〒088-2564北海道野付郡別海町西春別駅前西町270番地1 0153-77-2374 Fax0153-77-3246 R3.4.6生徒数78名

上西春別中学校 [北海道別海町]

2021年08月25日(水)

【上西春中】2年生総合「未来につなげ隊Project〜道東の自然〜」第3弾 [・2年生]

 こんにちは、上西春別中学校です。昨日24日に二学期最初の2年生総合、「未来につなげ隊Project〜道東の自然〜」が行われましたので紹介させてください。
 これまでブログ上でお伝えしてきた通り、一学期は外部の方を講師にお招きして、講話を聴くなど座学中心に取り組んできましたが、今年の2年生総合の副題は「道東の自然」です。自然についての勉強をするのですから、当然フィールドワークが必須になってきます。実際に見ずして・触れずしてこのProjectは完結しないというわけです。
 そういうわけで遂にフィールドワークに行ってきました。今回の行き先は「野付半島ネイチャーセンター」でした。担任の先生は、先週からしきりに天気を気にしていましたが、当日は出がけこそ少量の雨が降っていたものの、現地に到着してフィールドワークを始める頃には予報通りに雨もやみ、無事に予定していた学習をすることができたそうです。往復の移動時間も含めると、2〜5校時目までの4コマを使った活動(野付半島ではフィールドワークですから、当然たくさん歩きました)でしたので、帰着後は少々お疲れの様子でした。それでも気力を振り絞って、6校時目にはしっかり「まとめの学習」を行っていました。引率したA先生、U先生、2年生の皆さん、お疲れ様でした。また、ガイドを引き受けてくださった野付半島ネイチャーセンター職員様、誠にありがとうございました。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

出発前です。担任の先生のお話を聞きます。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

バスに乗り込み、いざ野付半島へ!

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

野付半島ネイチャーセンター入口です。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

とりあえず、コレがあったら入るのは「お約束」ですよね(笑)。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

「りょウシくん」とともに!


画像(480x320)・拡大画像(640x427)

外でガイドを務めてくださった職員さんのお話を聞きます。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

ガイドさんのお話が外だと聴こえにくくなるので、1人1ずつトランシーバーが配られたそうです。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

野付半島の植物などが描かれたボードも首から下げていよいよ出発です。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

一列になってガイドさんの後ろをついていきます。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

奥へ、奥へと進んでいきます。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

散策路のいたるところに、こういうボードがあるようです。これは野付半島で見られる「野鳥」を紹介したものですね。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

GIGAスクールのタブレットPC(届いたばかりのバッグに入れて)で写真を撮ります!


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

たくさん、たくさん…

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

歩きましたね!お疲れ様!!


画像(480x320)・拡大画像(640x427)

散策路を見終わった後はネイチャーセンター内に入りました。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

ネイチャーセンター内でお弁当を食べました。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

二階をお借りしたのかな?


画像(480x320)・拡大画像(640x427)

保護者の皆様、美味しいお弁当ありがとうございました。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

お昼を食べ終わった後は、センター内を見て回りました。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

ここでもタブレットPCは大活躍です。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

1人1個持っているので、全員がカメラマンです。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

気になった物を片っ端から撮っていきます!


画像(480x320)・拡大画像(640x427)

ネイチャーセンター内で整列!

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

階段を下りて、バスに向かいます。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

ガイドさんがわざわざ見送ってくださいました。ありがとうございました!


Posted by ブログ管理者 at 07時30分

2021年08月24日(火)

【上西春中】1年生金融教育「ゆうちょ銀行出前講座」 [・1年生]

 こんにちは、上西春別中学校です。今日は1年生の「金融教育/ゆうちょ銀行出前講座」や2年生の「校外学習」、月に一度の「拡大委員会」等が重なる盛りだくさんな1日でした。2年生の「校外学習」は明日のブログでじっくり紹介するとして、今日は1年生の「金融教育/ゆうちょ銀行出前講座」の様子をお伝えいたします。
 そもそも今回のお話は、西春別駅前郵便局の局長さんからいただいたものでした。局長さんが本校卒業生の保護者だったご縁で、ありがたいことに1年生の担任の先生が声を掛けていただいたのです。丁度昨年度から1年生の総合的な学習の時間の中で「金融教育」を扱い始めたこともあり、是非にということで今回実現の運びとなったのでした。
 授業は午後から、5〜6校時の2コマを使って行われました。北海道新聞中標津支局からの取材が入ったので、生徒たちは少し緊張していたようです。部分的にしか見ていませんが、講座は「お金」の話しから始まって、「キャッシュレス決裁」の話題等も出ていました。現金を持って歩いた方が安心する筆者のような人間は、メリットはわかっいてもなかなかキャッシュレスには踏み切れないのですが、生徒たちが大人になるころには、ひょっとすると「財布を持たない」なんて人も出てくるかもしれませんね。ちなみに講師の方が「世界で一番キャッシュレス化が進んでいる国は韓国なんですよ。」と話すと、1年生たちは一斉に驚いていました。
 お忙しい中、今回講師を務めてくださった、ゆうちょ銀行道東パートナーセンター/パートナー課 営業支援担当主任様、ゆうちょ銀行釧路店渉外部主任様、西春別駅前郵便局長様、また、講座の様子を取材していただいた北海道新聞中標津支局長様、誠にありがとうございました。

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

1人1冊オールカラーの冊子をいただきました!

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

板書も考えてきてくださったようです。


画像(480x360)・拡大画像(640x480)

講師のお三方です。(奥に座っていらっしゃるのが、西春別駅前郵便局の局長さんです)

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

メインで講義を担当した、道東パートナーセンターのY主任。

画像(218x163)・拡大画像(640x480)

板書を書いてくださったゆうちょ銀行釧路店のK主任。


画像(480x360)・拡大画像(640x480)

真剣にお話を聞く一年生の皆さん。

画像(218x163)・拡大画像(640x480)
画像(218x163)・拡大画像(640x480)

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

最後は、学級代表から講師の皆さんにお礼を言って終了しました。

Posted by ブログ管理者 at 13時35分

2021年08月23日(月)

【上西春中】保健体育委員会レクリエーション/『網投げた』 [◆学校生活のようす]

 こんにちは、上西春別中学校です。先週金曜日の話題になりますが、二学期初の「保体委員会主催レクリエーション」(以下、保体レク)が開催されましたので紹介いたします。
 毎回楽しいレクリエーションを企画して、全校生徒を喜ばせている保体委員会の皆さんが、今回考えたのは「網投げた」という遊びでした。参加者は全部で27名、本校の全校生徒は78名ですので、実に全体の35%もの生徒が参加してくれたことになります。この保体レク、昨年度から始まっているのですが、元々は「体力づくり」と「異学年交流を更に進める」ことが目的だったそうです。ところがコロナ禍によって学校生活が一変し、「あらゆる学校行事」が従来の形では実施できなくなってしまいました。そこからは元々の目的に加えて、「少しでも学校で楽しい時間を生み出せたら」ということも大きなウェイトを占めるようになっていったのです。
 保体委員会の地道な努力によって、回を重ねるごとに参加者も増えていき、今回遂に27名です。凄いですよね!筆者は見に行く気満々だったのですが、残念ながらお昼休みのタイミングで来客があり、今回も見に行くことは叶わず…校長先生が見に行かれたそうなので、お話を伺いましたが「凄く盛り上がっていたよ」とのことでした。次回の企画の際には是非見に行きたいと思います。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

東京五輪開会式の「人間ピクトグラム」のような動きです(笑)。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

1年生の女子2人に挟みうちにされ、どことなく嬉しそうな3年生男子(笑)。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

フェイントをかけて、相手(網役?)をかわそうとしているようです。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

何がどうなったのかわかりませんが、とにかく転んだらしい1年生女子(笑)。


画像(480x320)・拡大画像(640x427)

これまた激しい攻防ですね!

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

閉会式の様子だと思われます。

画像(480x360)・拡大画像(640x480)

保体委員会の皆さんです。今回も楽しいレクリエーションをありがとうございました!!

Posted by ブログ管理者 at 07時30分

2021年08月20日(金)

【上西春中】メンター研修授業公開〜1年生体育〜 [◆学力向上]

 こんにちは、上西春別中学校です。昨日の話題になりますが、別海町立中西別中学校よりO教諭を講師にお招きし、メンター研修の一環として「授業公開」を行いました。授業者は初任段階3年目となる本校のK教諭で、専門教科である「保健体育」の授業を公開しました。今回は「球技」で、「ソフトボール」の授業でした。ベースボール型の球技の技能は大きく「投・打・守・走」の4つに分かれていますが、この日の授業では、「投・守」のスキルを上げるため、『キャッチボール』を扱っています。行った内容をざっくりと説明しますと、「相手が捕りやすいボールを投げるために、自分の課題を見つけてグループで交流し、どのようなことに気をつければ良いのかに気付く」という授業になりました。この中の「自分の課題を見つける」ためのアイテムとして今回用いられたのが、町からいただいた「タブレット型PC」です。生徒たちは3〜4人のグループに分かれて、お互いにキャッチボールをしている姿を撮影し合い、撮った動画を見ながら熱心に話し合っていました。
 新学期開始早々、講師として来校してくださった中西別中学校O先生、熱心なご指導・ご助言、誠にありがとうございました。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

今回の授業者となる初任段階3年目のK教諭。野球部の顧問でもあります。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

タブレットPCを使って動画を撮影しています。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

ここも

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

このグループも


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

摂っては「見て」を繰り返していました。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

K先生は各グループの様子を見て回ります。


画像(480x320)・拡大画像(640x427)

上手にキャッチボールが出来るようになったでしょうか?

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

素晴らしかったのがこの男子トリオでした。野球部員でもあるKくん(坊主頭の少年)が、教え役に徹して適切なアドバイスをし、他の2人(TシャツがUくん、メガネがYくん)はそれを真剣に聞いて、動きを再現しようとしていました。結果、どんどんUくんとYくんの動きが良くなっていくという…Kくんのあまりの教え上手ぶりに、思わず「体育の先生やれるんじゃない?」と声を掛けてしまった程です。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

動画をチェックしながら、ワークシートへの記入をしている生徒たち。

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

研究協議は4校時目に行いました。右側の男性が、講師のO先生です。

Posted by ブログ管理者 at 07時25分

2021年08月19日(木)

【上西春中】1年生教室に新しい「机」と「椅子」が入りました。 [・1年生]

 こんにちは、上西春別中学校です。平成28年に新築された現在の校舎に移った本校は、他所の学校からいらした先生方が口を揃えて「素晴らしい校舎ですね!」と言うぐらい、色々なものが新しくて恵まれています。ただ、生徒用机と椅子は、旧校舎で使っていたものをそのまま新校舎に持ち込んで使っていたので、最初のうちは「真新しい教室に古びた机と椅子」というミスマッチ感がありました。引っ越し後、毎年少しずつ少しずつ入れ替えを進めていくことで、徐々に新しい机と椅子が増えていったのです。
 そして今年も「新しい机と椅子」が学校に届きました。写真では伝わりにくいかもしれませんが、従来のものよりも天板が一回り大きく(縦も横も長いです/昨年度までのものはMサイズで、今年届いたのはLサイズだそう)、見た瞬間思わず「でかっ!」と呟いてしまいました。養護教諭のM先生の指揮のもと、職員有志で高さ調節と運搬が行われた後、1年生教室を覗きに行ってみました。M先生は「こんなに大きいと思わなかった」としきりに気にされていましたが、確かに少々狭くはなったものの、ちゃんと机と机の間隔は保たれており、間をぬって歩くこともできました。何よりこの「机と椅子」が当たった1年生たちが、「机が広くなった!」と凄く喜んでいたのは良かったなと思いました。(3人程、感想を聞いてみましたが、全員高評価でした)
 新しくて大きな机と椅子で、1年生全員気持ちよく勉強ができそうです。これは、9月の2日と3日に予定されている『前期期末テスト』の結果も期待してよさそうですね!!

画像(480x320)・拡大画像(640x427)

たまたま1年生教室が空いていたので、「生徒たちがいない状態での教室」を撮影してきました。(4校時目)

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

新机を前から。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

新机を後ろから。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

最初に感想を訊いたのは彼女でした。「なかなかいいですよ!」と笑顔で答えてくれました。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

この子は「身振り・手振り」を交えて説明してくれました。


画像(218x145)・拡大画像(640x427)

彼はこの日「はし箱」が壊れてしまい、うちひしがれていました。

画像(218x145)・拡大画像(640x427)

彼の紙ファイルを横に置いてみましたが、詰めれば3つぐらいおけそうでした。


Posted by ブログ管理者 at 12時59分

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校経営 ]

[ おすすめリンク ]

8

2021


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
訪問者数

検索


最近の記事

RSSリーダ

PHOTO

【上西中】 「学校の歩み」より

【上西中】 「学校の歩み」より

【上西中】学校要覧ができました

【上西中】学校要覧ができました

【上西中】本校の校訓・校章・校歌です

【上西中】本校の校訓・校章・校歌です

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]