北海道野付郡別海町 上春別中学校のブログサイト

上春別中学校 [北海道別海町]

2013年12月16日(月)

《上春中》クリスマスこどもの集いに参加 [地域との関わり]

 12月14日(土)10時半から西公民館上春別分館事業であるクリスマスこどもの集いが地域センターで開催されました。

 対象は主に幼児と小学校の低学年の児童ですが、毎年もちつきを行いますので、中学生がお手伝いに参加します。

 今年もスケート等で参加できない生徒もいましたが、18名の生徒がお手伝いに参加してくれました。

 男子は主に餅つきを女子はつきあがった餅を丸めたりして食べる準備を担当しています。

 公民館関係の方と地域の町内会の方などが早くから準備をしました。

 餅がつきあがるまで、地域センターの体育館では映画を上映して見てもらい、希望する幼児は中学生が手伝いながら、餅つきを体験しました。

 お昼には出来上がったお雑煮と黄粉もち等をみんなで食べました。

 手伝ってくれた中学生もおなかいっぱいになるほど餅を食べることができました。お疲れ様でした。

 次の地域行事は1月18日(土)に上春別地区生涯学習推進協議会が開催する「楽しいクッキング」の行事です。
 本校の家庭科室で10時から地域のクッキングサークル「つくろっと」の皆さんが講師になって、楽しく料理を作ります。毎年中学生もたくさん参加してくれています。

画像(270x360)・拡大画像(300x400)

玄関での歓迎

画像(360x270)・拡大画像(400x300)

上手に餅をこねています

画像(360x270)・拡大画像(400x300)

女子は手際よくお雑煮用の餅を

画像(360x270)・拡大画像(400x300)

手をたたかれないように(笑)

画像(270x360)・拡大画像(300x400)

交代して

画像(360x270)・拡大画像(400x300)

力が入っていていいですね


画像(360x270)・拡大画像(400x300)

女子も負けずに

画像(360x270)・拡大画像(400x300)

お雑煮の用意は万全に

画像(360x270)・拡大画像(400x300)

幼児の体験もちつき

画像(360x270)・拡大画像(400x300)

みんなで一緒にいただきました

画像(360x270)・拡大画像(400x300)

落ち着いてから中学生も別室で


11時30分投稿 (上春別中学校)

2013年12月13日(金)

《上春中》武道では剣道の授業に取り組んでいます(^_^)v [授業の様子]

 中学校では武道が必修になっていますが、別海町ではすべての中学校で剣道を履修しています。

 計画的に必要な防具・竹刀を購入して、男女一緒に取り組んでいます。

 防具をつけての本格的な練習の前に、素振りや約束事など学ぶことがたくさんあります。

 何より、礼に始まり、礼に終わるという大切な部分を学び、ケガをしないで安全に取り組んで欲しいものです。

画像(360x270)・拡大画像(400x300)
画像(360x270)・拡大画像(400x300)
画像(360x270)・拡大画像(400x300)

 白鳥号も来校していて、生徒もたくさん本を借りていました。

画像(360x240)・拡大画像(400x267)

画像(360x240)・拡大画像(400x267)
画像(360x240)・拡大画像(400x267)

13時48分投稿 (上春別中学校)

《上春中》総合的な学習の時間のまとめを完成しました [学校行事]

 1・2年生の総合的な学習の時間での研究調査活動のまとめが完成しました。2〜4名でグループを作りテーマを考えて、調査方法を工夫しました。

 インターネットに頼り過ぎずに自分の足で実際にいろいろな人にインタビュー等をとって研究するように指導しています。

 学校外で地域の人や様々な業種の方に会ってお話を聞く事は生徒にはとっても大切な経験です。

 ご協力いただいたたくさんの方々に感謝申し上げます。

画像(254x360)・拡大画像(452x640)
PDFファイル(258KB)

表紙 (258KB)

PDFファイル(81KB)

目次 (81KB)

PDFファイル(268KB)

自衛隊 (268KB)

PDFファイル(412KB)

幽霊追跡 (412KB)

PDFファイル(313KB)

アニメ制作から放送まで (313KB)

PDFファイル(620KB)

食イベントは町おこし (620KB)

PDFファイル(252KB)

食品を求めるあなたのために (252KB)

PDFファイル(675KB)

B級グルメ・ヒットの秘密 (675KB)


09時33分投稿 (上春別中学校)

《上春中》保健便り21号を発行しました [保健だより]

 12月13日(金)今日は13日の金曜日です。日本人的にはあまり関係ないのですが、13という数字はキリスト教的には不吉な数字なのかもしれません。(キリストの処刑台の階段が13だったとか)13日の金曜日が不吉だというのは、ジェイソンの映画で有名になったような気がします。
 どちらにしても、あまり深くは考える必要がない話ですが・・・

 保健便り住まい目?21を発行しました。主な内容は

 前号に続いて薬の話です。薬の種類や説明書についてと正しい薬の飲み方について丁寧に説明しています。

 インフルエンザで町内の2校に学級閉鎖や学年閉鎖が出ています。

 薬に頼らないで、生活リズムを規則正しくして栄養のバランスをとり、睡眠をしっかりとって免疫力を高める事がまず必要で、その次に手洗いやうがいなど自分でできる防衛の取り組みがあります。

 現在本校では、インフルエンザの予防接種を受けた生徒が25名中16名で、予定している生徒が3名います。残る6名もできれば予防接種を早めに受けて欲しいですね。

画像(360x254)・拡大画像(640x452)
PDFファイル(427KB)

クリックして下さい (427KB)


08時27分投稿 (上春別中学校)

2013年12月10日(火)

《上春中》2学年職場体験学習の発表会を行いました [授業の様子]

 12月10日(火)午後から2年生が総合的な学習の時間で体験した、職場体験学習の発表会を行いました。

 1年生も来年に備えて見学し、保護者にも呼びかけて参観してもらいました。お忙しい中8名の保護者の方が参観に来ていただきました。ありがとうございました。

 生徒は、一人ひとり自分の経験をパワーポイントにまとめて丁寧に発表していました。

 将来の職業選択の一つのきっかけとなれば幸いです。

画像(360x270)・拡大画像(480x360)
画像(360x270)・拡大画像(480x360)
画像(360x270)・拡大画像(480x360)

画像(360x270)・拡大画像(480x360)
画像(360x270)・拡大画像(480x360)

13時08分投稿 (上春別中学校)

《上春中》保健便り20号を発行しました(^_^;) [保健だより]

 12月10日(火)保健便りスマイル?20を発行しました。

 主な内容は、2学期末の大掃除についてと薬についてです。これから風邪にかかる機会も多くなりますが、市販薬と病院の薬の違いや注意しなければならないことを掲載しています。

 町内でもインフルエンザがでて学級閉鎖や学年閉鎖をした学校もでています。インフルエンザは市販の薬を飲んでも聞かないので病院に行って治療してもらわなければなりません。

 少し風邪気味だとか、腹痛や下痢の時もなんでもすぐに市販の薬を飲まないで、まずは自然の治癒力を最大限に活用することも大切です。市販の薬と病院の薬を同時に使用すると害になることもありますので十分注意が必要です。

 日ごろから生活のリズムを規則正しくして免疫力を高めておくことがとっても大切です。薬は自分の判断で利用せずに保護者などに聞いてから使うようにしてください。

画像(360x254)・拡大画像(640x452)
PDFファイル(453KB)

クリックしてください (453KB)


12時50分投稿 (上春別中学校)

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

[ 学校リンク ]

[ リンク集 ]

12

2013


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
訪問者数

検索


最近の記事

RSSリーダ

PHOTO

【上春別中学校】全校遊び「箱にトライ!〜執行部からの再挑戦状」を開催!

【上春別中学校】全校遊び「箱にトライ!〜執行部からの再挑戦状」を開催!

【上春別中学校】全校集会

【上春別中学校】全校集会

《上春中》校舎周辺のゴミ拾いを行いました

《上春中》校舎周辺のゴミ拾いを行いました

RSS1.0
powered by a-blog
Powered by AURENS

[Login]