出来ているみたいですね。 

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

初めての「全体練習」です。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

さぁ、「長縄跳び」!…入場の練習ですね。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

実際に跳びました。回し手に近いところは、足元から高く縄が切りあがってくるので、高いジャンプを続けなくてはなりません。(これはBチーム)

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

職員室から出てすぐに目についたのは、多目的ホールで練習していたAチームでした。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

Aチームの2年生女子(左がバレー部、右が吹奏楽部)が「写して!」アピールをしていました(笑)。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

3年生リーダーズと、チーム担当の先生が打合せをしていました。


画像(480x320)・拡大画像(640x427)

次に向かったのは音楽室です。前回、撮りそびれたBチームがいました。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

3年生リーダーズが準備をしています。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

その隙をついて、「忍者ポーズ(?)」アピールをする2年生男子(笑)。


画像(480x320)・拡大画像(640x427)

練習再開です。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

約束通り、今回はBチームの写真を多めに掲載しています(笑)。少し音楽室は手狭だったかもしれませんね。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

最後に向かった講堂には、Aチームの面々がいました。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

ダンスが終わって「はける時の歩き方」に一工夫あります。三年担任は爆笑していました(笑)。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

カツラやポンポン等、色々なアイテムも登場するもようです(笑)。


Posted by ブログ管理者 at 07時30分

2021年07月05日(月)

【上西春中】地区中体連バレーボール大会,卓球大会,剣道大会+通信陸上,全日本春季少年野球大会…各部とも頑張りました! [◆部活動]

画像(163x218)・拡大画像(480x640)

試合前の練習の様子です。

 こんにちは、上西春別中学校です。3日(土)・4日(日)の両日で、「令和3年度根室地区中体連」の残りの競技が行われました。バレーボール部(以下、バレー部)は中標津町体育館、卓球部は標津町体育館、剣道部は標津町鳩ケ丘体育館がそれぞれ大会会場となり、熱い戦いを繰り広げたもようです。
 まずバレー部ですが、大会初日に行われた予選トーナメントを勝ち上がり、見事Bブロックの代表として二日目の決勝トーナメントにコマを進めました。大会二日目は抽選でシード枠を引き当てたので、準決勝が最初の試合でした。相手は「中標津広陵中学校」になりました。激闘の末、セットカウント1−2で惜しくも敗れてしまいましたが、連絡をくれた顧問の先生によると「負けはしましたが、とても良い試合でした。」とのことです。バレー部員の皆さん、顧問の先生方、二日間本当にお疲れ様でした。

画像(163x218)・拡大画像(480x640)

黒いユニフォームは「旧ユニフォーム」です。

画像(163x218)・拡大画像(480x640)

ブロック練習のようです。


画像(480x360)・拡大画像(640x480)

半面を使っての練習です。

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

4人の3年生部員。右端の男子部員は、この大会はマネージャーとして頑張ってくれました。

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

部員全員で3位入賞の賞状を手に…!

 続いては「剣道部」です。筆者がまだ中学生だった37年前、西春別駅前の剣道少年団(剣道部)は、根室管内において無敵の強さを誇っていました。それこそ小学生時代から、男子団体・女子団体、男子個人・女子個人…その全てを上西春別が総ナメにするということも、けして珍しいことではありませんでした。時代はめぐって…今回大会に参加した3年生のMくんの男子個人戦優勝、そして2年生Oさんの女子個人戦4位入賞の報を聞いて、「打倒、上西春別!」に燃えていた遠い昔のことを思い出しました。2人ともこの結果によって、釧路市「湿原の風アリーナ」で開催される全道大会への出場権を獲得しています。おめでとうございます!全道大会での活躍も期待していますね。引率してくださった先生、週休日にも関わらずありがとうございました。

画像(360x480)・拡大画像(480x640)

竹刀の切っ先が触れ合います。間合いをはかって「打ち込むチャンス」を伺っているのでしょうか。(右側、顔が写っている選手が本校3年生男子です)

画像(360x480)・拡大画像(480x640)

漲る気合いとともに、鋭く踏み込んで打ち込みます!(これも3年生男子)

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

キャリアは短いものの、素晴らしい動きを見せた2年生女子!本校吹奏楽部の部長でもあります。

 そして、本校の全部活中最大の人数を誇る「卓球部」も標津町で大会でした。卓球会場となったのは、スケートリンクに隣接する「標津町体育館」です。卓球に関しては、近年各部の部員数も増えてきており、「ベスト8」に入って全道大会出場枠を得るには4回勝ち上がる必要があるのだそうです。そんな中、1名の男子部員(3年生)が「ベスト16」までたどり着いたのですが、そこで惜敗…「ベスト8の壁」は少しだけ厚かったようで、残念ながら全道大会出場は叶いませんでした。

画像(452x480)・拡大画像(603x640)

卓球部は動画は沢山撮ったそうですが、写真は2枚のみだったので、両方とも大判で掲載します。

画像(354x480)・拡大画像(473x640)

そういう事情なので、男子部員しか写っていません。女子部員の皆さん、ごめんなさい🙇

 最後は中体連ではないですが、野球部の「全日本春季少年野球大会」と陸上部の「通信陸上」の結果についてお知らせします。
 5校合同チームで挑んだ野球部は、最初の相手「中標津広陵中学校」に5−0で勝利し、次戦で因縁の「知床未来・標津・川北中学校」と戦いました。中体連同様、一進一退の攻防を繰り広げたようですが、2−4で惜敗。残念ながら全道大会出場は叶いませんでした。部員の皆さん、顧問の先生方、本当にお疲れ様でした。
 陸上部は、標準記録突破を合言葉に「通信陸上大会」に出場しました。多くの部員が自己ベストを更新するなど、素晴らしい結果を残したそうです。そんな中、先の中体連で既に800Mの全道大会出場権を獲得していた3年生部員が、800Mと1500Mで全道標準記録(東京オリンピックの男子100Mに関わって、テレビ等でも“オリンピック参加標準記録”が話題にあがっていましたが、全道中体連にも各種目の参加標準記録というのがあります。この記録を突破すると、順位に関係なく全道大会に出場することができます。場合によっては、地区1位をとるよりも難しいこともあります。)を突破し、800Mに1500Mを加えた2種目で全道大会に出場することになりました。また、唯一の2年生部員が800Mで「全道新人陸上標準記録」を突破し、「全道新人陸上大会」への出場権を新たに獲得しました。2人ともおめでとうございます!引率兼大会役員を務めてくれた顧問の先生、お疲れ様でした。
 次は7月24日(土)の「釧路地区吹奏楽コンクール」…吹奏楽部員が悲願の「金賞」獲得に挑みます!!
 

Posted by ブログ管理者 at 13時30分

【上西春中】先週7月1日から「体育祭特別時間割」が始まっています! [・体育祭]

 こんにちは、上西春別中学校です。今週土曜日はいよいよ「体育祭」本番です。この土日の中体連の疲れも見せず、今日も生徒達は張り切って活動しています。
 先週の木曜日から「体育祭特別時間割」がスタートし、縦割りチームとしての本格的な活動は既に2日間行っていますので、今回のブログではその両日の様子を写真で紹介いたします。会議で不在だったため、筆者が覗きに行けたのは2日目からでしたが、各チームとも暑い中、それぞれ割り振られた活動場所で練習に励んでいました。今週木曜日には総練習も控えていますので、一分一秒たりとも無駄にはできないということなのでしょう。

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

これは別な先生が撮影してくれた「特別時間割初日」の様子です。ちなみに写っているのはCチーム。

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

これも初日でCチームです。1日目の写真はCチームのものしかありませんでした。スイマセン。


画像(480x320)・拡大画像(640x427)

こちらが特別時間割2日目の様子です。講堂ではAチームが「エール交換」を特訓中でした。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

チームの雰囲気はとても良かったです。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

講堂を2つに分けて、同じ振付のダンスを繰り返し練習していました。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

グラウンドでは、Cチームが二手に分かれて「ムカデ・リレー」と「長縄跳び」の練習をしていました。どちらかBチームだと思っていたら、どっちもCチームでした。Bチームの皆さん、申し訳ありません!明日のブログにはBチームを大フューチャーしますので許してくださいね!!

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

長縄跳び連続写真1

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

長縄跳び連続写真2…迫りくる縄に身構えます!


画像(480x320)・拡大画像(640x427)

長縄跳び連続写真3…見事に跳びました!

 中体連直前ということもあり、各々かなり疲労は蓄積されていたのではないかと思うのですが、少なくとも筆者が見ていた範囲では、体育祭の活動でダラダラする生徒の姿というのは見られず、むしろ溌剌と躍動する姿に感心させられた程でした。 
 総練習まであと3日、体育祭本番まであと5日…生徒達がどんな過程を経て、「2年ぶりの体育祭」を迎えることになるのか、とっても楽しみです。

Posted by ブログ管理者 at 09時10分

2021年07月03日(土)

【上西春中】地区中体連第3弾〜バレーボール部,卓球部,剣道部が出陣!〜 [◆部活動]

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

バレー部2年生部員、監督によるテーピング中!

 こんにちは、上西春別中学校です。今日は地区中体連の初日です。先に大会を終えている陸上部・野球部に続いて、今週はいよいよバレーボール部(以下、バレー部)・卓球部・剣道部(常設の部は本校にはないので、練習は少年団で行い引率のみ職員が行います)が根室管内の頂点を目指します。現地集合・解散となる剣道部には、昨日のうちに声を掛けましたが、3年生男子部員、2年生女子部員ともに「吉報を届けます!」と力強く語ってくれました。
 そして本日早朝、学校前からスクールバスで出発したバレー部(6:50発)と卓球部(7:20発)ですが、どうやら少し早めに集合して、練習をしてから大会に向かったようです。両部の部員とも、緊張していない筈はないと思いますが、表情に硬さは見られませんでした。皆、どうやら良い状態で大会当日を迎えられたようです。あとはここまで積み上げてきた努力と流した汗を信じて、仲間達を一緒に勝利を目指して頑張るだけです。残念ながら応援には行けませんが、週明けに吉報が届くことを楽しみに待ちたいと思います。
 また早朝より、送迎・差し入れ・見送りをしてくださった各部の保護者の皆様、本当にありがとうございました。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

それを周囲で見守る他のバレー部員たち…ん?1人だけ何やら…

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

いつもの「バレー部3人娘」でした。いち早くカメラの存在に気づいたようです。さすが(笑)!

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

バスが到着、今日1日お世話になるドライバーさんに挨拶をします。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

さぁ、荷物を持って出発です!!

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

写真撮影をしていた部員のお母様。早朝からありがとうございました。


画像(480x320)・拡大画像(640x427)

一方、そのころ講堂では…

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

ご覧の通り、卓球部が練習していました。少しだけ早く集合したようです。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

いつもは陽気なキャプテン(写真奥)も、ラケットを握ると流石に真剣な表情です!


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

差し入れを持って来てくださった部員のお母様方です。いつもありがとうございます!

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

バスに乗り込む前に手指消毒をします。


画像(480x320)・拡大画像(640x427)

見送りに来てくださった校長先生に、挨拶とお礼を言って出発です!

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

いざ、決戦の地「標津町」へ…!

Posted by ブログ管理者 at 07時52分

2021年07月02日(金)

【上西春中】今年最初の「フリー授業参観」が終わりました。 [◆学校行事]

 こんにちは、上西春別中学校です。既に何度かブログ上でもお伝えしてきましたが、6月29日(火)・30日(水)の二日間に渡って「フリー授業参観」が行われました。このフリー授業参観は、1校時目から6校時まで全ての授業を公開しているので、保護者の皆さんは都合のついた時間帯に来校して、どの授業も自由に参観していただけるようになっています。また、「いつでも・どこでも・何度でも」を謳っている通り、皆さん授業以外も参観していかれます。今回ですと、「清掃時間」や「全校集会」をご覧になられた保護者の方々もいらっしゃいました。二日間の中で、何度も足を運んでくださる「リピーター」が複数見られるのも、本校のフリー授業参観の特徴です。
 のべ人数は27人となっていましたが、保護者の皆様には、授業も含めた生徒たちの「色々な学びの姿」を見ていただけたのではないかと思います。お忙しいところ、本校に足をお運びいただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。今回は残念ながらどうしても都合がつかなかったという方も、まだ参観の機会はございますのでご安心ください。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

受付は前日夜から準備されていました。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

勿論、非接触型体温計と手指消毒は必須アイテムです。


画像(480x320)・拡大画像(640x427)

1日目…3年生の「音楽」の授業を参観するため、お仕事の合間をぬって来てくださったお母様です。ありがとうございました。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

2日目の靴置き場の様子です。「フリー授業参観」なので、時間帯によって靴が増えたり減ったりします。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

参観を終えて、帰路につく保護者の皆様です。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

2日目…3年生体育の授業です。体育祭のエール交換で踊る「ダンス」の発表会を行ったそうです。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

3年生の保護者の皆様です。お子さんのダンスはいかがでしたか?お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。

Posted by ブログ管理者 at 07時30分

2021年07月01日(木)

【上西春中】学校だより「青葉が丘」第4号発行 [・学校だより]

画像(218x153)・拡大画像(640x452)

学校便り「青葉が丘」第4号を配信いたします。ご高覧いただければ幸いでございます。

PDFファイル(752KB)

大きいサイズでご覧いただけます。 (752KB)


Posted by ブログ管理者 at 12時53分

【上西春中】1年生の総合的な学習の時間「金融学習」〜発表会〜 [◆学力向上]

 こんにちは、上西春別中学校です。話題としては一昨日のものなので、若干間が空いてしまいましたが、1年生が頑張って『金融学習』の発表を行っていたので紹介させてください。
 まずテーマですが、添付した資料を見ていただければわかる通り、「お金」が各グループの共通テーマとなっていたようです。担任の先生が毎週発行している「1学年通信/1Karat★」によると、調査活動をグループ毎に行った後の「まとめ作業」では、生徒自身が講師になって「アニメーション講座」、「共有機能講座」、「写真貼り付けトリミング講座」等が行われたそうで、その成果はしっかりと一昨日6校時目の発表に現れていました。
 その肝心の発表会ですが、筆者は来客で呼ばれるまで、全6グループ中5グループ分を見させてもらいました。最初のグループが「お金の歴史」について、次のグループが「世界のお金」について、3番手は「お金に描かれている人物・建物」について、4番手が「電子マネー・クレジット」について、最後に見た5番目のグループがちょっと難しくて、「税金・年金・給料」についてそれぞれ調べたことを発表していました。どのグループも工夫を凝らし、互いに助け合い、とても良いプレゼンテーションを見せてくれました。個人的には、「税金・年金・給料」グループのプレゼンの中で触れられていた「学校の先生の平均年収」にはクスリとさせられました。
 次の「金融学習」は、少し間が空いて8月24日(火)の5,6校時目になります。内容は西春別駅前郵便局の全面協力により実現した『ゆうちょ銀行金融講座』です。自分たちで学習したことをベースに、金融の専門家によるお話しを聞いて、さらに深く「金融」について学んでいきます。楽しみですね。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

6グループ全ての「探求テーマ」が貼られたホワイト・ボード。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

自分達の出番以外は、他のグループの発表を聞いて「ワークシート」を書いていました。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

今回のプレゼンテーションには、GIGAスクールのタブレットPCを使いました。


画像(480x320)・拡大画像(640x427)

「お金の歴史」グループです。色々なトリビアがいっぱいの発表でした。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

これが「共有機能」を使って完成させたパワーポイントです。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

スライドを切りかえます。


画像(480x320)・拡大画像(640x427)

2番手「世界のお金」グループです。発表の中で「異なる国の貨幣価値の違い」等を取り上げていました。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

わかりますでしょうか?ちゃんと「為替レート」も調べてくれています。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

一緒に声を合わせての発表でした。素敵でした。


画像(480x320)・拡大画像(640x427)

3番手です。「お金に描かれている人物・建物」グループ。お札の図案が使われていた時期を聞いて、自分の年齢を考えてしまいました…(笑)。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

これは「聖徳太子」が描かれた「百円札」です。幼き日の筆者にとって、「聖徳太子」は「1万円の人」でした(笑)。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

プレゼンの際の「人の立ち位置」も、グループによって様々でした。


画像(480x320)・拡大画像(640x427)

4番手「電子マネー・クレジット」グループです。筆者は現金派なのですが、妻や娘はカードで買い物をして「ポイント」を沢山貯めているらしいです…。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

上手に使えば財布もかさばらないし、凄く便利なのでしょうね。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

最初はリモコンを使って操作していたのですが、スライドの動きが悪く途中から手動に切り替えたもようです。


画像(480x320)・拡大画像(640x427)

ここはグループメンバーがお休みで、トリオでの発表となりました。「税金・年金・給料」グループです。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

「学校の先生のお給料」に着目したのは流石でした(笑)。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

「年金」については、もう少しかみ砕いた説明ができると更に良くなるなと思いました。


画像(480x320)・拡大画像(640x427)

そして筆者が来客対応で見られなかった、最後の「お金の仕組み」グループです。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

スライドを見ると…「お金の透かしの仕組み」と「物の値段のつけ方」とあります。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

とっても面白そうなのに、見られず残念!!


画像(480x360)・拡大画像(640x480)

1年生の保護者の皆様…お忙しいところ、お越しいただきありがとうございました。

PDFファイル(89KB)

担任の先生から出された提案文書 (89KB)

Posted by ブログ管理者 at 07時30分

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校経営 ]

[ おすすめリンク ]

7

2021


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
訪問者数

検索


最近の記事

RSSリーダ

PHOTO

【上西中】 平成27年度学校要覧

【上西中】 平成27年度学校要覧

【上西中】本校の校訓・校章・校歌です

【上西中】本校の校訓・校章・校歌です

【上西中】学校要覧ができました

【上西中】学校要覧ができました

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]