北海道野付郡別海町 上春別中学校のブログサイト

上春別中学校 [北海道別海町]

2013年03月01日(金)

《上春中》生徒総会開催 [生徒会]

 3月1日(金)今日からいよいよ3月に入りました。
今日は公立高校の卒業式で、別海高校の卒業式に参列してきました。入学式も卒業式も別海高校の式は大変感動的で、儀式らしさがきちんとしている素晴らしい式だと思います。
 生徒や保護者の姿勢や態度もそうですが、式全体の雰囲気がとても好きです。中学校の卒業式も素晴らしいいい式にしたいと思います。

 さて、今日は6時間目に生徒総会が開催されました。後期に選出された執行部と各委員会が今までの活動の内容を報告して生徒から質問や意見をもらい、残りの活動をより活発化させるためにこの時期にやっているようです。4月末には前期の生徒会役員が選出されて、新しい体制になるのですが、今一度、自分たちの活動を振り返り、修正するいい機会なのかもしれません。

画像(360x270)・拡大画像(480x360)
画像(360x270)・拡大画像(480x360)
画像(360x270)・拡大画像(480x360)
画像(360x270)・拡大画像(480x360)

20時06分投稿 (上春別中学校)

2013年02月27日(水)

《上春中》2月もいよいよ最終日 保健便り24号の発行です [保健だより]

 2月28日(金)今日で2月も終わり、いよいよ年度の最終の3月に入ります。まだ気温は寒い日が続きますが、春は一歩一歩近づいています。

 今日はスマイル?24を発行しました。

 主な内容は、?性に関する指導について、?インフルエンザについて、?大掃除についてです。
 3月3日が耳の日だということも忘れずに(^o^)

画像(360x254)・拡大画像(640x452)
PDFファイル(441KB)

クリックして下さい (441KB)


18時27分投稿 (上春別中学校)

《上春中》2年生 総合的な学習の時間「道新記者から学ぼう」 [授業の様子]

 2月27日(水)2年生が3・4時間芽の総合的な学習の時間で、北海道新聞釧路支社の佐竹直子さんを招いて、学習を行いました。

 内容は、先月から総合的な学習の時間で学んできた「環境〜ゴミ処理」についてで、施設を見学したり、自分で調べたことを記事にするための方法を教えてもらいました。

 生徒は新聞記者から直接話を聞くのも初めてのようで、佐竹さんの新聞記者の7つ道具や原稿をパソコンと携帯電話で直接送る話など興味深く聞いていました。

 佐竹さんの指導の下、ゴミ処理について見たこと・聞いたことの中からニュースにしたいポイントを選んで発表交流しました。
 また、ゴミの分別状況についても交流し、自分たちの身の回りでのゴミ処理について話し合いました。
 それらをまとめてニュースとして記事にまとめあげました。

 佐竹さんは、本校の廊下に飾ってあった壁新聞にも大変興味を持って見ていただきました。
 特に現2年生が1年生の時に書いた壁新聞の内容について、大変素晴らしいとお褒めの言葉があり、何がどう素晴らしいのかを生徒に話して下さいました。3年生になったら壁新聞作るという流れもあり、生徒は大変意欲を持てたのではないかと思います。

画像(360x270)・拡大画像(480x360)

話しやすい雰囲気作りも大切です

画像(360x270)・拡大画像(480x360)

録音機やカメラなど昔の手帳に比べると重くなって・・・

画像(360x270)・拡大画像(480x360)

原稿を送る専用のパソコン

画像(360x270)・拡大画像(480x360)

このパソコンと携帯をつなげて・・・


11時10分投稿 (上春別中学校)

2013年02月25日(月)

《上春中》学校便り第18号の発行です [学校だより]

 学校便り18号を発行しましした。主な内容は3月を迎えての思いと、参観日や地域の冬祭り、新入生説明会等の様子の紹介と3月の行事予定です。

 2月は本当に過ぎるのが早かった。3月も慌ただしく過ぎそうです。インフルエンザ等への対策を怠りなく継続しながら生徒の健康安全に努めたいと考えます。

画像(254x360)・拡大画像(452x640)
画像(254x360)・拡大画像(452x640)
PDFファイル(1006KB)

クリックしてください (1006KB)


13時09分投稿 (上春別中学校)

《上春中》1年生 総合的な学習の時間で「アイヌ文化」を学習 [授業の様子]

 1年生の総合的な学習の時間でアイヌの文化を学ぶ学習を行いました。道のアイヌ文化振興機構にお願いして、講師を派遣してもらい、アイヌの伝統料理の実習を行いました。講師の方には帯広から来てもらい、前日中標津に宿泊しての来校です。

 献立は
・エハ(土豆)入りイナキビごはん
・チタタップ(鮭の頭と身を叩いたもの)
・ラタシケプ(煮物)中身はいも・ニンジン・カボチャ・トウモロコシ・鹿肉・くま肉・シコロの実
・チェプオハウ(鮭の汁物)鮭・イモ・ニンジン・プクサ(ギョウジャニンニク)を煮込んだ塩味の汁物
・チポロウシイモ(ジャガイモの筋子まぶし)茹でたジャガイモの水分を切りながら、筋子をまぶして一口大に丸めたもの。

 味付けの基本は塩味のみで、野菜や豆とかの自然のものから出る甘みや苦みを調味料として活用していたようです。でも、鮭の汁物は塩だけとはとっても思えないほど出汁がきいていてうまかった。イナキビご飯も煮物も立派なごちそうとしていただける料理でした。

 先生方や他の学年の生徒の分まで用意していただき、感謝いたします。講師の太田さん・佐藤さん・川上さんには、遠くからの来校本当にありがとうございました。

画像(360x270)・拡大画像(480x360)

チタタップ・・・ひたすら叩く

画像(360x270)・拡大画像(480x360)

チェプオハウ・・・鮭の三平汁みたいな塩味で

画像(360x270)・拡大画像(480x360)

チポロウシイモ・・・ジャガイモをつぶして筋をまぶす

画像(360x270)・拡大画像(480x360)

ラタシケプ・・・野菜と鹿肉の煮物

画像(360x270)・拡大画像(480x360)

出来上がった鮭の汁物

画像(360x270)・拡大画像(480x360)

イナキビごはん


画像(360x270)・拡大画像(480x360)

煮物も柔らかく出来ました

画像(360x270)・拡大画像(480x360)

美味しそう(^_^)

画像(360x270)・拡大画像(480x360)

みんなでいただきました

画像(360x270)・拡大画像(480x360)

熱心に説明を聞きながら


10時38分投稿 (上春別中学校)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校リンク ]

[ リンク集 ]

3

2013


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
訪問者数

検索


最近の記事

RSSリーダ

PHOTO

【上春別中学校】全校集会を開催

【上春別中学校】全校集会を開催

【上春別中学校】緑の羽募金

【上春別中学校】緑の羽募金

《上春中》後期生徒総会で新たなスタートを

《上春中》後期生徒総会で新たなスタートを

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]